【モンスト】闇マリク(超究極)勝てない人必見!徹底攻略
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボ超究極などが発表!
- ・本日19時より「バーボン&ベルモット」が降臨!
- ・マゼランの獣神化改が実装決定!
- コナンコラボ第2弾が開催!
- ・コナンコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・コナン / 安室透 / 赤井秀一の最新評価
- ・コナン&怪盗キッド / 工藤新一&毛利蘭 / 服部平次&遠山和葉の最新評価
- ・鈴木園子 / 阿笠博士 / コナン&灰原哀の最新評価
モンストの闇マリク(超究極)「バトルシティ終結!」で勝てない人向けの安定攻略法を徹底解説。おすすめの無課金キャラやみんなのクリアパーティについても記載しているので、モンストの闇マリク(超究極)「バトルシティ終結!」で勝てない時の参考にご覧ください。
![]() 三国志:戦乱 | 事前登録で280連ガチャプレゼントいますぐ事前登録する |
![]() メカアサルト | 圧倒的爽快感を得たい人におすすめ!自分だけのロボを作ってみる |
闇マリク(超究極)攻略の最重要ポイント
紋章を付けると難易度が激減
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ニードルパネルのダメージ量を大幅にカットできます。 |
![]() |
光属性とボスへのダメージ量がアップします |
![]() |
闇属性の雑魚へのダメージ量がアップします。 |
![]() |
サンダーバードの防御力ダウン攻撃を回避できます。 |
![]() |
狼雑魚の攻撃力ダウン雑魚攻撃を防げます。 |
どうしてもクリアが難しい場合は、紋章を付けることで難易度を下げられます。攻略する際に特に役立つニードル耐性/対光、対闇の心得を付けると、被ダメージの軽減と火力アップが可能です。
雑魚を素早く処理してボスを攻撃
闇マリク(超究極)ではボスのHPが高く、ターンに余裕がないと削りきるのが難しいため、雑魚を素早く処理する必要があります。相互蘇生する雑魚のセットを覚えて、少ない手数で雑魚を倒せる立ち回りを心がけましょう。
12ターン号令SSを持つナポレオンやショコラなどを編成して、サブに素アビ超AGBを持つワールドやパンドラを編成すると、雑魚の同時処理がしやすいです。
ターン経過で起動するニードルパネルに注意
一定ターン経過でニードルパネルが次々と起動するため、時間を掛ければ掛けるほど回避するのが難しくなります。
動きを制限されるとボスのHPを削りにくいので、ソウルスキルのNP耐性をつけるか素早いステージ突破がクリアのカギを握ります。
サンダーバードと狼雑魚はしっかり弱点を攻撃
サンダーバードと狼雑魚は弱点をしっかり攻撃しないと、効果的なダメージを与えられません。特に狼雑魚はお互いを蘇生するため、確実に弱点をヒットさせてワンパンしなければ同時処理は難しいです。
将命削りと10%アイテムでボスのHPを減らす
闇マリク(超究極)では、ボスのHPが多く、大ダメージを与えるのが難しいです。将命削りの実とお助けアイテム「敵のHP10%ダウン」を重ねて使用すれば、ボスのHPを大幅に削れるので、攻略の安定感が増します。
おすすめキャラとパーティ編成
攻略班おすすめのイチオシキャラ
ガチャ限キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ワールド |
|
![]() |
|
![]() パンドラ |
|
ガチャ限キャラ | おすすめ理由 |
![]() |
|
![]() ローズ |
|
![]() ヘラ |
|
無課金キャラ | おすすめ理由 |
![]() |
|
![]() |
|
おすすめのパーティ編成例
攻略おすすめパーティ
![]() |
![]() ワールド |
![]() |
![]() |
キラーを持つナポレオン2体を編成したパーティです。ナポレオンは、号令SSによる雑魚処理と直接攻撃によるボスへの火力が強力なので、闇マリクのHPを素早く削り切るのに貢献します。
雑魚処理を終えた後にワールドの遅延SSを使えば、攻撃や雑魚の呼び出しを遅らせられるため、落ち着いてボスを攻撃する余裕が生まれます。
無課金キャラ込みおすすめパーティ
![]() |
![]() |
![]() パンドラ |
![]() ワールド |
無課金キャラ2体を編成した攻略おすすめパーティです。ガチャ限枠にはドレインと超AGBを持つパンドラ、遅延SSを持つワールドを採用しています。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 火力増強やワンパンラインを超えるのに役立つ。 |
将命削り | ボスのHPを大幅に削れる。 |
ケガ減り | 被ダメージを軽減できる。 |
速必殺 | ブーストや号令SSなどを素早く使用できる。 |
立ち回りに慣れたらアイテム使用も
アイコン | 効果(必要メダル数) |
---|---|
![]() |
最大HPが10000アップ (6,000枚) |
![]() |
マップ開始時に10%ダメージ (6,000枚) |
![]() |
マップ開始時に小ハート出現 (12,000枚) |
立ち回りに慣れてきたら、お助けアイテムを使用してみましょう。HPアップやハートを生み出すアイテムは、被ダメージのきつい闇マリク(超究極)では特に役立ちます。
また、敵のHPを10%減らせる将命アイテムも、反射制限のワンパンラインを下げたり、ボスの高いHPを削り切りやすくするのに有効です。