【モンスト】グリッターボールは強い?威力・効果・使い道を徹底考察!
- 攻略班からのお知らせ
- ・守護獣「ラパパタ」が4月29日(火)12時より初登場
- ・オシリス / トライデントの獣神化改が実装!
- ・春キャンペーン「モンパル」が開催!
- 2.5次元の誘惑(リリサ)コラボが開催!
- ・2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リリサ / 美花莉 / ノノアの最新評価
- ・アリア / 奥村 / まゆらの最新評価
モンストの友情コンボ「グリッターボール」の威力や効果、使い道について考察しています。グリッターボールが強いのか気になる方、戦型別の威力を確認したい方は、ぜひ参考にしてください。
![]() 三国志:戦乱 | 事前登録で280連ガチャプレゼントいますぐ事前登録する |
![]() メカアサルト | 圧倒的爽快感を得たい人におすすめ!自分だけのロボを作ってみる |
グリッターボールとは?
友情コンボの効果 |
---|
ふれた壁面数に応じて威力が増す属性弾を放つ |
友情コンボ発動後に触れた壁面数に応じて威力が上昇し、味方の行動停止時にそのキャラに向かって攻撃を放つ友情コンボです。グリッターボールは1発のみ発射され、敵に当たった地点で範囲攻撃を行ないます。
戦型別グリッターボールの威力
戦型 | パワー型 | バランス型/スピード型 | 砲撃型 |
---|---|---|---|
威力 | 0 | 71,750 | 0 |
グリッターボールの使い道
触れた壁面数に応じて威力が上昇
グリッターボールは、触れた壁面数に応じて威力が上昇します。4面に触れた状態で弱点を巻き込めれば、有利属性のボスに対し200万近くのダメージを出すことも可能です。
威力と同時に攻撃範囲も広がる
壁に触れると威力が上昇するグリッターボールですが、同時に攻撃範囲も広がります。4面で白爆発ELと同等の範囲になるため、扱い方次第では、周囲の敵を巻き込みつつボスにも高火力を発揮できる強力な友情コンボです。
停止した味方に向かって発射する
グリッターボールは、発動後に停止した味方(そのターンに行動したキャラ)に向かって発射されます。味方の停止位置をコントロールする必要があるので、狙った敵に当てるのは難しいです。