【モンスト】雪空の遊地(5/火)の攻略と適正キャラランキング【閃きの遊技場】
- 攻略班からのお知らせ
- ・本日16時頃よりモンストニュース
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの雪空の遊地(5/火)ステージの適正キャラと攻略のコツを紹介しています。出現ギミックやターンリミット、ミッション攻略パーティも紹介しているので、雪空の遊地5/火ステージを攻略する参考にご覧ください。
雪空の遊地の攻略記事 | ||||
---|---|---|---|---|
1/闇 | 2/光 | 3/木 | 4/水 | 5/火 |
関連記事 | ||||
閃きの遊技場の攻略と報酬一覧はこちら |
雪空の遊地の基本情報とギミック
クエスト詳細
ターンリミット | 14 |
---|---|
攻略難易度 | ★★★☆☆ |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 火 |
経験値 | 500 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
キャノンベース | - |
ウィンド | - |
クロスドクロ | 倒すと弱点強化 |
反撃モード | ギャラクシーが透明化 |
雪空の遊地5/火の攻略のコツ
貫通タイプを多く編成する
雪空の遊地5では、魔導士の1筆書きや反撃を発動させる手順が決まっているため貫通タイプを編成することで効率よくダメージが与えられます。
魔導士処理は最優先
魔導士処理後のクロスドクロの効果としてボスの弱点の効果をアップさせるものです。
弱点効果アップさせてからでないとキャノンベースでのダメージが通らないためどのステージでも魔導士処理を優先的に行いましょう。
キャノンベース→反撃を発動させるの手順
ギャラクシーの反撃効果で透明化させてから、キャノンベースを踏んでもダメージが全く通りません。
基本的にキャノンベース→反撃を発動させるの手順を行っていきましょう。
ボス3は弱点方向にいる反撃を先に発動させない
ボス第3ステージではボスの弱点が移動します。それに応じて反撃モード発動させる順番が異なってきます。ボスの弱点方向にあるギャラクシーを先に攻撃しないように注意しましょう。
ボスにダメージを与えるコツ
■閃きの遊技場雪空の遊地5攻略
〜ボスにダメージを与えるコツ〜
・第1 キャノンベース→反撃
・ボス第1 キャノンベース→反撃
・ボス第2 キャノン手前反撃→キャノンベース→残りの反撃
・ボス第3 ボス弱点方向にいる反撃先に発動させない
雪空の遊地5/火の適正キャラ
適正キャラ
適正 | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
雪空の遊地5/火の攻略パーティ
ミッション攻略編成
星5 | 星5 | 星5 | フレ枠 |
---|---|---|---|
モンストマリン | モンストマリン | モンストマリン | モーセ |
星5キャラのモンストマリンを3体編成した、おすすめミッション攻略パーティです。モンストマリンはキラーで火力を出しやすく、攻略が安定します。フレンド枠は、貫通タイプで立ち回りやすいモーセがおすすめです。
おすすめ攻略編成
モーセ |
アルマゲドン |
モーセ |
アルマゲドン |
雪空の遊地(5/火)では、弱点キラーを素アビに持つ、火力の高い貫通タイプを編成しています。貫通タイプの方がルートは読みやすいですが、反射タイプのキャラでも十分に攻略可能です。
立ち回りとしては、魔道士処理後にキャノンベースの弾をボスに当てて攻撃する必要があります。キャノンベースは近い敵に放たれるため、ギャラクシー方向に発動させ、ギャラクシーは直接攻撃で透過させましょう。
攻略手順と立ち回り
バトル1
攻略手順
- 1.魔導士を最優先
- 2.キャノンベース→ギャラクシーの反撃発動
魔導士を最優先
魔導士を倒さないと中ボスにダメージ与えられなくなるため最優先で倒しましょう。
バトル2
攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.キャノンベース→反撃の順
魔導士を倒したらキャノン→ギャラクシー
前ステージと同じように魔導士を処理したら、キャノンベース→ギャラクシーの反撃を発動させていきましょう。
バトル3
攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.キャノンベース→反撃発動
キャノンベース→反撃の手順
ボス第2ステージでは、ボスの弱点が固定なため、反撃を発動させる手順が決まっています。
キャノンベース→反撃の手順を踏むと効率よくダメージが与えられます。
バトル4
攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.弱点の位置によって反撃→キャノン→反撃
ボス弱点の位置によって反撃発動手順を見極める
ラストステージのみボスの弱点が移動するため、弱点の位置によって反撃発動手順を見極める必要があります。
ボス弱点方向にいる反撃発動させないことを意識すれば効率よくダメージが与えられます。