【モンスト】夕蝉の庭園(5/火)のミッション攻略と適正キャラランキング【閃きの遊技場】

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの夕蝉の庭園5/火(ゆうぜみのていえん5/火)ステージの攻略適正キャラランキングとミッション攻略手順を紹介しています。出現ギミックやターンリミット、無課金攻略パーティも紹介しているので、モンストの夕蝉の庭園5ステージを攻略する参考にご覧ください。
| 夕蝉の庭園ステージ攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
1/闇 |
2/水 |
3/木 |
4/光 |
5/火 |
目次
期間限定ミッション登場
開催期間:10/21(日)4:00~11/2(金)11:59
| ステージ | ミッション | 報酬 |
|---|---|---|
| 夕蝉4 | 闇属性のキャラ3体以上編成でクリア | |
| 夕蝉5 | ターンリミット2以上でクリア |
夕蝉の庭園の第4・第5ステージを期間限定ミッション登場期間内に、ミッション内容に従ってクリアすることで、オーブ5個と降神玉1個がそれぞれ入手できます。
夕蝉の庭園5/火の基本情報とギミック
クエスト詳細
| ターンリミット | 18ターン |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★★★★☆ |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | サムライ ▶サムライキラー一覧 |
| 挑戦条件 | ランク20位上 |
| 報酬 | オーブ1個 |
| 経験値 | 500 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 友情コンボ禁止 | - |
| ブロック | 対策していると楽 |
| クロスドクロ | シャークマン:防御ダウン スルト:敵呼び出し 魔導師:敵呼び出し |
| 蘇生 | クロスドクロ雑魚が蘇生 |
| 敵呼び出し | クロスドクロ発動で呼び出し |
| 敵防御ダウン | シュモクマンの反撃モード シャークマンのクロスドクロ |
| 反撃モード | シュモクマン:敵防御力ダウン+回復弾 シャークマン:白爆発 ムラマサ:回復弾 |
| 回復弾 | HP完全回復 |
夕蝉の庭園5/火の攻略のコツ
ブロックを対策していると楽
夕蝉の庭園5/火の出現ギミックはブロックです。ブロックを対策していないと、雑魚の蘇生ループを抜けるのが難しくなるので、アンチブロックを持つキャラをメインにパーティを編成しましょう。
回復持ちが活躍
夕蝉の庭園5/火では、雑魚の反撃モードによりHPが一気に0になってしまいます。回復持ちのキャラを編成していると、回復弾に触れる必要が無くなるため攻略難易度が少し下がります。
回復弾でしっかりHPを回復
夕蝉の庭園5/火では、シャークマンの反撃モードを発動させると白爆発でHPを一気に0にされてしまいます。シャークマンを攻撃した後は必ずシュモクマンの反撃モードを発動し、回復弾でHPを回復する必要があります。
各ステージの回復弾の方向
※タップで拡大します
| 1ステージ | 2ステージ |
|---|---|
右 |
上、右上 |
| 3ステージ | 4ステージ |
左下 |
右 |
各ステージで回復弾が発射される方向が異なるので、しっかり頭に入れておきましょう。予め回復弾が発射されるエリアにキャラを配置しておけば、白爆発を気にせずに立ち回ることも可能です。
敵の反撃モードを理解しよう
| ボス | シュモクマン | シャークマン |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| ・敵防御ダウン ・回復弾発射 |
・敵防御ダウン ・回復弾発射 |
白爆発 (即死ダメージ) |
夕蝉の庭園5/火では、敵によって反撃モードの効果が異なります。シュモクマンとボスは敵の防御力ダウンと回復弾を放ち、シャークマンは即死級の白爆発を行います。予め敵が行う反撃モードの効果を把握してからクエストに挑みましょう。
クロスドクロ雑魚は同時処理しよう
夕蝉の庭園5/火に登場するクロスドクロを持つ雑魚は、互い蘇生し合います。全てのクロスドクロ雑魚を同時処理しないと蘇生ループから抜け出せず、ターンリミットになってしまうので、同時処理できるルートを見つけて弾きましょう。
夕蝉の庭園5/ターンミッション攻略
雑魚の素早い処理が大事
夕蝉の庭園5のミッションは、ターンリミットを2ターン以上残してクリアする必要があります。雑魚の処理を1手1手しっかり行い、素早いクリアを目指しましょう。
ミッション攻略パーティ
| 初手 | 2手目 | 3手目 | フレ枠 |
|---|---|---|---|
ミロク |
![]() ミロク |
![]() ミロク |
シリウス |
AB持ちのキャラのみで編成したミッション攻略パーティです。全員がABを持つため雑魚の同時処理が行いやすく、ボス戦はミロクのSSで素早く突破出来ます。
ミロクの攻撃力をわくわくの実で3,500以上上げられれば、バトル1・2手目の雑魚を縦カンで全て倒せます。その場合は貫通タイプを3手目にしましょう。
無課金ミッション攻略パーティ
| 初手 | 2手目 | 3手目 | フレ枠 |
|---|---|---|---|
![]() モンバタ |
![]() こゆき |
![]() こゆき |
ホールズ |
無課金キャラのみで編成したミッション攻略パーティです。こゆきのキラーが乗るシュモクマンを先に倒し、続けて防御力の下がったシャークマンを全て倒しましょう。
スルトの同時処理は反射タイプでは難しいので、貫通タイプのホールズで倒せるように調整するのが大事です。乱打SSは回復弾の配置に利用しましょう。
夕蝉の庭園5/火の適正キャラ
適正キャラ
| Aランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
夕蝉の庭園5/火の攻略パーティ
攻略班の攻略パーティ
| 初手 | 2手目 | 3手目 | フレ枠 |
|---|---|---|---|
ミロク |
ミロク |
キルア |
ノストラダムス |
ミロクを複数編成することで、雑魚処理とボスへの火力をあげたパーティです。AB持ちを多く編成することで、敵を処理しつつ回復弾でHPを回復するルートを組みやすいので、多めに編成しましょう。
無課金攻略パーティ
| 初手 | 2手目 | 3手目 | フレ枠 |
|---|---|---|---|
![]() 蓬莱 |
こゆき |
こゆき |
キルア |
自陣を全て反射タイプの降臨キャラで編成した無課金攻略パーティです。
基本的にシュモクマンを先に処理してしまい、シャークマンの防御力をダウンさせてから同時処理を狙いましょう。白爆発によりHPが0になってしまいますが、ステージ突破と同時なので問題ありません。
こゆきは乱打SSで回復弾が有効なエリアに配置が可能です。配置と同時にボスの反撃モードでシャークマンの防御力をダウンできるので、ボス戦は1ターン捨ててでも配置することをおすすめします。
攻略手順と立ち回り
バトル1

敵呼び出し後と回復弾の方向

攻略手順
- 1.魔導師を同時に倒す
- 2.防御ダウンしたシャークマンを同時に倒す
- 3.シュモクマンを倒す
シャークマンの白爆発に注意
ステージを通じて、反撃モード中のシャークマンを攻撃すると即死級の白爆発攻撃を受けます。シャークマンを攻撃した後は、必ずシュモクマンの回復弾でHPを回復しましょう。
バトル2

敵呼び出し後と回復弾の方向

攻略手順
- 1.全てスルトを同時に倒す
- 2.防御ダウンしたシャークマンを同時に倒す
- 3.シュモクマンを倒す
シュモクマンの回復弾の向きに注意
ステージ2のシュモクマンは、それぞれ回復弾を飛ばす方向が異なります。白爆発を受けた後確実に回復弾で回復できるルートを意識して弾くように心がけましょう。最初に登場するスルトは貫通タイプで一筆書きすると倒しやすいです。
バトル3

敵呼び出し後と回復弾の方向

攻略手順
- 1.スルトを全て同時に処理
- 2.呼び出されるシャークマンを同時に倒す
- 3.中ボスを倒す
火ムラマサの左下にキャラを配置しよう
中ボスの火ムラマサは、反撃モードで自身の左下に向かって回復弾を放ちます。1つでも回復弾に触れればHPを全回復できるので、予めキャラを配置しておくとシャークマンの白爆発を受けても必ずHPを全回復できます。
バトル4

敵呼び出し後と回復弾の方向

| ボスのHP | 約2400万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 中央 1ターン |
反撃モード (シャークマン防御ダウン+回復弾) ホーミング (約8,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 7ターン |
白爆発 (即死ダメージ) |
|
攻略手順
- 1.魔導師を同時に倒す
- 2.呼び出されるシャークマンを同時に倒す
- 3.ボスを倒す
シャークマン処理にSSを使おう
魔導師が呼び出すシャークマンが処理しづらい位置に3体呼び出されます。シャークマン処理が遅れると白爆発を受け続けてしまい、いずれは負けてしまうのでシャークマン処理にSSを使いましょう。
ボスの火ムラマサは防御ダウン状態であれば簡単に倒せます。

モンスト攻略Wiki
1/闇
2/水
3/木
4/光
5/火






シリウス

ホールズ



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











