【ペルソナ5X】リセマラの効率的なやり方
- アップデートVer.1.4!新キャラとイベントが実装!
- ・椎名悠美の評価 / 椎名悠美(フィービー)ガチャは引くべきか
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
- ・ストーリー攻略チャート
- ・木内パレスの攻略 / 宮澤パレスの攻略
ペルソナ5X(P5X)のリセマラの効率的なやり方を解説。リセマラの所要時間やどのガチャをひくべきか、ガチャ回数、終了基準、リセマラするべきかについてもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
ガチャはどれを引くべきか | スタートダッシュ契約 |
リセマラのやり方と所要時間
所要時間 | 約10分 |
---|---|
ガチャを引ける回数 |
|
排出確率 |
|
終了基準 |
リセマラの最速手順
リセマラの手順|1周10分で高速周回する方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 |
|
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 |
|
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 |
|
||||||||
8 | ![]() |
||||||||
9 | ![]() |
||||||||
10 | ![]() |
||||||||
11 |
|
||||||||
12 | ![]() |
||||||||
13 |
|
||||||||
14 | ![]() |
||||||||
15 |
|
||||||||
16 | ![]() |
||||||||
17 |
|
||||||||
18 | ![]() |
||||||||
19 | ![]() |
||||||||
※ | ![]() |
||||||||
※ | ![]() |
||||||||
※ | 手順1へ戻る |
リセマラはスマホ版で行うのがおすすめ
ペルソナ5Xのリセマラは、スマホ版で行うのがおすすめです。スマホ版で行うと、ゴールドチケット(恒常ガチャチケット)を1枚多く入手できるため、スタートダッシュ契約を切り良く30連回せます。
羽ばたきのコインがない時はデイリー支援
羽ばたきのコインがなくてプラチナチケットを交換できない方は、メニュー画面のデイリー支援を確認しましょう。操作が早すぎると受け取る前にデイリー支援を閉じている可能性が高いです。
リセマラの終了ライン
リセマラ終了ライン簡易解説 | ||||
---|---|---|---|---|
【理想】 | 限定ガチャでクイーンを入手 ※属性異常を起こすと火力が上昇する核燃アタッカー |
|||
【妥協】 | 星5キャラ1体入手 おすすめガチャ限定の「李瑤鈴」「西森陽菜」 他星5は配布・交換で入手可能 ▼リセマラ終了ラインの詳しい解説はこちら |
理想は限定キャラのクイーンを入手
リセマラの終了ラインは、クイーン(新島真)の確保です。クイーンは、「ブチ切れ」効果で自身を強化するアタッカーで、属性異常付与とHP回復でサポーターとしても活躍できる優秀な性能を持っているので、序盤からの活躍が期待できます。
また、クイーンは汎用性が非常に高いキャラで、海外版を見るとクイーン以降に核燃属性キャラが実装されていないため、最優先で確保するのがおすすめです。
妥協するなら星5入手で終了
狙うべきキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
リセマラを妥協して進める場合は、ガチャ限定排出の「李瑤鈴」や「西森陽菜」のうち1体を入手するのがおすすめです。
リンは敵全体に大幅なデバフを付与、リドルは味方全体の攻撃力を上げられるため、同じ星5キャラの中でも優先して狙いたいキャラです。
リセマラは100回までの制限あり
リセマラの際に行うゲストアカウント作成は、1端末あたり100アカウントの制限が設けられています。上限に達するとアカウントの作り直しができなくなるため、100回の制限内でリセマラを終えるようにしましょう。
残り回数が不安なら妥協でもアカウント連携する
アカウント連携の手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
リセマラの残り回数に不安であれば、妥協のアカウントでもアカウント連携するのがおすすめです。アカウント連携は1分程度ですぐにできるため、迷ったらキープしましょう。
リセマラはどのガチャを引くべきか
ガチャ石(自在結晶)はクイーン(新島真)ガチャに使う
ガチャ石(自在結晶)は、クイーン(新島真)ガチャに使いましょう。クイーンは限定キャラのため、スタートダッシュ契約や恒常ガチャからは排出されません。
椎名悠美が欲しいなら優先するのもあり
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2025/8/21(木)~9/22(月)11:00 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() (椎名悠美) |
![]() (新井素羽) |
![]() (野毛朋子) |
![]() (黒谷清) |
ガチャ石(自在結晶)は、椎名悠美が欲しいなら優先して使うのもありです。椎名悠美は実装から約6か月後に恒常ガチャに追加され、確定で入手できる機会が少ないため、確実にいち早く入手したい方はガチャを引きましょう。
武器を狙うのはおすすめしない
ペルソナ5Xのリセマラでは、武器を狙うのはおすすめしません。武器ガチャは、キャラガチャを引けるタイミングから、さらに30分程度ストーリーを進めないと解放されないため、1回のリセマラで40分以上かかります。
ゴールドチケットはスタートダッシュ契約に使う
交換可能なキャラ | ||
---|---|---|
![]() (スカル) |
![]() (モナ) |
![]() (パンサー) |
ゴールドチケットは、スタートダッシュ契約を引く際に使いましょう。恒常ガチャにも使えますが、スタートダッシュ契約なら10連が2枚お得の8枚で引けるうえに、50連まで引くと指定の星5キャラを選んで交換できます。
リセマラはするべき?
1周にかかる時間が短いのでするべき
リセマラは、1周にかかる時間が10分と短いのでするべきです。星5の排出確率も低いので、リセマラ段階で1体確保しておくと攻略をスムーズに進められます。
日付変更する前に終わらせる
リセマラは、狙いキャラが出なくても日付変更前に終わらせましょう。1日始めるのが遅れるだけでストーリー進行が遅くなるため、リセマラを中断してストーリーを進めましょう。
こだわりがないならリセマラはしなくても良い
リセマラをしなくていい理由 |
---|
・恒常星5キャラを確定入手できる機会が多い →専用交換アイテムやスタートダッシュ契約で入手可能 ・序盤に集まるガチャ石でPUキャラを十分狙える |
リセマラは、こだわりがないならしなくても良いです。恒常星5キャラが入手できる機会が多く、期間限定キャラがいなくても序盤は快適にゲームを進められるので、リセマラしなくても問題ありません。
リセマラ当たりランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
配布/交換 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - | - |
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト