【ペルソナ5X】坂井綾香の評価と性能

コード(坂井綾香)

ペルソナ5X(P5X)の坂井綾香(コード)のスキルとペルソナを紹介。海外版の先行情報を元に、属性や耐性、凸効果などのステータスを記載しています。

関連記事
怪ドル一覧 過去作(前作)との違いまとめ
最強キャラ 最強パーティ

※本記事は海外版で先行実装されたキャラの情報を元に作成しています。スキルの効果などは翻訳をして記載しており、日本でのリリース時に性能が変更される可能性もあります。あくまでも参考程度にご覧ください。

坂井綾香の性能と評価

コード

レア度 ロール 属性 ペルソナ
星5星5 優越優越 電撃電撃 カリオペ
あわせて読みたい

坂井綾香のランキング評価

最強評価 リセマラ評価
-
▶最強キャラ評価はこちら
-
▶リセマラ評価はこちら

坂井綾香の耐性・弱点

物理 銃撃 火炎 氷結 電撃
疾風 念動 核熱 祝福 呪怨
- - - -

坂井綾香の強い点

ここがポイント!

味方のハイライトを強化して即座に発動
ハイライトの火力と回転率が大幅上昇
スキル2やハイライトで味方をバフ
攻撃力やハイライトを強化

味方のハイライトを発動させられる

坂井綾香は、味方のハイライトを発動させるスキル3が特徴的です。味方のハイライトを火力を上げた状態で即座に発動できます。坂井綾香自身のハイライトや星5武器ではハイライトゲージを回収できるので、通常のハイライト回転率も高いです。

スキル2やハイライトで味方をバフ

坂井綾香は、スキル2で付与する「忠実な聞き手」やハイライトなどで味方のバフも可能です。攻撃力のバフやハイライトの回転率上昇でなどで味方をサポートできるので、編成に組み込むと火力を大幅に上げられます。

坂井綾香のおすすめ編成

主人公 アタッカー アタッカー サポート 解明
ワンダーワンダー YUI坂井綾香 YUIYUI モコモコ パペットパペット

坂井綾香を編成したおすすめパーティです。YUIと同時編成して電撃属性の共鳴を発動し、モコと併せてアタッカーのYUIをサポートします。主人公にはヒーラーのペルソナを採用し、パーティの耐久力を上げましょう。

代用おすすめキャラ

坂井綾香パーティの代用おすすめキャラ
リドルリドル
(サポート)
クローザークローザー
(アタッカー)
モナモナ
(ヒーラー)
オキャンオキャン
(解明)

最強パーティ編成はこちら

坂井綾香のおすすめ凸(意識)

無凸★★★★★
  • ・スキル3は戦闘開始時に1ターンのクールタイムが発生する

  • ・スキル3を使用する度に攻撃力が20%増加する

  • ・スキル3を使用するとクールタイムが1ターン増加(最大3ターン)
1凸★★★★★
  • ・バトル開始時に味方1人を「忠実な聞き手」にする

    ・反抗または支配の攻撃力が高い味方が優先的に選ばれる

  • ・「忠実な聞き手」状態の味方のクリティカル率が15%上昇
2凸★★★★★
  • ・「スキル1」と「スキル3」のスキルレベルが3上昇
3凸★★★★★
  • ・「スキル3」の対象にした味方の与ダメージが1ターンの間30%上昇
4凸★★★★★
  • ・「スキル2」と「怪盗戦技」のスキルレベルが3上昇
5凸★★★★★
  • ・ハイライト強化:ダメージ増加の持続ターンが6に延長、ハイライトのゲージ回復が60%に上昇、味方のハイライトのクールタイムを1短縮
6凸★★★★★
  • ・「スキル3」のクールタイムを1短縮し、戦闘開始時から使える

    ・クールタイムの上限が2ターンに短縮

  • ・「スキル3」を使用する度に味方の与ダメージ15%上昇(最大2回)

坂井綾香のスキルと強化優先度

▼スキル1優先度 ★★★★★
・複数の敵を攻撃できる攻撃スキル
・唯一の攻撃スキルなので使う機会は多め
▼スキル2優先度 ★★★★★
・「忠実な聞き手」バフを付与する
・無凸の場合は手動で付与する必要がある
▼スキル3優先度 ★★★★★
・味方のハイライトを発動する
・ハイライトの回転率と火力を上げる最重要スキル
▼怪盗戦技優先度 ★★★★★
・味方全体にダメージバフを与えるハイライト
・ハイライトゲージも大幅に回収できる

スキル1

電撃スキル1 消費SP:20
  • ・敵全体に攻撃力の56.0%の電撃ダメージを与える

  • ・「忠実な聞き手」が存在する時、「忠実な聞き手」は選択した敵に攻撃力の54.6の電撃ダメージを与える

スキル2

万能スキル2 消費SP:20
  • ・味方1人を「忠実な聞き手」にする
  • ※忠実な聞き手:坂井綾香の攻撃力の24%(上限640)分攻撃力が増加する。3ターン継続

    ・「忠実な聞き手」は1度に1人までしか存在できない

スキル3

万能スキル3 消費SP:25 クールタイム:1
  • ・味方を選択し、即座に味方のハイライトを発動する

    ・スキル3で発動したハイライトの威力が51.2%上昇する

  • ・スキル3で発動したハイライトはキャラ毎のハイライトクールタイムにカウントされない

  • ・対象がS.E.E.S.の場合、次の降神の最終ダメージが12.8%上昇する

怪盗戦技

ハイライト
4ターンの間、味方全体に29.8%の与ダメージバフを付与する。バフ効果中に行動するとハイライトエネルギーを10回収する(最大40%)
1MORE
敵単体に電撃属性ダメージを与える
近接攻撃
敵単体に物理属性ダメージを与える
遠隔攻撃
敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる

潜在能力1

潜在能力潜在能力1
潜在能力

  • ・味方の怪盗が「ハイライト」または「降神」を使うと、1ターンの間攻撃力が8.0%上昇する

    ・このバフを受けた味方が「忠実な聞き手」だった場合、バフ効果が1.5倍になる

潜在能力2

潜在能力潜在能力2
潜在能力

  • 味方がハイライトを使用すると、HPが最も低い味方を坂井綾香の攻撃力の5%+450のHP分回復する

坂井綾香の武器

武器 効果
星5武器
  • ・攻撃力が30.0%上昇

  • ・戦闘開始時にハイライトゲージを40.0%獲得

    ・「忠実な聞き手」の攻撃力が15.0%上昇

  • ・味方がハイライトまたは降神を使用する度に「忠実な聞き手」の攻撃力が5.0%増加(最大3回まで)
星4武器
  • ・攻撃力が12.0%上昇

  • ・「スキル3」使用後、自身の攻撃力が28.0%上昇
星3武器 ・味方にペルソナスキルを使うと、自身の攻撃力が15.0%上昇する
星2武器 ・攻撃力が11.3%上昇する

坂井綾香の声優

キャラ 声優・代表作品
コード坂井綾香 牧野由依

・佐久間まゆ(アイドルマスターシンデレラガールズ)
・サクラ(ツバサ・クロニクル)
・黒須あろま(プリパラ シリーズ)

関連記事

攻略TOPへ戻る

ペルソナ5キャラクターキャラ一覧 最強キャラランキング最強キャラ 画像最強パーティ
パーティ編成の組み方パーティの組み方 主人公(ワンダー)主人公(ワンダー) 海外版海外版実装キャラ

星5キャラ

ジョーカージョーカー モナモナ スカルスカル パンサーパンサー
リンリン リドルリドル YUIYUI 宮下美波マリアン
フォックスフォックスnew - - -

星4キャラ

オキャンオキャン キーキー キャトルキャトル クローザークローザー
セピアセピア ソイソイ パペットパペット フルーレフルーレ
モコモコ モントモント ユキユキ リオンリオン

未実装キャラ

ウィンドウィンド クイーンクイーン 長尾千津子長尾千津子
ナビナビ ノワールノワール -

分類別キャラ一覧

レア度別
星5 星4
属性別
物理物理 火炎火炎 氷結氷結 電撃電撃 疾風疾風
念動念動 核熱核熱 祝福祝福 呪怨呪怨 万能万能
ロール別
反抗反抗 支配支配 救援救援 防衛防衛 優越優越 屈従屈従 解明解明

ペルソナ5Xペルソナ5X攻略トップへ

©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5Xの注目記事

ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
ワンダー(主人公)の性能とおすすめペルソナ
ワンダー(主人公)の性能とおすすめペルソナ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
フォックス(喜多川祐介)ガチャは引くべきか
フォックス(喜多川祐介)ガチャは引くべきか
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
最強パーティとおすすめ編成
最強パーティとおすすめ編成
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー