【ペルソナ5X】占いはすべき?|効果と解放条件
- アップデートVer.1.2!新キャラとイベントが実装!
- ・喜多川祐介の評価 / 喜多川祐介ガチャは引くべき?
- ・運命が交錯する時・美術館編の攻略
- ・虚飾と暴食の像 / 幻画の迷宮
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
- ・ストーリー攻略チャート
- ・木内パレスの攻略 / 宮澤パレスの攻略
ペルソナ5X(P5X)の占いについて紹介しています。占いの効果や解放条件、やり方、都市生活で優先すべきかを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | サイドミッションの発生条件 |
都市生活 | 行動力の使い道 |
占いの効果一覧
※攻略班が確認できた効果のみ記載しています。
タロット | 効果 |
---|---|
正位置「星」 | 次から4回の間、都市生活で魅力の人間パラメータ獲得時、より多くの「人間パラメータ」を獲得できる。 |
正位置「剛毅」 | 次から2回の間、都市生活で「トレーニングジム」でトレーニング時、より多くの「人間パラメータ」を獲得できる。 |
逆位置「隠者」 | 次から3回の間、都市生活で「家」で勉強・ゲーム・掃除をすると、より多くの「人間パラメータ」を獲得できる。 |
正位置「運命の輪」 | 次回、都市生活で「任意の人間パラメータ獲得」時、追加でより多くの「人間パラメータ」を獲得できる。 |
正位置「皇帝」 | 次から3回の間、都市生活で「アルバイト」時、より多くの「所持金」を獲得できる。 |
逆位置「塔」 | 次回「精神の悟り」「財宝の追求」ステージクリアで、大量報酬を獲得できる。 |
逆位置「死神」 | 次回「栄誉の追求」「パーツの追求」「ペルソナの追求」ステージクリアで、大量報酬を獲得できる。 |
逆位置「悪魔」 | 次回「魅惑の香」「装備品の工芸」ステージクリアで、大量報酬を獲得できる。 |
正位置「愚者」 | 次回、「調伏の領域」でペルソナ獲得時、大量報酬を獲得できる。 |
都市生活と調伏の領域のバフが主な効果
占いは、都市生活と調伏の領域の報酬アップが主な効果です。占いで人間パラメータや報酬をより多く稼げる可能性があるので、人間パラメータ上げや調伏の領域を行う前に都市生活で占いが出ているか確認しましょう。
- あわせて読みたい
効果は回数を使い切るか上書きするまで消えない
占いの効果は、効果を使い切るか効果を新しく上書きするまで消えません。正位置「星」などであれば、4回分のボーナスを使い切るまで効果が持続します。効果が気に入らない場合は、次回出現した占いで効果を上書きしましょう。
占いのやり方
都市生活に出る「千早の占い」を選択
都市生活 | 場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
占いは、都市生活に出る「千早の占い」を選択すると行えます。都市生活画面から「千早の占い」を選択すると、占い師「御船千早」の場所に移動できるので、話しかけて「千早と話す」で占いを行いましょう。
行動力1と所持金1,000円を消費する
占いには、行動力1と所持金1,000円を消費します。所持金が足りない場合は、都市生活の「アルバイト」などで所持金を稼ぎましょう。
占いの解放条件
解放条件 | メインミッション「誇りの行方」の サイドミッション「的中の占い」達成後 |
---|
占いは、メインミッション「誇りの行方」進行中に出現するサイドミッション「的中の占い」をクリアすると解放できます。
- あわせて読みたい
占いは優先してするべき?
占いは、優先する必要はありません。現状、行動力の使用先はキャラのシナジーや人間パラメータ上げの方が優先度が高いです。シナジーやパラメータを充分に上げられている場合は、占いをしてバフを得ておくのもよいでしょう。
関連記事
注目記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他お役立ち情報
序盤の進め方 | 毎日やるべきこと | キャラ育成要素 |
スタートダッシュ | 星5怪ドルチケット | ビジネスプラン |
主人公のレベル上げ | 授業の問題と答え | シナジーのメリット |
アカウント連携 | 主人公の名前 | 必要容量とスペック |
過去作との違い | マイパレス | PS5・スイッチ版 |
交換コード | 課金おすすめパック | メロペのシナジー |
魂魄玉の集め方 | 星4武器選択箱 | 戦闘のコツ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト