【ペルソナ5X】片山パレスの攻略手順とマップ
- Ver2.0アップデート攻略
- ・カタヤマパレスの攻略 / ストーリー攻略チャート
- Ver.2.0新キャラ情報
- ・坂井綾香(コード)の評価 / ガチャは引くべきか
- ・多祢村理子(ウィンド)の評価
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
- ・ストーリー攻略チャート
- ・木内パレスの攻略 / 宮澤パレスの攻略
ペルソナ5X(P5X)の片山パレス(カタヤマパレス)の攻略手順とマップを紹介。片山パレスの進み方やギミックの解除方法、ボス攻略について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 多祢村理子の評価と性能 |
アップデート最新情報まとめ | 最強キャラ |
目次
片山パレスの基本情報
多祢村理子が加入
キャラ | レア度 | 属性 | ロール |
---|---|---|---|
![]() |
星4 | ![]() |
![]() |
|
片山パレスを進めると、新キャラの多祢村理子が加入します。多祢村理子は、1MOREと総攻撃のダメージを増加できるほか、通常相性でもダウン値を削れるようにしてくれるため、ベルベットルームの試練でスコアを稼ぐ際に大活躍します。
ワンダーの新武器「エクスマキナ」を入手
性能/効果/キャラ | |
---|---|
![]() (星5) |
HP165攻撃力52防御力28 攻撃力が28.0%上昇する。オーラ:自身が場にいる時、味方全体の攻撃力が120上昇する。戦闘開始時のペルソナに応じた属性の与ダメージが17.0%上昇し、他の味方はその40%上昇する。 ![]() |
片山パレスの探索度報酬では、ワンダーの新武器「エクスマキナ」を入手できます。エクスマキナは、味方全体の攻撃力を上昇できるほか、ペルソナに応じた属性ダメージも上昇できるので、属性のサポート武器としておすすめです。
Ver2.0では1幕までプレイ可能
片山パレスは、全4部で構成されており、Ver2.0アップデートでは1幕までプレイできます。1幕だけでも、多祢村理子の加入やワンダーの新武器「エクスマキナ」の入手など、探索だけで十分やり込める内容です。
片山パレス(1回目)の攻略手順
片山パレス(1回目) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | |||||||||
エネルギー転送装置のギミック① | |||||||||
3 | ![]() |
||||||||
エネルギー転送装置のギミック② | |||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
水処理場トンネルまで移動 | |||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
片山パレス(2回目)の攻略手順
片山パレス(2回目) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エネルギー転送装置のギミック① | |||||||||
1 | ![]() |
||||||||
モニターを調べる場所まで移動 | |||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | |||||||||
エネルギー転送装置のギミック② | |||||||||
4 | ![]() |
||||||||
エネルギー転送装置のギミック③ | |||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | |||||||||
エネルギー転送装置のギミック④ | |||||||||
8 | ![]() |
||||||||
エネルギー転送装置のギミック⑤ | |||||||||
9 | ![]() |
||||||||
記念広場まで移動 | |||||||||
10 | ![]() |
||||||||
11 | |||||||||
12 | |||||||||
13 | ![]() |
||||||||
14 |
片山パレスのボス攻略
カタヤマの倒し方
- ・電撃属性が弱点のキャラは使用しない
- ・念動と氷結の攻撃が全体的に通りやすい
- ・赤いオーラを纏ったら狙われたキャラは防御
シャドウ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | 耐 | - | - | - | - | - | |||||||||||
![]() |
耐 | - | - | 弱 | - | - | - | - | 耐 | - | |||||||||||
![]() |
耐 | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 | |||||||||||
![]() |
耐 | - | - | - | 耐 | - | 弱 | - | 耐 | 耐 |
電撃属性が弱点のキャラは使用しない
電撃属性が弱点のキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シャドウ片山戦は、電撃属性が弱点のキャラは使用を控えるのがおすすめです。敵は電撃属性の攻撃を中心に使用するため、モナやリンを編成すると被ダメージが増えます。
念動と氷結がおすすめ
念動属性のキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
氷結属性のキャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
シャドウ片山戦は、念動と氷結の攻撃が全体的に通りやすいためおすすめです。特に、念動属性が弱点のトールはダウンを狙えるため、念動属性を優先しましょう。
赤いオーラを纏ったら狙われたキャラは防御
シャドウ片山に赤いオーラが纏ったら、狙われたキャラは防御をしましょう。狙われたキャラに対して、ワンパンレベルの高ダメージを与えてきます。
片山パレスのボスの弱点と耐性
シャドウ片山
スキル | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
- | - | - | - | 耐 | - | - | - | - | - |
コウモクテン
スキル |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
耐 | - | - | 弱 | - | - | - | - | 耐 | - |
ジコクテン
スキル |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
耐 | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 |
トール
スキル | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
耐 | - | - | - | 耐 | - | 弱 | - | 耐 | 耐 |
シャドウ片山戦おすすめパーティ
おすすめパーティ一覧
アタッカー | サポート | バフ・弱点 | 耐久・弱点 | 解明 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャドウ片山戦では、火力重視でパーティ編成するのがおすすめです。耐久が足らない場合はヒーラーを入れるのも手ですが、シャドウ片山が高火力のスキルを使用したり、コウモクテンとジコクテンがバフとデバフを多数使用します。
主人公のおすすめペルソナ
ペルソナ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
主人公のペルソナは、耐久サポートと手薄な念動属性を補うのがおすすめです。敵は電撃属性の攻撃を中心に使用するため、電撃属性に耐性を持つペルソナなら被ダメージを減らせます。
片山パレスのマップ
水処理場下層
水処理場中層
水処理場上層
ギミック①の解き方
ギミック①の解き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
ギミック②の解き方
ギミック②の解き方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
水処理場トンネル
片山パレスの探索度報酬
探索度報酬一覧
探索度 | 報酬 |
---|---|
10% | |
20% | |
30% | |
40% | |
50% | |
60% | |
70% | |
80% | |
90% | |
100% |
探索度報酬の武器性能
性能/効果/キャラ | |
---|---|
![]() (星5) |
HP165攻撃力52防御力28 攻撃力が28.0%上昇する。オーラ:自身が場にいる時、味方全体の攻撃力が120上昇する。戦闘開始時のペルソナに応じた属性の与ダメージが17.0%上昇し、他の味方はその40%上昇する。 ![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト