【ペルソナ5X】コウリュウの攻略とおすすめパーティ|渇望メトロライン

- 新キャラが追加!
- ・北里基良の評価 / ガチャは引くべきか
- ストーリ攻略情報
- ・カタヤマパレスの攻略 / ストーリー攻略チャート
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
ペルソナ5X(P5X)のコウリュウ(メトロライン)の攻略とおすすめパーティを紹介しています。敵の弱点や行動、おすすめ御守りセット、落とし物を記載しているので、勝てない時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ構成 |
| 渇望メトロラインの攻略 | 主人公のレベルの上げ方 |
コウリュウの弱点と耐性
コウリュウ

セイリュウの影

ビャッコの影

| スキル |
|
||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
| - | - | 弱 | 耐 | - | - | - | 弱 | - | 耐 | ||||||||||
スザクの影

ゲンブの影

| スキル |
|
||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
| - | - | - | 耐 | 弱 | - | 耐 | - | - | - | ||||||||||
コウリュウの攻略
コウリュウの攻略まとめ
- ・コウリュウ以外の敵を倒してバフを獲得する
- ・1MOREを駆使してダメージを与える
- ・核燃属性キャラが最もおすすめ
コウリュウ以外の敵を倒してバフを獲得する
セイリュウ |
ビャッコ |
スザク |
ゲンブ |
| シールド付与 | 攻撃力バフ | 与ダメバフ | 防御力バフ |
コウリュウ戦では、コウリュウ以外の敵を倒してバフを獲得しましょう。他の4体を倒すことで、敵に付与されていたバフを味方に永続的に付与できるため、先に周りの敵を倒すのがおすすめです。
また、コウリュウを先に倒しても、4体を倒さないと戦闘は終了しない点に注意しましょう。
1MOREを駆使してダメージを与える

コウリュウ戦では、1MOREを駆使してダメージを与えましょう。コウリュウはダウンしませんが、他4体は弱点属性で攻撃するとダウンして1MOREが発動するので、追加でダメージを稼げます。
核燃属性が最もおすすめ
| 核燃属性のキャラ | ||
|---|---|---|
クイーン |
ヴィノ |
リオン |
コウリュウ戦では、核燃属性が最もおすすめです。コウリュウ・セイリュウ・ビャッコと3体の弱点を突けるため、他属性の攻撃より効率よく敵のHPを削れます。
コウリュウ戦おすすめパーティ
おすすめパーティ一覧
| アタッカー | サポート | サポート | 主人公 | 解明 |
|---|---|---|---|---|
クイーン |
ヴィノ |
リオン |
ワンダー |
椎名悠美 |
コウリュウ戦では、敵の弱点を突けるクイーン主軸の核燃パーティがおすすめです。出現する敵5体中3体が核燃属性弱点を持っているので、ダメージを稼ぎやすいです。
また、出現する「スザク」は核燃属性耐性を持っているため、主人公のペルソナに氷結属性スキルを編成するのを忘れないよう気をつけましょう。
代用キャラ
ヴィノ |
→ | クローザー |
ソイ |
|---|---|---|---|
リオン |
→ | マリアン |
モナ |
椎名悠美 |
→ | パペット |
オキャン |
主人公のおすすめペルソナ
ビシャモンテン |
ミトラス |
スザク |
|
ヤノシーク |
セト |
シキオウジ |
|
ヤマタノオロチ |
ベルフェゴール |
リリム |
|
オベロン |
ユルング |
アメノウズメ |
|
| サポート | ディオニュソス |
コウモクテン |
クシナダヒメ |
キングフロスト |
ノルン |
ティターニア |
コウリュウ戦の主人公のおすすめペルソナは、敵の弱点を突けるスキルを使用できるペルソナです。味方キャラが弱点を突ける場合は、HP回復やバフデバフのサポート能力を持っているペルソナを編成しましょう。
おすすめ御守りセット
響祭セットを優先して入手する
| セット | セット効果・御守りの詳細 |
|---|---|
響祭 |
2セット:星刻が与える各段階のダメージごとに、敵が受ける与ダメ上昇 4セット:敵が累計4回星刻ダメージを受けると対象のランダムな1つの属性に対する耐性が弱点に変わり、被ダメ上昇 |
| 一~三の前提条件: スキルダメージを与えると直前に与えたスキルダメージの属性と違った場合 |
|
| 一:味方全体のHP500回復 二:確率で解明キャラのクールタイムが1ターン減少 三:攻撃力+24%、次のターン終了時まで持続 四:味方が属性刻印を獲得した時、自身のその属性の与ダメ+15% 五:味方がスキルダメを与えた時、確率で付与されてないランダムな属性刻印を1つ追加で付与 六:星刻の与ダメ+50%、異なる属性刻印を1つ消費するごとに星刻のダメージ段階が1つ上昇 |
コウリュウ戦では、響祭セットを優先して入手しましょう。星刻の効果で敵にダメージを与えつつ、対象の耐性を持つ属性を1つ弱点に変えられるため、敵のHPを削りやすくなります。
また、響祭の御守りは、其の二・四・六を優先して入手しましょう。特に六は、星刻の与ダメが大幅に上がって敵への与えるダメージを大幅に増やせるので優先して獲得するのがおすすめです。
耐久力重視の治癒や加護のセットもおすすめ
| セット | おすすめ御守り・詳細 |
|---|---|
治癒 |
其の一 / 其の三 / 其の五 / 其の六 |
| 一:味方全体の回復量が上昇 三:味方全体の最大HPが上昇 五:回復スキルの使用者と対象者の攻撃力上昇 六:現在のHP割合によって与ダメ上昇 |
|
加護 |
其の一 / 其の四 / 其の五 / 其の六 |
| 一:味方全体の防御力が上昇 四:戦闘開始時に味方全体にシールド付与 五:シールド付与時にもう1つ付与される 六:毎ターンシールドが付与される →シールド付与者の与ダメが上昇 |
コウリュウ戦では、耐久力を重視した治癒と加護のセットもおすすめです。戦闘時間が長く敵のダメージも痛いので、御守りのセット効果を活用して耐久面を強化します。
また、耐久力に特化しているセットでも与ダメバフや追加ダメージを与える効果を持つ御守りもあるため、耐久力を強化しつつダメージも稼げるのも優秀な点です。
継続ダメージを与える破邪セットもおすすめ
| セット | おすすめ御守り・詳細 |
|---|---|
破邪 |
其の一 / 其の三 / 其の五 / 其の六 |
| 一:弱体効果付与時に苦痛を1つ付与 三:苦痛を所持している敵の防御力ダウン →苦痛の数が多いほどダウン値が上昇 五:属性異常にした敵に苦痛を3つ付与 六:苦痛付与した際に確率で付与する |
コウリュウ戦には、持続ダメージを与えられる破邪セットもおすすめです。セット効果や御守りで被ダメ上昇や防御力デバフを行えるため、持続ダメージを与えつつ味方のダメージを大幅に伸ばせます。
また、破邪セットはおすすめしている響祭セットとクイーン編成とも相性が良いです。星刻の火力を伸ばせるので、響祭セットと耐久系御守りを揃えられたら破邪セットを集めましょう。
おすすめ落とし物
| 御守り入手・強化系 | ||
|---|---|---|
ラッキークローバー |
気分切り替え薬 |
ウィジャ盤 |
魔法のランプ |
シュレーディンガー箱 |
- |
| ステータス強化系 | ||
情熱のレコード |
理性のレコード |
天啓のレコード |
慟哭のレコード |
同周波数無線機 |
異周波数無線機 |
マルチムポイントカード |
守護の御祝儀袋 |
- |
| メトロコイン・その他 | ||
有望な債券 |
予備の財布 |
超特急御膳 |
レコード類は編成に合った属性の物を選択する

| レコード | 情熱 |
理性 |
天啓 |
慟哭 |
|---|---|---|---|---|
| 対象属性 | 火炎・念動 | 氷結・核熱 | 電撃・祝福 | 疾風・呪怨 |
コウリュウ戦に挑む際にレコードを選ぶ場合は、編成に合った属性の物を選択しましょう。レコードによって敵に付与できる弱点が異なるので、自身の編成で火力を出せる属性を確認してからレコードを選ぶのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5X攻略|P5X
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
新井素羽
野毛朋子
李瑤鈴
YUI
富山佳代
加納駿
椎名悠美
黒谷清
坂井綾香
北里基良




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











