【ペルソナ5X】ヤマタノオロチの攻略とおすすめパーティ|渇望メトロライン

ヤマタノオロチの攻略

ペルソナ5X(P5X)のヤマタノオロチ(メトロライン)の攻略とおすすめパーティを紹介しています。敵の弱点や行動、おすすめ御守りセット、落とし物を記載しているので、勝てない時の参考にしてください。

関連記事
最強キャラランキング 最強パーティ構成
渇望メトロラインの攻略 主人公のレベルの上げ方

ヤマタノオロチの弱点と耐性

ヤマタノオロチ

ヤマタノオロチ

特徴 ・HPゲージ毎に耐性が変化する
・5ゲージ目は全属性耐性
・HPゲージ毎に使用スキル(属性)が変化する
※1:火炎 2:氷結 3:電撃 4:疾風 
・HPゲージを削ると全体スキルダメージを受ける
・5ゲージ目には「蛇尾」が出現 (耐性弱点無)
・5回倒すと4種類の「蛇」が出現する
1ゲージ目 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - -
2ゲージ目 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - -
3ゲージ目 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- -
4ゲージ目 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- -
5ゲージ目 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪

各蛇の弱点と耐性

念動 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - - - - - -
核燃 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - - - - - -
祝福 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - - - - - -
呪怨 物 銃 火 氷 電 風 念 核 祝 呪
- - - - - - - -

ヤマタノオロチの攻略

ヤマタノオロチの攻略まとめ

  • ・ヤマタノオロチを5回倒す
  • ・HPゲージを削り切る前に耐久面を強化する
  • ・大技前にヤマタノオロチを倒す
  • ・異なる耐性を持つ蛇を4体倒す

ヤマタノオロチを5回倒す

ヤマタノオロチを5回倒す

ヤマタノオロチ戦では、ヤマタノオロチを5回倒す必要があります。HPゲージが5つあり、5ゲージ全て削り切った後に出現する蛇を4体倒すとバトル終了です。

また、ヤマタノオロチはHPゲージを1つ削る度に耐性や弱点が変化します。5ゲージ目は全ての属性が耐性となりますが、5ゲージ目以外は呪怨属性耐性が無いため、呪怨属性パーティで攻めるのがおすすめです。

HPゲージを削り切る前に耐久面を強化する

HPゲージを削り切る前に耐久面を強化する

ヤマタノオロチ戦では、HPゲージを削り切る前に耐久面を強化しましょう。ヤマタノオロチのゲージを削ると味方全員がダメージを受けるので、予めHPの回復やシールドの付与を行っておくとゲージを削った際のダメージでの戦闘不能を防げます。

大技前にヤマタノオロチを倒す

大技前にヤマタノオロチを倒す

ヤマタノオロチ戦では、大技前にヤマタノオロチを倒しましょう。大技はチャージ開始から2ターン後に発動され、味方全体に即死攻撃を与えてきます。5ターン目に出現する蛇尾を倒した後にヤマタノオロチを攻撃すると確定で倒すことが可能です。

異なる耐性を持つ蛇を4体倒す

異なる耐性を持つ蛇を4体倒す

ヤマタノオロチ戦では、ヤマタノオロチを倒した後に出現する異なる耐性を持つ蛇を4体倒す必要があります。各蛇は弱点属性を持っているので、1MOREを活用して総攻撃を発動すると一気にHPを削れるのでおすすめです。

また、総攻撃を狙えない場合は、ハイライトを溜めておきましょう。全体攻撃のハイライトがあれば敵全体に大ダメージを与えることができ、素早く敵を倒せます。

ヤマタノオロチ戦おすすめパーティ

おすすめパーティ一覧

アタッカー サポート サポート 主人公 解明
ジョーカージョーカー リオンリオン 宮下美波マリアン ワンダーワンダー パペットパペット

ヤマタノオロチ戦では、安定して火力が出せるジョーカー主軸の呪怨パーティがおすすめです。呪怨属性は敵の耐性属性で最も少ないので、安定してダメージを与えられます。

また、リオンとマリアンを編成することで蛇4体登場時に総攻撃を狙うことが可能です。主人公のペルソナに念動属性スキルを編成するのを忘れないよう気をつけましょう。

最強パーティ編成はこちら

代用キャラ

リオンリオン リンリン モナモナ リドルリドル
宮下美波宮下美波
パペットパペット オキャンオキャン - -

主人公のおすすめペルソナ

※レベル60以下で入手できるペルソナのみ記載しています。

念念動 パールヴァティパールヴァティ ヘカトンケイルヘカトンケイル リャナンシーリャナンシー
核核燃 ティターニアティターニア ミトラスミトラス スザクスザク
祝祝福 サラスヴァティサラスヴァティ ユニコーンユニコーン プリンシパリティプリンシパリティ
呪呪怨 ブラックライダーブラックライダー ホワイトライダーホワイトライダー サキュバスサキュバス
サポート サラスヴァティサラスヴァティ クシナダヒメクシナダヒメ コウモクテンコウモクテン

ヤマタノオロチ戦の主人公のおすすめペルソナは、蛇の弱点を突けるスキルを使用できるペルソナです。味方キャラが弱点を突ける、サポートキャラがいない場合は、HP回復やバフデバフのサポート能力を持っているペルソナを編成しましょう。

おすすめペルソナ一覧はこちら

おすすめ御守りセット

濁身セットを最優先で入手する

セット セット効果・御守りの詳細
濁身セット濁身 2セット:深紅の潮流のダメージが上昇、味方が受けると確率でダウン状態を防ぐ
4セット:狂熱の力を1つ獲得する毎に追加ダメージを受ける
一:味方が深紅の潮流を受けると防御力上昇
二:味方が受ける深紅の潮流のダメージ低下
三:敵が受ける深紅の潮流のダメージ上昇
四:味方が深紅の潮流を受けるとシールド付与
五:敵のHPが低いほど深紅の潮流のダメージ上昇
六:味方が行動すると確率で深紅の潮流が発動

ヤマタノオロチ戦では、濁身セットを最優先で入手しましょう。深紅の潮流の効果で味方もダメージを受けますが、其のニと四で被ダメージを抑えることで、敵に継続的に大ダメージを与えられます。

また、濁身の御守りは、其の二・四・六を優先して入手しましょう。特に六は、深紅の潮流の発動確率を5ターンから味方が行動した時に60%の確率で発動できるため、優先度が上がります。

耐久力重視の治癒や加護のセットもおすすめ

セット おすすめ御守り・詳細
治癒セット治癒 其の一 / 其の三 / 其の五 / 其の六
一:味方全体の回復量が上昇
三:味方全体の最大HPが上昇
五:回復スキルの使用者と対象者の攻撃力上昇
六:現在のHP割合によって与ダメ上昇
加護セット加護 其の一 / 其の四 / 其の五 / 其の六
一:味方全体の防御力が上昇
四:戦闘開始時に味方全体にシールド付与
五:シールド付与時にもう1つ付与される
六:毎ターンシールドが付与される
 →シールド付与者の与ダメが上昇

ヤマタノオロチ戦では、耐久力を重視した治癒と加護のセットもおすすめです。戦闘時間が長く敵のダメージも痛いので、御守りのセット効果を活用して耐久面を強化します。

また、耐久力に特化しているセットでも与ダメバフや追加ダメージを与える効果を持つ御守りもあるため、耐久力を強化しつつダメージも稼げるのも優秀な点です。

継続ダメージを与える破邪セットもおすすめ

セット おすすめ御守り・詳細
祝福セット破邪 其の一 / 其の三 / 其の五 / 其の六
一:弱体効果付与時に苦痛を1つ付与
三:苦痛を所持している敵の防御力ダウン
 →苦痛の数が多いほどダウン値が上昇
五:属性異常にした敵に苦痛を3つ付与
六:苦痛付与した際に確率で付与する

ヤマタノオロチ戦には、持続ダメージを与えられる破邪セットもおすすめです。セット効果や御守りで被ダメ上昇や防御力デバフを行えるため、持続ダメージを与えつつ味方のダメージを大幅に伸ばせます。

また、破邪セットはおすすめしている濁身セットやジョーカー編成とも相性が良いです。深紅の潮流とジョーカーの火力を伸ばせるので、濁身セットと耐久系御守りを揃えられたら破邪セットを集めましょう。

おすすめ落とし物

御守り入手・強化系
ラッキークローバーラッキークローバー 気分切り替え薬気分切り替え薬 ウィジャ盤ウィジャ盤
魔法のランプ魔法のランプ シュレーディンガー箱シュレーディンガー箱 -
ステータス強化系
活力のレコード活力のレコード 加虐のレコード加虐のレコード 集中のレコード集中のレコード
耐久のレコード耐久のレコード ワイヤレスゲームパッドワイヤレスゲームパッド -
メトロコイン・その他
有望な債券有望な債券 予備の財布予備の財布 超特急御膳超特急御膳

レコード類は必ず貰っておく

レコード類は必ず貰っておく

落とし物 効果
活力のレコード活力のレコード 味方全体の最大HPが15%上昇し、攻撃力が15%上昇する。
加虐のレコード加虐のレコード 味方全体の状態異常命中が20%上昇し、与ダメージが10%上昇する。
集中のレコード集中のレコード 味方全体のクリティカル率が10%上昇し、クリティカルダメージが20%上昇する。
耐久のレコード耐久のレコード 味方全体の防御力が30%上昇し、被ダメージが10%低下する。

ヤマタノオロチ戦に挑む際は、落とし物のレコード類は必ず貰いましょう。各レコードはキャラのステータスが上昇する効果を持つ優秀なアイテムなので、必ずレコードを選びましょう。

また、レコードが獲得できるイベントは、「迷える陰(サイコロの絵柄)」マスを選択すると高確率で出現します。レコードを入手したい方は、優先して迷える陰を選択しましょう。

ペルソナ5Xペルソナ5X攻略トップへ

©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5Xの注目記事

海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
坂井綾香の評価と性能
坂井綾香の評価と性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
シナジーの選択肢一覧|優先度と解放条件
シナジーの選択肢一覧|優先度と解放条件
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
宮澤パレスの攻略手順とマップ
坂井綾香の評価と性能
坂井綾香の評価と性能
最強キャラランキング
最強キャラランキング
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
シナジーの選択肢一覧|優先度と解放条件
シナジーの選択肢一覧|優先度と解放条件
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー