【ペルソナ5X】欲望の共鳴のおすすめ発動方法

欲望の共鳴

ペルソナ5X(P5X)の欲望の共鳴のおすすめ発動方法を紹介。欲望の共鳴とはなにかも記載しているので、欲望の共鳴の効果を知りたい方は参考にしてください。

関連記事
最強パーティ 最強キャラランキング
キャラ一覧 リセマラ当たりランキング

欲望の共鳴のおすすめ発動方法

アタッカーの火力を伸ばすなら属性共鳴を発動

アタッカー サポート サポート 解明
ジョーカージョーカー リンリン 宮下美波マリアン オキャンオキャン
固定 ペルソナ
ワンダーワンダー ブラックライダーブラックライダー
コウモクテンコウモクテン サラスヴァティサラスヴァティ

欲望の共鳴は、アタッカーの火力を伸ばしたいなら属性共鳴を発動するのがおすすめです。同属性キャラ2人で属性スキルダメージが10%上昇するので、少しでも火力を伸ばしたいなら属性共鳴の発動を意識して編成しましょう。

実際に呪怨パーティで紹介すると、ジョーカーとリン、主人公で呪怨の「アンサンブル」が発動します。マリアンはダメージを出さないため、アンサンブルを発動して呪怨キャラの火力を伸ばすのがおすすめです。

最強おすすめパーティはこちら

全員で火力を出すならコンチェルトがおすすめ

アタッカー サポート サポート 解明
喜多川祐介フォックス YUIブイ モナモナ パペットパペット
固定 ペルソナ
ワンダーワンダー サラスヴァティサラスヴァティ
ユルングユルング ノルンノルン

欲望の共鳴は、全員で火力を出す、別属性アタッカーを同時編成するならコンチェルトを発動しましょう。コンチェルトの効果で編成しているキャラの属性ダメージが5%上昇するため、同属性共鳴を発動するより全体のDPSを伸ばせます。

実際に上記のパーティでは、各属性のキャラがダメージを稼げるので、属性共鳴を発動するより「コンチェルト」を発動した方がDPSをより稼ぐことが可能です。

キャラが揃っているならデュエット2属性もあり

デュエット2属性拡大する

欲望の共鳴は、キャラが揃っているならデュエット2属性発動もありです。現状同属性キャラが少なく、サポートキャラの属性も少なく発動が難しいですが、今後多くのキャラが実装された時にデュエット2属性編成も視野に入ります。

ガチャスケジュールはこちら

欲望の共鳴とは

ペルソナと怪盗の属性に応じて発動する特殊効果

欲望の共鳴

欲望の共鳴とは、ペルソナと各怪盗の属性に応じて発動する特殊効果です。同属性キャラで編成すると対象の属性のスキルによる与ダメージバフを獲得できるため、アタッカーの火力を伸ばしたい時や、属性染めパーティ使用時に恩恵を得られます。

同属性キャラを複数人編成するとバフを獲得

属性 効果
同属性キャラ×3 【アンサンブル】
同属性怪盗の属性スキルダメージが12%アップ
同属性キャラ×2 【デュエット】
同属性怪盗の属性スキルダメージが10%アップ
異なる属性×4 【コンチェルト】
属性①/②/③/④の属性ダメージが5%アップ

欲望の共鳴は、同属性を複数人編成するとバフを獲得できます。最大3人でフルバフを獲得できますが、2人の時と2%しか変わらないので、特定の属性ダメージを伸ばしたい場合は最低でも同属性キャラを2人編成するのを意識しましょう。

最強おすすめパーティはこちら

デュエットは2属性分発動できる

デュエット2属性拡大する

欲望の共鳴のデュエットは、2属性分発動できます。サポートキャラや主人公のペルソナをアタッカーの属性に合わせる必要があるので、2属性で火力を出したい場合は所持キャラを増やして編成の選択肢を増やすのもありです。

海外版の最強キャラランキングはこちら

主人公のペルソナは1枠目を反映する

欲望の共鳴は主人公のペルソナは1枠目を反映する拡大する

欲望の共鳴を発動するには、主人公のペルソナの1枠目が重要です。1枠目に編成したペルソナの属性が欲望の共鳴に反映されるため、アタッカーと同属性キャラを複数人持っていない、アンサンブルを発動したい場合は意識して編成しましょう。

最強おすすめペルソナはこちら

バトル中のペルソナ切り替えで共鳴効果が変化

バトル中のペルソナ切り替えで共鳴効果が変化拡大する

欲望の共鳴は、バトル中に主人公のペルソナを切り替えると変化します。編成時に主人公でデュエットを発動した場合、バトル中に別属性のペルソナに切り替えると共鳴効果が発動しません。

アタッカーでダメージを与える時、さらにダメージを伸ばしたいなら共鳴効果がしっかり発動しているか確認しましょう。共鳴効果は、バトル中のキャラ詳細、キャラの左上で確認できます。

アイコンで発動している効果を視認できる

欲望の共鳴はアイコンで発動している効果を視認できる拡大する

欲望の共鳴は、アイコンで発動している効果を視認できます。アイコンだけで判別できない場合は、パーティ編成右下にある共鳴アイコンをタップすると詳細を確認可能です。

関連記事

注目記事

リセマラ当たりリセマラ当たり 画像リセマラのやり方
画像ガチャどれ 最強キャラランキング最強キャラ

その他お役立ち情報

序盤の進め方 毎日やるべきこと キャラ育成要素
スタートダッシュ 星5怪ドルチケット ビジネスプラン
主人公のレベル上げ 授業の問題と答え シナジーのメリット
アカウント連携 主人公の名前 必要容量とスペック
過去作との違い マイパレス PS5・スイッチ版
交換コード 課金おすすめパック メロペのシナジー
魂魄玉の集め方 星4武器選択箱 戦闘のコツ

ペルソナ5Xペルソナ5X攻略トップへ

©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5Xの注目記事

海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
ブラックライダーの性能と作り方
ブラックライダーの性能と作り方
クイーン(新島真)の評価と性能
クイーン(新島真)の評価と性能
ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
坂井綾香の評価と性能
坂井綾香の評価と性能
長尾千津子(ヴィノ)の評価と性能
長尾千津子(ヴィノ)の評価と性能
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
クイーン(新島真)の評価と性能
クイーン(新島真)の評価と性能
ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
ナビ(佐倉双葉)のスキルとペルソナ
坂井綾香の評価と性能
坂井綾香の評価と性能
長尾千津子(ヴィノ)の評価と性能
長尾千津子(ヴィノ)の評価と性能
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー