【ペルソナ5X】ウィンド(多祢村理子)の評価と性能

- 新キャラが追加!
- ・北里基良の評価 / ガチャは引くべきか
- ストーリ攻略情報
- ・カタヤマパレスの攻略 / ストーリー攻略チャート
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
ペルソナ5X(P5X)の多祢村理子(ウィンド)のスキルとペルソナを紹介。ウィンドのおすすめ編成や凸(意識)、スキル(潜在能力)の強化優先度、声優やプロフィールについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| カタヤマパレスの攻略 | ストーリー攻略チャート |
| 最強キャラ | 最強パーティ |
目次
ウィンドの性能と評価

| レア度 | ロール | 属性 | ペルソナ |
|---|---|---|---|
星4 |
解明 |
チヨメ |
- あわせて読みたい
ウィンドのランキング評価
| 最強評価 | リセマラ評価 |
|---|---|
ウィンドの耐性・弱点
| 物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 |
|---|---|---|---|---|
| ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ |
| 疾風 | 念動 | 核熱 | 祝福 | 呪怨 |
| ‐ | - | - | - | - |
ウィンドの強い点
ここがポイント!
- 看破状態を付与して敵のダウンを誘発
- ダウン値減少と被ダメージの上昇を付与
- ダメージのバフやデバフを持ち火力に貢献できる
- スキル3でHP回復も可能
看破状態を付与して敵のダウンを誘発

| 看破 | ・被ダメージが6%上昇 ・攻撃時に情報を2つ獲得する ・弱点/通常相性属性のダメージを与えるとダウン値-1 ・ダウン値減少で追加で1つ情報を獲得 |
|---|
ウィンドは、スキルなどで敵に「看破」状態を付与できる解明サポーターです。看破状態になると被ダメージが上がるほか、ダウン値が減少して敵をダウンさせやすくできるので、ダウンを軸に攻める際におすすめできます。
ダメージのバフやデバフで火力に貢献

ウィンドは、ダメージのバフやデバフで火力に貢献可能です。スキル1は敵全体の防御力を下げつつ、選択した対象を「看破」にできます。スキル3では攻撃力のバフを行いつつ最低限の回復も行えるので、攻防でバランスの取れた解明です。
ウィンドのおすすめ編成
| 主人公 | アタッカー | サポーター | ヒーラー | 解明 |
|---|---|---|---|---|
ワンダー |
ジョーカー |
リン |
マリアン |
ウィンド |
ウィンドを編成したおすすめパーティです。ウィンドの防御性能は低いので、マリアンやモナなど回復を行える怪盗を採用して耐久力を上げましょう。アタッカーは、追加行動でダウン値を稼ぎやすいジョーカーがおすすめです。
代用おすすめキャラ
| ウィンドパーティの代用おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
リドル |
モナ |
リオン |
ウィンドのおすすめ凸(意識)
| 雪裏清香★★★★★ |
|---|
| 味方が3回行動するごとに、ダウン値が最も高い敵を「看破」状態にする。「看破」状態の敵を攻撃すると「看破」を消費し、理子は情報を獲得する。 「看破」状態:次に受けるダメージが6%上昇する。攻撃時に理子は「情報」を2つ獲得し、弱点/通常相性属性のダメージを与えるとダウン値を1減少させる。ダウン値を減少させたときに追加で1つ「情報」を獲得する。「情報」は8つまで累積する。 |
| 春風迅雷★★★★★ |
| 戦闘開始時、ダウン値が最も高い敵を「看破」状態にする。 |
| 暗香疎影★★★★★ |
| 「春風来りて梅が花咲く」を使用した時、ダウン値が最も高い敵を「看破」状態にする |
| 和気香風★★★★★ |
| ・「散り乱ひたる梅花」「霞立つ梅の花夢」のスキルレベルが2上昇 |
| 桜梅桃李★★★★★ |
| ・味方がハイライトを使用した時、ダウン値が最も高い敵を「看破」状態にする。 |
| 和羹塩梅★★★★★ |
| ・「春風来りて梅が花咲く」のスキルレベルが2上昇 |
| 威風凛々★★★★★ |
| ・自身の速さが100以上の状態で「春風来りて梅が花咲く」を使用した時、100を超えた分の速さ15ごとにクールタイムが減少する(最大4行動分まで) |
ウィンドのおすすめ啓示セット
おすすめ啓示セット効果
| 旭/月/星/天・宙 | おすすめ度 / 詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
作業 |
決心 |
【おすすめ度】★★★★★ ・4セット効果で味方全体へバフを付与 →HP/攻撃力/防御力が8%上昇 ・作業×決心で敵に弱体効果付与で防御デバフ |
|||
動力 |
成長 |
【おすすめ度】★★★★★ ・動力効果で攻撃力が最大+42%上昇 →6ターン毎に+10%上昇する ・動力×成長で累積数が3から5に増加 |
|||
作業と決心が最もおすすめ
ウィンドには、作業と決心の啓示セットがおすすめです。ウィンドはスキルで敵に弱体効果を付与するのがメインのため、作業×決心のデバフと作業4セットのバフ効果で味方の火力を伸ばせます。
動力と成長もおすすめ
ウィンドには、動力と成長もおすすめです。動力は序盤の探索やビジネスプランの報酬で4セットを揃えられるため、作業を集める前の繋ぎとして使用しましょう。
ウィンドのスキルと強化優先度
| ▼散り乱ひたる梅花優先度 ★★★★★ | ||
|---|---|---|
| ・敵全体の防御力を下げるデバフ ・看破の付与もできる優秀なスキル |
||
| ▼霞立つ梅の花夢優先度 ★★★★★ | ||
| ・敵をダウンさせると自動で発動する全体デバフ ・自動発動するので発動機会が多く優先度は高め |
||
| ▼春風来りて梅が花咲く優先度 ★★★★★ | ||
| ・味方全体に与ダメージバフとHP回復を行う ・強力な効果のため優先して強化する |
散り乱ひたる梅花
| 2ターンの間、敵全体の防御力10.0%低下させる。さらに自身の速さが100以上の時、100を超えた分の速さ10ごとに防御力を4.9%ずつ低下させる(最大29.4%まで)。 また、選択した対象を「看破」状態にする。 ※スキルレベル10の時の値 |
霞立つ梅の花夢
| 2ターンの間、敵全体の被ダメージを10.5%上昇させる。味方が敵のダウン値を削るか、敵をダウンさせた時、クールタイムが1減少する。クールタイムが0になると、このスキルは自動で発動する。 |
春風来りて梅が花咲く
ステータス強化
| 理子のステータスの15%分、味方全体のステータスを上昇させる。 |
春風怒涛
戦闘開始時、自身の速さが100以上の時、100を超えた分の速さ1ごとに味方全体のHPが6ずつ、攻撃力を2ずつ、防御力を2ずつ上昇させる。HPは最大360まで、攻撃力は最大120まで、防御力は最大120まで上昇する。1MOREおよび総攻撃による与ダメージが60%上昇する。 |
梅花爛漫
1MOREおよび総攻撃による与ダメージが20.0%上昇する。 |
ウィンドの武器
| 武器 | 効果 |
|---|---|
星5武器 |
速さが15.0%上昇する。「看破」を2つ消費するごとに、「情報」を2つ獲得する。また1ターンの間、味方全体の与ダメージが6.0%上昇する。「情報」の最大累積数が11になる。 |
星4武器 |
速さが8.5%上昇する。「看破」を消費するごとに、味方全体にランダムで以下の効果を1つ付与する。 「攻撃力13.0%上昇(2ターン継続)」 「防御力20.0%上昇(2ターン持続)」 「最大HP13.0%上昇(2ターン持続)」 また、10.0%の確率で自身が「情報」を1つ付与する。 |
星4武器 |
攻撃力が12.0%上昇する。「看破」があ消費されるごとに、永続で味方全体の攻撃力が3.5%上昇する。この効果は最大5つまで累積できる。 |
星3武器 |
戦闘開始時、2ターンの間、味方全体の攻撃力を10.0%上昇する。 |
星2武器 |
攻撃力が11.3%上昇する |
ウィンドのプロフィール・声優
| 制服Ver | 怪盗Ver |
|---|---|
|
|
![]() |
| プロフィール | ||
|---|---|---|
| 私立己刮学園高等学校の3年生。風紀委員の委員長を務める。 梅やその加工品の販売で国内シェアトップを誇る大手会社の令嬢。 品行方正、学業優秀の絵に描いたような優等生で、学園内では尊敬されている。 状況判断能力に長けており、危険な場面に遭遇した時でも的確な判断で仲間を導く。 初期ペルソナは「チヨメ」。 |
ウィンドの声優
| キャラ | 声優・代表作品 |
|---|---|
多祢村理子 |
種崎敦美 ・アーニャ・フォージャー(SPY×FAMILY) ・フリーレン(葬送のフリーレン) ・ダイ(ドラゴンクエスト ダイの大冒険) |
関連記事
キャラ一覧 |
最強キャラ |
最強パーティ |
パーティの組み方 |
主人公(ワンダー) |
海外版実装キャラ |
星5キャラ
ジョーカー |
モナ |
スカル |
パンサー |
リン |
リドル |
ブイ |
マリアン |
フォックス |
クイーン |
コード |
素羽・トロピカル |
朋子・ピーチサマー |
- | - | - |
星4キャラ
オキャン |
キー |
キャトル |
クローザー |
セピア |
ソイ |
パペット |
フルーレ |
モコ |
モント |
ユキ |
リオン |
ヴィノ |
ウィンド |
未実装キャラ
ナビ |
ノワール |
分類別キャラ一覧
| レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 星5 | 星4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 属性別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
物理 |
火炎 |
氷結 |
電撃 |
疾風 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
念動 |
核熱 |
祝福 |
呪怨 |
万能 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ロール別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
反抗 |
支配 |
救援 |
防衛 |
優越 |
屈従 |
解明 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5X攻略|P5X
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
新井素羽
野毛朋子
李瑤鈴
YUI
富山佳代
加納駿
椎名悠美
黒谷清
坂井綾香
北里基良




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











