【ペルソナ5スクランブル】BANDのおすすめ効果と習得優先度

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- ペルソナ5S攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートはこちら
- ・クリア後引き継ぎ要素とやり込みはこちら
- ・リクエストの発生条件と報酬はこちら
ペルソナ5スクランブル(P5S)のおすすめBAND(バンド)と習得優先度を紹介しています。BANDの習得方法や効果、経験値の稼ぎ方も掲載しています。
おすすめのBAND習得優先度
最優先
| BAND | 効果 |
|---|---|
さらなる絆 |
BANDレベルが上昇しやすくなる |
最優先で取るべきBANDは、さらなる絆です。習得するとBAND経験値を稼ぎやすくなるため、他のBAND効果を習得する効率が格段に上がります。
優先
| BAND | 効果 |
|---|---|
スニークトリック |
スニークアタック時に味方全体のHPが回復する |
資金調達術 |
戦闘終了時の獲得金が増加する |
回復の知識 |
回復アイテムの効果量が増加する |
サポートリカバー |
戦闘終了時に全員のHP・SPを回復する |
優先的に取っておくべきBAND効果は、HP回復効果を持ち序盤で習得できるBANDです。ペルソナ5Sでは、ジェイル内でのHP回復手段がアイテムとスキル以外にないため、HP回復を行えるBAND効果は攻略において重宝します。
また、資金調達術はお金の稼ぐ方法がバトル以外にほぼ無いため、レベル上げついでに資金も稼げるため習得しておくのをおすすめします。
余裕があれば取っておきたい
| BAND | 効果 |
|---|---|
解錠の技量 |
解錠できる宝箱が増える |
宝石ハンター |
宝魔と出会いやすくなる |
パーツの目利き |
ジャンクパーツのドロップ率が上がる |
アヴェンジャー |
相手の攻撃を受けた際のカウンター攻撃が強化される |
余裕があれば取っておきたいBANDは、最優先ではありませんが取っておくと攻略を有利に進められるBANDです。ステータス上昇のBANDの効果は微々たるものなので、優先してとるほどではありません。
BANDとは?

BANDは、怪盗団全員の能力を上昇する成長要素です。HPや攻撃力などのステータスの上昇や、ショップ機能の拡張、他にも様々な能力を習得できます。
また、周回プレイでは、BANDレベルはリセットされないので、BANDの全項目をレベルMAXにするには、周回プレイがおすすめです。
BAND経験値の稼ぎ方
ストーリーの進行で入手
BAND経験値は、ストーリーを進行していくことで入手できます。選択肢によって入手できる経験値量は変化するので、できるだけ会話の流れに合った選択肢を選びましょう。
戦闘終了後に入手

BAND経験値は、敵を倒すことによっても入手できます。戦闘終了後のリザルト画面で、右上にBANDポイントが表示されます。
リクエストのクリアで入手

BAND経験値は、リクエストの報酬としても入手できます。すべてのリクエストでBAND経験値が報酬としてもらえるわけではないので、BAND経験値目的でリクエストを攻略する場合は、報酬を確認しましょう。
各都市のコンテンツで入手

| 都市 | 場所 |
|---|---|
| 仙台 | 蒼葉山公園神社前のおみくじ |
| 札幌 | 大通公苑の庭園の四葉のクローバー |
| 沖縄 | ビーチの御嶽入り口で祈る |
| 大阪 | 真世界のビリケンさん像を調べる |
各都市には1つずつ、エリア移動することで何度もBAND経験値を入手できるコンテンツが存在します。獲得経験値は1,500とそこまで多くはないですが、序盤であればBANDレベルを効率的に上げられます。
BANDの習得能力一覧
| BAND | 能力 |
|---|---|
HPブースタ |
全員のHPの最大値が上昇する |
SPブースタ |
全員のSPの最大値が上昇する |
パワーブースタ |
全員の『力』が上昇する 物理攻撃の威力に影響 |
マジックブースタ |
全員の『魔』が上昇する 魔法攻撃の威力に影響 |
ガードブースタ |
全員の『耐』が上昇する 防御力に影響 |
スピードブースタ |
全員の『速』が上昇する 与クリティカル率、自動回避発生率に影響 |
ラックブースタ |
全員の『運』が上昇する 被クリティカル率、状態異常付着率等に影響 |
アピールタッチ |
バトンタッチをした後、ショウタイムゲージが溜まりやすくなる |
ツッコミ上手 |
ハリセンリカバーが発生しやすくなる |
サポートリカバー |
戦闘終了時に全員のHP・SPを回復する |
マーシャルアーツ |
物理属性のペルソナスキルの威力が上昇する |
スピリチュアルアーツ |
魔法属性のペルソナスキルの威力が上昇する |
戦巧者 |
ペルソナによる状態異常付着率が上昇する |
補助の心得 |
ペルソナによる強化・弱体の効果時間が増加する |
センスオブワイルド |
仮面の出現率が上昇する |
スニークトリック |
スニークアタック時に味方全体のHPが回復する |
ストライクムーヴ |
ファントムムーヴ攻撃の威力が上昇する |
アヴェンジャー |
相手の攻撃を避けた際のカウンター攻撃が強化される |
買い物上手 |
ソフィアショップのお得な機能が増える |
回復の知識 |
回復アイテムの効果量が増加する |
さらなる絆 |
BANDレベルが上昇しやすくなる |
怪盗の極意 |
戦闘終了時にアイテムを入手しやすくなる |
資金調達術 |
戦闘終了時の獲得金が増加する |
解錠の技量 |
解錠できる宝箱が増える |
料理の腕前 |
効果量の高い料理が作れるようになる |
宝石ハンター |
宝魔と出会いやすくなる |
パーツの目利き |
ジャンクパーツを入手しやすくなる |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5S公式サイト

ペルソナ5スクランブル攻略wiki|P5S





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










