【サガフロ】主人公はどれがおすすめか

主人公はどれがおすすめか

初心者におすすめの主人公!
レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
サブイベント一覧 / 派生技一覧

サガフロンティア(リマスター版)で主人公はどれから始めるべきかをご紹介。おすすめ主人公のランキングや難易度別のおすすめ順、各主人公の詳細も記載しています。

関連記事 リマスター版の追加要素

初心者におすすめの主人公

難易度別おすすめの順番

難易度

初プレイの場合は、難易度が低い主人公から選ぶのがおすすめです。詰みポイントが少なく、主人公を含め強力な仲間がメインシナリオで加入しやすいエミリア、レッドから始め、システム理解を深めていきましょう。

初心者向け

キャラ 解説
エミリアエミリア
  • ・バトルに苦戦しない
  • ・次に行く場所が明確
  • ・ラスボスが弱い
  • ・強キャラのアセルスが仲間になる
レッドレッド
  • ・主人公が強い
  • ・序盤の一部を除き苦戦するポイントが少ない
  • ・中ボスとのバトルが多い
  • ・仲間が豊富
ブルーブルー
  • ・終盤の主人公が圧倒的に強い
  • ・仲間のバランスが良い
  • ・移動が楽
  • ・行動の自由度が高い

サガフロンティアを初めてプレイする人は、エミリアやレッド、ブルーを選ぶのがおすすめです。3人は共通して癖がなく使いやすい能力を持っており、シナリオ進行上で迷うポイントも少ないです。

中級者向け

キャラ 解説
T260GT260G
  • ・次に行く場所が明確
  • ・メカの仕様を覚える必要あり
  • ・戦闘回数でステータスが伸びない
  • ・ラスボスで詰む可能性あり
アセルスアセルス
  • ・中盤までのバトルが厳しい
  • ・行き先が迷いやすい
  • ・ラスボスが強い
  • ・難易度の高い強制戦闘

2周目のプレイをする人やサガシリーズのシステムに慣れている人は、T260G・アセルスを選ぶのも手です。使いこなせば強力ですが、理解に必要な知識が多い性能、シナリオ上の難所が多いなどの特徴があります。

上級者向け

キャラ 解説
リュートリュート
  • ・初見だと何をすればいいかわからなくなる
  • ・主人公をパーティから外せる
  • ・ラスボスで詰む可能性あり
  • ・主人公の特徴がない
クーンクーン
  • ・主人公の中で最弱
  • ・戦闘が独特
  • ・ラスボス前に主力が抜ける
  • ・次どこに行くかが明確

リュートとクーンは、初心者・中級者向けの主人公シナリオをクリアした後のチャレンジ要素として捉えましょう。自由度が高すぎるシナリオや癖の強い性能など、ゲームになれていない段階での理解が難しい要素が多いです。

対象外

キャラ 解説
ヒューズヒューズ
  • ・他シナリオをクリアしないとプレイ不可

ヒューズは、7人の主人公シナリオのいずれかをクリアするまで選択できません。全ての主人公の加入や全てのラスボスとの戦闘など、ヒューズ編はチャレンジ要素が強いです。

最初に選んだ主人公は?

  • アセルス 464票
  • ブルー 227票
  • エミリア 250票
  • レッド 243票
  • クーン 72票
  • リュート 79票
  • T260G 127票

主人公別の難易度解説

エミリア(初心者向け)

エミリア

  • システムを覚えるのに最適
  • 詰むポイントが少ない
  • 行き先がわかりやすい

エミリア編は、攻略の難易度が低く、詰むポイントも少ないため、サガフロンティアのゲームシステムを覚えるのに最適の主人公です。サガシリーズやRPGの経験が少ない方はまずエミリアをプレイしましょう。

レッド(初心者向け)

レッド

  • 独特のシステムを楽しめる
  • 難易度が低い
  • 行き先がわかりやすい

レッド編は、エミリア編同様、主人公の中で攻略難易度が低く、行き先もわかりやすいので、初心者におすすめの主人公です。人に見られずヒーローに変身するというユニークなゲームシステムも楽しめます。

ブルー(初心者向け)

ブルー

  • 主人公が強い
  • 資質集めの基本を学べる
  • ラスボスが強力

ブルー編は、様々なスキルを使った戦闘を楽しみたい方におすすめです。主人公のブルーが強力で、戦闘にストレスがなく、サガフロの重要な要素「資質集め」の基本も学べます。

T260G(中級者向け)

T260G

  • 育成システムが独特
  • 行き先がわかりやすい
  • ラスボスで詰む可能性あり

T260G編では、他の主人公と違った育成が楽しめます。敵から専用のパーツやプログラムを奪い、キャラを育成するシステムのため、ある程度ゲームに馴れてからプレイするのがおすすめです。

アセルス(中級者向け)

アセルス

  • 中盤までの戦闘が厳しい
  • 全滅しやすい
  • ラスボスが強い

アセルス編は、戦闘が難しいのが特徴です。中ボスとの突発的な戦闘や強力なラスボスなど、初心者には詰みやすいポイントも多く、ゲームシステムに馴れてからプレイしたほうが楽しめます。

リュート(上級者向け)

リュート

  • 開始10分でラスボスに挑戦できる
  • 自由度が高く初心者には難しい
  • 主人公を外せるので他と違う楽しみ方ができる

リューン編の最大の特徴は、開始10分でラスボスに挑戦できるシナリオの自由さです。主人公もパーティメンバーから外せるので様々なパーティを組めますが、固定シナリオが少なく初心者には難しい主人公です。

クーン(上級者向け)

クーン

  • 主人公が弱い
  • 攻略難易度が高い
  • 戦闘に苦労する

クーン編は、主人公のクーンの成長が遅く、全編の中で最も戦闘に苦労するのが特徴です。序盤から難易度の高いボスと戦うため、効率的なキャラ育成のポイントを抑えないとクリアできず、初心者にはおすすめできません。

サガフロ リマスターサガフロ リマスター攻略トップへ

©1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロ リマスターの注目記事

エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリアの評価|おすすめ武器と育て方
エミリアの評価|おすすめ武器と育て方
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
ブルーの評価|おすすめ術と育て方
ブルーの評価|おすすめ術と育て方
クーンの評価|おすすめ能力と育て方
クーンの評価|おすすめ能力と育て方
ストーリー攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
ストーリー攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧
仲間キャラ一覧|加入場所と条件
仲間キャラ一覧|加入場所と条件
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
無限ジャンクあさりで序盤から楽にプレイする方法
無限ジャンクあさりで序盤から楽にプレイする方法
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー