【サガフロ】時の君攻略とおすすめ装備

- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)時の君攻略のコツとおすすめ装備です。おすすめパーティや装備技術、行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | ブルー編攻略チャート |
|---|
時の君攻略のコツ
サイキックプリズンで安定攻略

時の君戦は、魔術「サイキックプリズン」の毎ターン使用で容易に攻略可能です。サイキックプリズンは敵の術を一度防ぐとともに、バックファイアによるダメージも与えられます。術が主体の時の君戦では、攻防両面で活躍できます。
オーヴァドライブ×カオスストリームのコンボに注意

時の君は、オーヴァドライブ×カオスストリームのコンボに要注意です。行動回数を増やして全体攻撃のカオスストリームを連発する攻撃が非常に強力ですが、サイキックプリズンを切らさなければ完封できます。
構えが変わると物理主体に移行

時の君が杖を振りかぶると、行動が物理攻撃主体になります。数回行動すると術主体に戻るので、ブルーなどのサイキックプリズン役が戦闘不能にならないように、回復は絶えず行いましょう。
時の君攻略のおすすめ装備
| 装備名 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 幻魔 |
|
| リーサルドラグーン |
|
| エクセルガード |
|
| ゴールデンフリース |
|
時の君戦のおすすめ装備です。時の君は全体マヒ付与の技を稀に使うので、マヒ耐性装備を妨害役に持たせておきましょう。
時の君の攻略パーティ例
| キャラ | 装備 | 装備技術 |
|---|---|---|
T260G |
|
|
ゲン |
|
|
メイレン |
|
|
エミリア |
|
|
ブルー |
|
|
T260を回復役、ブルーをサイキックプリズンでの妨害役に据えたパーティです。ゲンとメイレン、エミリアは攻撃に専念し、早期の撃破を目指しましょう。
時の君の行動パターン

| 行動名 | 行動 |
|---|---|
| 硝子の盾 | 【妖術】硝子の盾で自分の身を守る |
| 幻夢の一撃 | 【妖術】幻獣を呼び出して攻撃させる |
| ディレイオーダー | 【時術】敵の運動性を低下させる |
| オーヴァドライブ | 【時術】一時的に無限大の行動速度を得る |
| カオスストリーム | 【時術】敵全体を攻撃 |
| 強打 | 単体に物理ダメージ |
| ポイゾナスブロウ | 単体に物理ダメージ、毒付与 |
| サイネット | 全体にマヒ付与 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











