【サガフロ】オルロワージュ攻略のコツとおすすめ装備|アセルス編ラスボス
- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リメイク版)のオルロワージュ(アセルス編ラスボス)攻略のコツとおすすめ装備です。おすすめパーティや装備技術、行動パターンについても記載しています。
関連記事 | アセルス編攻略チャート |
---|
オルロワージュ攻略のコツ
ボス戦は3Wave構成
Wave | 特徴 |
---|---|
1 | 1体の籠姫が攻撃 |
2 | 1体の籠姫が肖像画のバフを受けて攻撃 |
3 |
|
オルロワージュ戦は3Wave構成です。序盤は1体の籠姫が攻撃してくるのみですが、次いで後ろの肖像画のバフを受けた連続攻撃、最後は4体で一斉に攻撃してきます。
肖像画のバフ効果
肖像画 | 効果 |
---|---|
左 | STRとWILを大幅にアップさせる |
中央 | 攻撃パターンを全体攻撃に変化させる |
右 | QITを大幅にアップさせ3回行動させる |
2Wave目の各肖像画は籠姫にバフを付与します。左の肖像画のターンが一番攻撃しやすいので、如何に左の肖像画を引けるかも攻略に大きく左右するポイントです。
序盤はバフで準備
序盤の1Wave目は敵の攻撃が激しくないため、味方にバフを掛けて準備しましょう。盾のカードや活力のルーンや勝利のルーンをかけられるだけかけるのがおすすめです。
強力な連携技を利用
強力な連携技を利用して一気に大ダメージを与えて倒しましょう。中盤から終盤にかけて、如何に敵に攻撃される前に倒しきるかがポイントです。敵の攻撃が激しいので、防戦に回ってしまうと攻撃する暇がありません。
音対策が必須
ボスの行動パターンには音の範囲攻撃や全体攻撃があるため、対策が必須です。全員に精霊銀の装備をつけられれば、1ターン無傷で突破できます。
宝物庫から入手できますが1人分足りないので、マンハッタンのショッピングモールに買いに行きましょう。
即死対策が必須
ボスの行動パターンには即死攻撃があるため、対策が必須です。冥府の鎧を装備しないキャラには、マンハッタンのショッピングモールで売っているブラッドチャリスを装備させましょう。
被ダメ対策が必須
ボスの攻撃力は高いので、被ダメ対策が必須です。状態異常対策ができない部位の防具は可能な限り数値の一番高いものを装備しましょう。
攻略おすすめ装備
装備名 | おすすめ理由 |
---|---|
金獅子の剣 |
|
幻魔 |
|
月下美人 |
|
ブリューナク |
|
精霊銀のピアス |
|
ブラッドチャリス |
|
冥帝の鎧 |
|
ゴールデンフリース |
|
攻撃力の高い武器はもちろん、異常耐性武具も可能な限り装備しましょう。
攻略パーティ例
キャラ | 装備 | 装備技術 |
---|---|---|
アセルス |
|
|
ゾズマ |
|
|
ゲン |
|
|
エミリア |
|
|
ルージュ |
|
|
ゾズマを回復役、エミリアを補助役にしたパーティです。攻撃できる隙を見つけたら、ゾズマとエミリアも積極的に攻撃しましょう。各自盾と精霊銀装備、ブラッドチャリスは必須です。
序盤は盾系のスキルを発動し、HPが減ったらゾズマとエミリアで回復します。ボス戦までに強力な連携技をお気に入りに登録できない場合は体術が得意なキャラを編成して、DSCでゴリ押す戦法も視野にいれましょう。
オルロワージュの行動パターン
行動名 | 行動 |
---|---|
翼 | 単体にダメージ |
竜巻 | 単体にダメージ |
催眠 | 睡眠付与 |
超音波 | 範囲に音ダメージ |
振動波 | 全体に音ダメージ |
三人の寵姫 | 全体にダメージ |
関連記事
ラスボス攻略
レッド編 | ブルー編 |
---|---|
真の首領攻略 | 地獄の君主攻略 |
T260G編 | リュート編 |
ジェノサイドハート攻略 | グレートモンド攻略 |
エミリア編 | クーン編 |
ディーヴァ攻略 | マスターリング攻略 |
ストーリー攻略
レッド編攻略チャート | ブルー編攻略チャート |
T260G編攻略チャート | リュート編攻略チャート |
エミリア編攻略チャート | アセルス編攻略チャート |
クーン編攻略チャート | ヒューズ編攻略チャート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら