【サガフロ】地獄の君主攻略のコツとおすすめ装備|ブルー編ラスボス
- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)の地獄の君主(ブルー編ラスボス)攻略のコツとおすすめ装備です。おすすめパーティや装備技術、行動パターンについても記載しています。
関連記事 | ブルー編攻略チャート |
---|
地獄の君主攻略のコツ
2種類の形態変化を繰り返して撃破
地獄の君主は、強力な全体攻撃が特徴の「人型」と、単体攻撃を複数回繰り出す「龍型」の2形態を持ちます。一定ダメージを与えると別形態への変化を繰り返し、累計ダメージが既定値(戦闘回数に応じて変動)を超えるとクリアです。
術で愚者の効果を解除
地獄の君主戦は、秘術「愚者」の効果で、与ダメージが1/4の状態で戦闘開始します。愚者の効果は術を使うと解除できるので、ブルーなどで優先的に解除を狙いましょう。
強力な全体攻撃に注意
おすすめ対策 | 効果 |
---|---|
盾 | 全体の防御力を増加 |
サクリファイス | LPを1消費、自身以外の味方のHPを回復 ※ブルー(ルージュ)のみが使用可能 |
生命の雨 | LPを1消費、自身以外の味方のHPを回復 ※メサルティムが使用可能 |
地獄の君主(人型)の強力な全体攻撃「七支刀」への対策を用意して臨みましょう。七支刀は全体に400前後のダメージを与えるので、味方のHPは最低でも500以上まで伸ばしておくのがおすすめです。
装備でマヒ対策
マヒ耐性装備 | 入手場所 |
---|---|
月白のショール | ルミナス、ルミナパレスの光の迷宮(陽術のみ) |
ゴールデンフリース | ムスペルニブル、黒竜赤竜の洞窟(秘術のみ) |
三女神の腕輪 | マジックキングダム(崩壊後)、女神像の下 |
地獄の君主(人型)の全体マヒ付与は、耐性装備で対策しましょう。耐性装備は数が限られているので、「杯」や「マジカルヒール」などの回復術持ちのキャラに持たせましょう。
オーヴァドライブ×停滞のルーンがおすすめ
地獄の君主戦は、ブルー(ルージュ)の「オーヴァドライブ×停滞のルーン」コンボがおすすめです。オーヴァドライブの行動の中に停滞のルーンを組み込むことでJP全消費のデメリットを打ち消せます。
オーヴァドライブ解除後も行動回数増加の効果は継続するので、低リスクで大きなリターンが得られます。味方の停滞解除には万能油、地獄の君主の解除にはダークスフィアが必要なので、忘れず持たせておきましょう。
地獄の君主攻略のおすすめ装備
装備名 | おすすめ理由 |
---|---|
幻魔 |
|
リーサルドラグーン |
|
エクセルガード |
|
ゴールデンフリース |
|
三女神の腕輪 |
|
地獄の君主戦のおすすめ装備です。地獄の君主は全体マヒ付与の技を使うので、マヒ耐性装備を回復役に持たせておきましょう。
地獄の君主の攻略パーティ例
キャラ | 装備 | 装備技術 |
---|---|---|
ルーファス |
|
|
ヌサカーン |
|
|
メイレン |
|
|
エミリア |
|
|
ブルー |
|
|
地獄の君主の攻略パーティ例です。ブルーのオーヴァドライブ×停滞のルーンによる複数回行動を軸に戦います。体力に余裕がある時は剣連発、七支刀後などはサクリファイスや活力のルーンで立て直しましょう。
ヌサカーンの剣でユニコーンを吸収して、ファストトリックの回復「マジカルヒール」を使えるようにしておくと、より安定します。
地獄の君主の行動パターン
行動名(人型) | 行動 |
---|---|
イルストーム | 全体に毒付与 |
ライフスティール | 単体のLPを1削る |
七支刀 | 全体にダメージ |
スマイル | 全体にマヒ付与 |
カオスストリーム | 【時術】敵全体を攻撃 |
行動名(人型) | 行動 |
通常攻撃 | 単体にダメージ |
角 | 単体にダメージ |
雷撃 | 直線範囲にダメージ |
火炎 | 円範囲にダメージ |
冷気 | 円範囲にダメージ |
関連記事
ラスボス攻略
レッド編 | リュート編 |
---|---|
真の首領攻略 | グレートモンド攻略 |
T260G編 | アセルス編 |
ジェノサイドハート攻略 | オルロワージュ攻略 |
エミリア編 | クーン編 |
ディーヴァ攻略 | マスターリング攻略 |
ストーリー攻略
レッド編攻略チャート | ブルー編攻略チャート |
T260G編攻略チャート | リュート編攻略チャート |
エミリア編攻略チャート | アセルス編攻略チャート |
クーン編攻略チャート | ヒューズ編攻略チャート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら