【サガフロ】真の首領攻略のコツとおすすめ装備 |レッド編ラスボス

- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)の真の首領(レッド編ラスボス)攻略のコツとおすすめ装備です。おすすめパーティや装備技術、真の首領のステータスや行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | レッド編(アルカイザー)攻略チャート |
|---|
真の首領攻略のコツ
凝視対策をする

真の首領戦は、凝視対策の編成を整えましょう。魅了やマヒ等の状態異常を多様するものの、凝視属性が多いため、装備「パープルアイ」や見切りなどで対策できれば、状態異常も含めて無効化できます。
強攻撃前後に回復行動を取る
| 攻撃名 | ダメージ範囲 |
|---|---|
| ジャッジメントX | 全体に大ダメージ |
| 首領のえじき | 単体に大ダメージ+与えた分HP回復 |
真の首領戦では、高威力の全体攻撃「ジャッジメントX」の攻撃前後、高威力の単体攻撃「首領のえじき」を受けた後に、すぐに回復行動を行う必要があります。
目が赤くなったら回復準備

真の首領の大技「ジャッジメントX」は、攻撃の予兆として"目が赤く"なります。目の色が変わるターンは、敵の行動が無い(攻撃しない)ため、予兆を確認次第、回復するか盾等の防御手段で対策しましょう。
被ダメージを軽減できない場合は、味方全体のHPを400~500以上に保っておき、攻撃を受けた後はアルカイザーが持つ全体回復「ファイナルクルセイド」とアルカイザーへの回復(最高傷薬等)で立て直しましょう。
首領のえじきは受けた直後に回復
真の首領の「首領のえじき」は、一撃で倒れてしまうほどのダメージを受けるため、受けた直後はすぐに回復させましょう。真の首領は全体攻撃を複数持つため、倒れた後にすぐ回復しないとLPを削られてしまう危険があります。
攻略おすすめ装備
| 装備名 | おすすめ理由/入手場所 |
|---|---|
| パープルアイ |
|
| 武神の鎧 |
|
| 防護服 |
|
| リーサルドラグーン |
|
| 月下美人 |
|
真の首領戦での攻略おすすめ装備は、各状態異常の凝視を対策できる「パープルアイ」です。パープルアイは、マンハッタンで購入できるので、パーティ全員に装備しておきましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 装備 | 装備技術 |
|---|---|---|
レッド |
|
|
ゲン |
|
|
|
|
|
|
|
|
ラビット |
|
|
主人公のレッドを中心に、ヒューマンとメカを組み込んだ高火力パーティです。跳弾は、使用する銃に応じて威力が増加するため、リーサルドラグーン2丁が理想です。
必須防具は、凝視対策の「パープルアイ」のみなので、自身が集めたキャラや装備で代用可能です。また、真の首領戦はレッドがアルカイザーの状態で始まるので、変身の必要が無い点で種族に拘る必要もありません。
攻略時の推奨ステータス例(HP目安)
| 推奨ステータス | HP550以上が目安 |
|---|
真の首領攻略時は、パーティのHPが550以上になる程度まで育成しておくのがおすすめです。もし足りていない場合は、ブラッククロス内でレッドの母に回復をしてもらえる部屋の前で敵を倒し、ステータスを上げましょう。
真の首領の行動パターン

| 行動名 | 行動 |
|---|---|
| 魅了凝視 | 単体に魅了を付与 |
| マヒ凝視 | 単体にマヒを付与 |
| サンダーボール | 単体にダメージ |
| 首領砲 | 単体にダメージ |
| ライトニングウェブ | 全体にダメージ |
| ジャッジメントX | 全体に大ダメージ |
| 反重力クラッシャー | 範囲ダメージ |
| 超凝視 | 全体にダメージ |
| 首領のえじき | 単体に大ダメージ+与えた分HP回復 |
| 怒りの鉄拳 | 単体にダメージ |
| サンダーボール | 単体にダメージ |
| 鉄球 | 単体にダメージ |
| 行動無し | 次ターンにジャッジメントXが発動 |
| トリップガス | 範囲ダメージ/バーサーカー付与 |
| 毒ガス | 範囲ダメージ/毒付与 |
真の首領は、単体攻撃や全体攻撃を多く発動します。ジャッジメントX以外にも広範囲の攻撃を所有しているため、こまめに回復して体力管理には注意しましょう。
関連記事
ラスボス攻略
| T260G編 | ブルー編 |
|---|---|
| ジェノサイドハート攻略 | 地獄の君主攻略 |
| エミリア編 | リュート編 |
| ディーヴァ攻略 | グレートモンド攻略 |
| クーン編 | アセルス編 |
| マスターリング攻略 | オルロワージュ攻略 |
ストーリー攻略
レッド編攻略チャート |
ブルー編攻略チャート |
T260G編攻略チャート |
リュート編攻略チャート |
エミリア編攻略チャート |
アセルス編攻略チャート |
クーン編攻略チャート |
ヒューズ編攻略チャート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











