【サガフロ】針の城の行き方と攻略|アセルス編ラスダン

- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)の針の城の攻略記事です。マップ情報はもちろん、入手アイテムや進行ルートの解説をしています。
| 攻略チャート |
|---|
| アセルス編攻略チャート |
針の城の基本情報と行き方
| マップ位置 | ファシナトゥール |
|---|---|
| 特殊条件 | - |
| 仲間になるキャラ | 白薔薇姫 |
| サブイベント | ▼ラスボス攻略 |
| レアアイテム | 月下美人,ブリューナク,力帯 |
針の城の行き方
| 1 | 闇の迷宮から脱出する |
|---|---|
| 2 | オウミの発着場にいる飛ばし屋に話しかける |
| 3 | ファシナトゥールに送ってもらう |
針の城は、アセルス編のみ侵入可能で、針の城内部からストーリーが始まります。戻ってくるには、闇の迷宮脱出までストーリーを進め、オウミにいる飛ばし屋に話しかけると行けます。
針の城のマップ
| マップ1 |
|---|
拡大する |
| マップ2 |
拡大する |
| マップ3 |
拡大する |
| マップ4 |
拡大する |
| マップ5 |
拡大する |
| マップ6 |
拡大する |
| マップ7 |
拡大する |
| マップ8 |
拡大する |
| マップ9 |
拡大する |
| マップ10 |
拡大する |
| マップ11 |
拡大する |
| マップ12 |
拡大する |
| マップ13 |
拡大する |
| マップ14 |
拡大する |
| マップ15 |
拡大する |
| マップ16 |
拡大する |
| マップ17 |
拡大する |
| マップ18 |
拡大する |
| マップ19 |
拡大する |
| マップ20 |
拡大する |
攻略ルート
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | ・A→B→Dと抜けて外観(マップ5)に行く |
| 2 | ・H→N→Oと進み突き当りでイベントを見る |
| 3 | ・外観(マップ5)に戻りEの部屋からAF(ワープ)に入る |
| 4 | ・マップ30でイベント発生 |
| 5 | ・AFを抜けて外観(マップ5)からマップ19のQに入る |
| 6 | ・マップ16でイベント発生 |
| 7 | ・マップ19に戻りPを経由して根っこの町へ |
| 8 | ・根っこの町中央下の家(仕立て屋)に入る |
| 9 | ・針の城に戻ったら外観(マップ5)のFに向かう |
| 10 | ・奥に行くとイベント発生 |
| 11 | ・自室(マップ1)に戻る |
| 12 | ・マップ19を出入りしてセアトを出現させる |
| 13 | ・根っこの町左上の酒場に入る |
| 14 | ・酒場左手にいるキャラと会話する |
| 15 | ・白薔薇姫の部屋(マップ8)で白薔薇を仲間にする |
| 16 | ・零姫の部屋(マップ14)に訪れる |
宝箱
| MAP番号 | 宝箱の中身 |
|---|---|
| 4-1 | 月下美人 |
| 4-2 | ブリューナク |
| 4-3 | 精霊銀の鎧 |
| 4-4 | 精霊銀のピアス |
| 4-5 | 力帯 |
※序盤は入手不可
針の城(ラストダンジョン)の行き方
針の城(ラストダンジョン)は、MAP5の「T」から行けます。
針の城(ラストダンジョン)のマップ
| マップ21 |
|---|
拡大する |
| マップ22 |
拡大する |
| マップ23 |
拡大する |
| マップ24 |
拡大する |
| マップ25 |
拡大する |
| マップ26 |
拡大する |
| マップ27 |
拡大する |
| マップ28 |
拡大する |
| マップ29 |
拡大する |
| マップ30 |
拡大する |
| マップ31 |
拡大する |
| マップ32 |
拡大する |
| マップ33 |
拡大する |
| マップ34 |
拡大する |
| マップ34 |
拡大する |
攻略ルート
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | ・横道(W,AA)にそれず、道なりに進む |
| 2 | ・マップ30はAEに向かう (ADの部屋には一方通行の入り口に戻る転送装置あり) |
| 3 | ・マップ32でセアト、金獅子姫、ラスタバン戦 |
| 4 | ・マップ34でラスボス戦 |
宝箱
無し
針の城の攻略|ラスボス攻略
セアト(影騎士)攻略

| 注意点 |
|
|---|
セアト(影騎士)戦はボスを集中攻撃しましょう。ソニックバットは倒しても無限に召喚されます。ただし、1体ずつしか補充しないため、全体攻撃で数を減らすのも有効です。
音波系の攻撃をメインで使用するので、味方に精霊銀装備をさせて防ぎましょう。また、マヒ攻撃も行うので、宝物庫で入手した力帯をメインアタッカーに装備させて火力を落とさないようにするのがおすすめです。
金獅子姫攻略

| 注意点 |
|
|---|
金獅子姫は攻撃力が高いので、短期決戦で倒しましょう。連携を利用して効率よく大ダメージを与えるのがおすすめです。
撃破後に「金獅子の剣」を獲得できます。幻魔に並ぶ強力な武器なので、剣技を使うキャラに装備させましょう。
ラスタバン(黒騎士)攻略

| 注意点 |
|
|---|
ラスタバン(黒騎士)は攻撃力が高く強力な全体攻撃を使用するので、連携を活用して短期決戦で倒しましょう。単体攻撃も頻繁に行うので、剣技を覚えているキャラはディフレクトやかすみ青眼をセットするのがおすすめです。
オルロワージュ攻略

| 注意点 |
|
|---|
オルロワージュ戦は、序盤の攻撃の手が緩い時に盾や攻撃バフ系の術で準備を整えましょう。準備ができたら高火力の連携技を連発して大ダメージを与え続けましょう。
後半は強力な音波攻撃や即死攻撃を多用します。少しでも敵の攻撃を無効化できるよう、全員に精霊銀のピアスとブラッドチャリスを装備させるのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











