【サガフロ】朱雀の最新評価と仲間にする方法

朱雀

初心者におすすめの主人公!
レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
サブイベント一覧 / 派生技一覧

サガフロンティア(リマスター版)の朱雀についてご紹介。朱雀のおすすめ武器をはじめ、閃き技などの育て方、仲間になる条件などを掲載しています。

朱雀の評価

キャラアイコン
朱雀
性別 種族 年齢 出身
モンスター
HP LP WP JP
580 8 108 0
STR QUI INT WIL PSY VIT CHA DEF
62 80 56 71 68 64 80 50

※ステータスは初期値を記載しています

朱雀はクーンやスライム、赤カブなど他のモンスターキャラと比較すると初期ステータスが高く、戦力にしやすいモンスターです

ファイアーバリアさえ残していればすぐにステータスの高い朱雀の姿に戻れるため、加入後しばらくはファイアーバリアを維持したままモンスター能力を吸収していきましょう。

ファイアーバリア以外はすぐに上書き

初期技一覧
  • ファイアーバリア
  • 火炎
  • グライダースパイク

朱雀の初期習得技術である「火炎」を残しておくと、朱雀よりも弱いモンスターに変身してしまう恐れがあります。高いステータスを維持するためにも火炎は最優先で消しましょう。

基本的にファイアーバリアを残したまま攻撃手段や支援手段を回収していき、HPが十分高まったらマリーチやデュラハンなど最終的に落ち着く形態を決めて育成します。

モンスターの育成方法はこちら

朱雀のおすすめ吸収能力

攻撃系おすすめ能力(範囲攻撃)

おすすめ能力 グランドヒット
吸収できる
モンスター
スパルトイ、デスポーカー、ベクサーク、
エインヘリアル、オーガ、ナイトスケルトン

朱雀は加入直後は攻撃手段に乏しいので、グランドヒットの習得を目指しましょう。攻撃技が揃うまでは「鎮魂の勾玉」を装備させておけば聖歌でダメージを与えられます。

済王の古墳の固定シンボルであるナイトスケルトンと戦って入手するのがおすすめです。

攻撃系おすすめ能力(全体攻撃)

おすすめ能力 強風
吸収できる
モンスター
メロウ、ワイバーン、スフィンクス、
エアエレメンタル、雪の精

朱雀の全体攻撃系おすすめ能力は、メロウなどから吸収できる強風です。強風は全体攻撃で効率よくダメージを稼げます。また、属性がないことから敵の耐性によって無効化されない点も魅力です。

支援系おすすめ能力

おすすめ能力 マジカルヒール
吸収できる
モンスター
スプライト、スポアパイル、メロウ、ユニコーン

朱雀が攻撃一辺倒にならないように、回復手段としてマジカルヒールや生命の雨を習得させておきましょう。生命の雨は強力ですがLBを削るため、マジカルヒールの方が使い勝手に優れます。

朱雀を仲間にする方法

仲間にする方法 ①ムスペルニブル最初のマップにいる妖魔♀を倒す
②洞窟を抜けた先の広場でマップ下に雪だるまが出ていることを確認
③雪だるまに触れて「霜の巨人」と戦闘
④洞窟に戻って北の部屋にいる朱雀に触れる
加入に必要な条件 秘術イベント中
対応している主人公 レッド、ブルー、T260G、リュート、エミリア、アセルス、クーン

朱雀は、秘術イベント中に朱雀の山で条件を満たすと仲間にできます。霜の巨人とエンカウントするための雪だるまはランダム出現なので、雪だるまが現れるまで①と②を繰り返しましょう。

広場の左側に出現する雪だるまは偽物なので、必ずマップ下側に雪だるまが現れるまで妖魔♀と戦いましょう。

朱雀の山の行き方と攻略はこちら

仲間にする難易度は非常に高い

朱雀を仲間にするためには霜の巨人を倒さなければいけません。ムスペルニブル自体は序盤から行けますが、霜の巨人を倒せる戦力が整うのは中盤以降です。

もし少しでも早く朱雀を仲間にしたいようであれば、サンダーや麒麟を編成してモンスターの朱雀を倒し「ファイアーバリア」を吸収する方が手っ取り早く朱雀を作れます。

関連記事

主人公キャラの評価

仲間キャラ一覧と加入場所はこちら

主人公
レッドアイコンレッド ブルーアイコンブルー T260GアイコンT260G リュートアイコンリュート
クーンアイコンクーン アセルスアイコンアセルス エミリアアイコンエミリア ヒューズアイコンヒューズ

ストーリー攻略

ストーリー攻略一覧はこちら

レッド攻略チャートレッド編攻略チャート ブルー攻略チャートブルー編攻略チャート
T260GT260G編攻略チャート リュート攻略チャートリュート編攻略チャート
エミリア攻略チャートエミリア編攻略チャート アセルス攻略チャートアセルス編攻略チャート
クーン攻略チャートクーン編攻略チャート ヒューズ攻略チャートヒューズ編攻略チャート

サガフロ リマスターサガフロ リマスター攻略トップへ

©1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロ リマスターの注目記事

朱雀の山の行き方と攻略|秘術資質イベント
朱雀の山の行き方と攻略|秘術資質イベント
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
仲間キャラ一覧|加入場所と条件
仲間キャラ一覧|加入場所と条件
ヒューズ編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
ヒューズ編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
済王の古墳の行き方と攻略
済王の古墳の行き方と攻略
光の迷宮の行き方と攻略|陽術資質イベント
光の迷宮の行き方と攻略|陽術資質イベント
ストーリー攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
アセルス編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
閃き派生の技一覧|剣技・刀技・体術・ヒーロー技
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
レッド編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
ブルー編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
ブルー編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
クーン編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
クーン編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
エミリア編攻略チャート|仲間になるキャラ一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー