【サガフロ】クーンの評価|おすすめ能力と育て方

- 初心者におすすめの主人公!
 - ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
 - サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
 - ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
 
サガフロンティア(リマスター版)のクーンについてご紹介。クーンのおすすめ能力をはじめ、閃き技などの育て方、クーン編で仲間になるキャラや条件などを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クーン編攻略チャート | クーン編ラスボス攻略 | 
| 主人公はどれがおすすめか | 仲間キャラ一覧 | 
クーンの評価
| キャラアイコン | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
|||||||
| 性別 | 種族 | 年齢 | 出身 | ||||
| 無性 | モンスター | 不詳 | マーグメル | ||||
| HP | LP | WP | JP | ||||
| 72 | 10 | 16 | 12 | ||||
| STR | QUI | INT | WIL | PSY | VIT | CHA | DEF | 
| 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 6 | 
※ステータスは初期値を記載しています
クーンは、モンスターの特性である「能力吸収」によって、敵の能力を使えるようになります。しかし、能力吸収前のステータスは軒並み低く設定されており、中でもHPの低さから序盤は戦いづらいキャラです。
吸収する能力次第ではパーティの要を担える
クーンの強みは、敵の能力を吸収すると主戦力を担えることです。攻撃技を吸収してアタッカーとしての運用だけでなく、補助スキルを吸収してサポーターとしても運用できるため、味方の役割にあわせて吸収する能力を選択しましょう。
こまめに能力吸収を行う
クーンは能力吸収により強くなるため、積極的に能力吸収を行いましょう。能力吸収を行うとHP上限が上がり、技の使用に必要なWPが全回復します。WPが枯渇すると戦闘能力が低下するため、こまめな能力吸収を心がけましょう。
クーンのおすすめ吸収能力
攻撃系おすすめ能力(範囲攻撃)
| おすすめ能力 | グランドヒット | 
|---|---|
| 吸収できる モンスター  | 
スパルトイ、デスポーカー、ベクサーク、 エインヘリアル、オーガ  | 
クーンの範囲攻撃系おすすめ能力は、スポルトイらから吸収できるグランドヒットです。グランドヒットは大ダメージを与えられることに加え、追加のスタン効果も確率で付与できます。また、連携をしやすい点も評価が高いです。
攻撃系おすすめ能力(全体攻撃)
| おすすめ能力 | 強風 | 
|---|---|
| 吸収できる モンスター  | 
メロウ、ワイバーン、スフィンクス、 エアエレメンタル、雪の精  | 
クーンの全体攻撃系おすすめ能力は、メロウなどから吸収できる強風です。強風は全体攻撃で効率よくダメージを稼げます。また、属性がないことから敵の耐性によって無効化されない点も魅力です。
支援系おすすめ能力
| おすすめ能力 | マジカルヒール | 
|---|---|
| 吸収できる モンスター  | 
スプライト、スポアパイル、メロウ、ユニコーン | 
クーンの支援系おすすめ能力は、スプライトなどから吸収できるマジカルヒールです。マジカルヒールは対象のHP、及び石化以外のステータス異常をファストトリックで回復できます。
ファストトリックとは
- ・ターン開始時に優先して発動できる行動
 - └QUI(運動性)や行動内容に依らない
 
クーンの育て方
モンスター能力吸収でHP上限を上げる
クーンはHPが低いため、序盤からモンスター能力吸収を積極的に行い、HP上限を上げましょう。HP上限が増えるほか、技を習得できるため、戦闘能力が大きく上昇します。
攻撃系統の技吸収を優先
クーンは、攻撃技を多く吸収してアタッカーとして育成するのがおすすめです。回復役はストーリー進行で仲間にできる「メサルティム」や「ヌサカーン」が優秀なため、攻撃技と支援技が8対2の割合になるように吸収しましょう。
クーン編で仲間になるキャラ
| キャラ | 加入マップ | 条件 | 
|---|---|---|
| エミリア | バカラ | - | 
| T260 | 酒場(スクラップ) | - | 
| リュート | 酒場(スクラップ) | - | 
| アニー | ディスペア | - | 
| ゲン | 酒場(スクラップ) | - | 
| フェイオン | タンザー | - | 
| メイレン | 酒場(スクラップ) | - | 
| ヌサカーン 【おすすめ】  | 
ヨークランド | - | 
| メサルティム 【おすすめ】  | 
領主の館(オウミ) | 仲間に妖魔がいる | 
| サンダー | ヨークランド | - | 
| 済王 | 済王の古墳 | - | 
| 特殊工作車 | シュライク | - | 
クーン編では、回復役としてヌサカーンやメサルティムを編成するのがおすすめです。しかし、2体ともストーリー中盤まで仲間にならないため、回復アイテムを用意しておくか、回復技を優先して吸収しておきましょう。
クーンのプロフィール
| クーンの紹介文(公式サイト引用) | 
|---|
| 生まれ育ったリージョン「マーグメル」は その寿命が尽きようとしている。崩壊が間近だ。 これをなんとか食い止めていたのだが たった1個の指輪のパワーだった。 クーンは、その指輪の兄弟を集める旅に出る。 大切な故郷を救うために...。  | 
関連記事
| 主人公 | |||
|---|---|---|---|
 レッド | 
 ブルー | 
 T260G | 
 リュート | 
 エミリア | 
 アセルス | 
 ヒューズ | 
- | 
ストーリー攻略
 レッド編攻略チャート | 
 ブルー編攻略チャート | 
 T260G編攻略チャート | 
 リュート編攻略チャート | 
 エミリア編攻略チャート | 
 アセルス編攻略チャート | 
 クーン編攻略チャート | 
 ヒューズ編攻略チャート | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











