【サガフロ】シュウザー基地の行き方と攻略

- 初心者におすすめの主人公!
 - ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
 - サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
 - ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
 
サガフロンティア(リマスター版)のシュウザー基地の攻略記事です。マップ情報はもちろん、入手アイテムや進行ルートの解説をしています。
| 攻略チャート | 
|---|
| レッド編攻略チャート | 
シュウザー基地の基本情報と行き方
| マップ位置 | クーロンの下水道を抜けた先 | 
|---|---|
| 特殊条件 | アニーに案内してもらう | 
| 仲間になるキャラ | 無し | 
| サブイベント | ▼サイクロプス戦 | 
| レアアイテム | 電磁活性鎧 | 
シュウザー基地の行き方
| 1 | クーロンに移動する | 
|---|---|
| 2 | イタメシ屋前のアニーに話しかけて準備OKを選択する | 
| 3 | クーロンの裏通りを抜ける | 
| 4 | アニーの指示に従って先へ進む | 
シュウザー基地は、アニーに案内されて初めて行けるレッド編限定のマップです。イタメシ屋前のアニーに話しかけて、クーロンの裏通りを抜けるとイベントが進みます。
シュウザー基地のマップ
| マップ1 | 
|---|
 拡大する | 
| マップ2 | 
 拡大する | 
| マップ3 | 
 拡大する | 
| マップ4 | 
 拡大する | 
| マップ5 | 
 拡大する | 
| マップ6 | 
 拡大する | 
| マップ7 | 
 拡大する | 
| マップ8 | 
 拡大する | 
| マップ9 | 
 拡大する | 
| マップ10 | 
 拡大する | 
攻略ルート
| 手順 | 進み方 | 
|---|---|
| 1 | ・下水道から出たら、Aに向かう | 
| 2 | ・マップ2のCの部屋に宝箱があるので、回収 | 
| 3 | ・マップを参考に進める | 
| 4 | ・マップ6の屋上でサイクロプスと戦闘 | 
| 5 | ・マップを参考にマップ10のJに向かう | 
| 6 | ・シュウザーと戦闘(パーティ込み) | 
| 7 | ・戦闘後、シュウザーを追いかけるイベント発生 | 
| 8 | ・シュウザーと戦闘(アルカイザーのみ) | 
宝箱
| MAP番号 | 宝箱の中身 | 
|---|---|
| ① | 電磁活性鎧 | 
シュウザー基地の攻略
サイクロプス攻略

| 注意点 | 
  | 
|---|
サイクロプス戦は、ダイビングプレスで戦闘不能にならないHP(250以上)を保ちながら、戦いましょう。サイクロプスは、マヒ凝視を使用してくるので、凝視見切りを覚えていれば、装備しておくのがおすすめです。
シュウザー攻略

| 注意点 | ・クロービットの毎ターン攻撃が厄介 ・放射火炎の全体攻撃が高威力  | 
|---|
シュウザー戦は、連戦となり2戦目のアルカイザー単体が鬼門です。アルカイザー単体のステータスは非常に高いため、最高/強力傷薬等で回復しつつダメージを与えましょう。
また、アルカイザーに変身した状態で四天王を倒していなければ、この段階でファイナルクルセイド(全体回復)を閃きます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











