【バイオハザードRE4】籠城戦攻略のコツ【バイオRE4】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオハザードRE4(バイオRE4)の籠城戦のコツを解説。チャプター5のルイスとの共闘イベントを前半(1階)と後半(2階)に分けて解説しているので参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| チャプター5の攻略チャート | 弾切れをしたときの対処方法 |
籠城戦のクリア条件
| パート | クリア条件 |
|---|---|
| ▼前半:1階 | ・5分経過 ・木の板で3つの窓全てを塞ぐ (木の板は敵を倒すとドロップ) 上記条件のどちらかを達成 |
| ▼後半:2階 | ・5分経過 ・強敵(ハンマー牛男)を倒す 上記条件のどちらかを達成 |
籠城戦は前半パートと後半パートの両方で、時間経過と敵撃破によるクリア条件があります。ハードコア以上の難易度は雑魚敵の処理が難しくなるので、前半は5分経過、後半は強敵撃破でのクリアを目指すのがおすすめです。
籠城戦前半攻略のコツ
- 5分経過or木の板で窓を塞ぐと前半クリア
- 階段前の窓を最初に塞ぐ
- 階段で戦うのがおすすめ
- ハンドガンの弾はルイスから補給される
- 手榴弾などのリソースは後半まで温存
5分経過or木の板で窓を塞ぐと前半クリア

籠城戦前半は、5分経過するとクリアです。3つの窓を木の板で塞ぐことでも前半を突破できますが、スタンダード以上の難易度だと5分経過までに塞ぎきれない場合が多いです。
木の板は敵を一定数倒すことでドロップするので、早めのクリアを目指す場合は素早く敵を処理しましょう。
階段前の窓を最初に塞ぐ

最初の木の板は、階段前の窓に使いましょう。階段前を塞ぐと、敵が入ってくる窓2箇所を視界に入れやすくなるので、視界外から攻撃されにくくなります。
階段で戦うのがおすすめ

籠城戦前半は、階段で戦うのがおすすめです。前半は2階から敵が侵入してこないので、敵の進路を限定できます。
ハンドガンの弾はルイスから補給される

ハンドガンの弾の手持ちが無くなると、ルイスから弾が20発補給されます。補給にはクールタイムがあるので、気にせず使い切って良いわけではありません。
パリィやメレーを活用して弾薬を節約

籠城戦を通して、パリィとメレーを活用して弾薬を節約しましょう。特に高難易度では、弾薬や回復アイテムが少ないので、リソースを節約するための必須スキルです。
籠城戦後半攻略のコツ
- 一定時間経過or強敵を倒すとクリア
- 2Fにかかるハシゴを蹴り落とす
- 敵を階段でまとめてから手榴弾を使う
一定時間経過or強敵を倒すとクリア

籠城戦後半は、一定時間の経過か途中で出現する強敵を倒すとクリアです。ハードコア以上の高難易度では弾数が少ないので、強敵だけを素早く倒して弾数を節約しましょう。
また、強敵を倒す場合は、ショットガンと手榴弾を使うのがおすすめです。ライフルはチャプター6の村長戦で使うので温存しておきましょう。
2階にかかるハシゴを蹴り落とす

籠城戦後半は、2階にかかる2つのハシゴ(2階フロアと奥のベランダ)を定期的に蹴り落としましょう。ハシゴを蹴り落とすと、2階から入ってくる敵の量を抑えられます。
ただし、ベランダのハシゴは、追ってきた敵に出口を塞がれる場合があるので、真後ろに敵が寄っていないことを確認してから落としましょう。敵に道を塞がれた場合は手榴弾を使って敵を吹き飛ばすのがおすすめです。
敵を階段でまとめてから手榴弾を使う

2階から入ってくる敵は、階段を使ってまとめてから手榴弾を使いましょう。階段は狭いので、敵を一網打尽にできます。
籠城戦とは?
チャプター5でルイスと共に戦うイベント

籠城戦は、チャプター5でレオン・アシュリー・ルイスの3人が逃げ込んだ山荘でガナード相手に籠城するイベントです。同時に襲ってくる敵の数が多く、序盤の難関イベントと言えます。
ルイスを撃っても問題無し

バイオRe4の籠城戦は、間違えてルイスを撃っても問題ありません。原作では5回撃つと反撃で殺されたので、原作から改変された要素の一つです。
関連記事
ボス攻略
| ボス・クリーチャーの倒し方 | |
|---|---|
チェーンソー男 |
デルラゴ |
エルヒガンテ |
籠城戦 |
村長 |
ガラドール |
ヴェルデューゴ |
エルヒガンテ2体 |
クラウザー(1回目) |
サラザール |
リヘナラドール |
クラウザー(2回目) |
ラスボス |
- |
ストーリー攻略チャート
| チャプター別攻略チャート | |||
|---|---|---|---|
チャプター1 |
チャプター2 |
チャプター3 |
チャプター4 |
チャプター5 |
チャプター6 |
チャプター7 |
チャプター8 |
チャプター9 |
チャプター10 |
チャプター11 |
チャプター12 |
チャプター13 |
チャプター14 |
チャプター15 |
チャプター16 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト

バイオハザードRE4攻略wiki|バイオRE4

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











