【バイオハザードRE4】クラウザーの立ち回り方|マーセナリーズ【バイオRE4】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオハザードRE4(バイオRE4)のクラウザーの立ち回り方をご紹介。ステージ別おすすめ度やバレットラッシュ、クラウザーの解放条件や所持武器、アイテムに関しても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マーセナリーズ攻略 | クリア後のやりこみ要素 |
クラウザーのおすすめの立ち回り方
L1+R2のナイフ攻撃で戦う

| ナイフ攻撃 | L1で構えつつR2 |
|---|
クラウザーは、強力なL1+R2のナイフ攻撃で戦いましょう。ナイフで攻撃している間はスーパーアーマーが付与されるので、一部の攻撃(大男の蹴りなど)を除くと、怯まずに攻撃可能です。
TMPを捨てるのがおすすめ

クラウザーを使用する際は、開幕でTMPとサブマシンガンの弾薬を捨てるのがおすすめです。TMP未所持であれば敵を倒した際にサブマシンガンの弾がドロップしなくなるのでアイテムの管理がしやすく、無駄な時間を短縮できます。
強敵にバレットラッシュを合わせる

S++ランクを狙うだけなら、バレットラッシュは各ステージで登場する強敵に合わせて発動しましょう。クラウザーのバレットラッシュは近接攻撃に特化したもので、ナイフと同様にスーパーアーマー状態で強烈な近接攻撃を繰り出せます。
バレットラッシュが無い場合は各種手榴弾で補う

強敵出現時にバレットラッシュが溜まっていない場合は、強化手榴弾や閃光手榴弾で対応しましょう。特に強化手榴弾は広範囲の敵を同時に攻撃できるので、敵を巻き込むほど多くのバレットラッシュゲージを回収できます。
遠距離の敵やギミックはボウガンで攻撃する

古城などの遠距離の敵やギミックは、ボウガンで攻撃しましょう。攻撃力はやや控えめですが、破片手榴弾のように広範囲の敵を同時に攻撃できます。
ステージ別おすすめ度
| ステージ | おすすめ度 |
|---|---|
村(VILLAGE) |
|
古城(CASTLE) |
|
孤島(ISLAND) |
|
クラウザーはどのステージでも使いやすく、安定してSランク以上を狙えます。ただし、即死攻撃のチェーンソーやロケラン持ちには十分注意しましょう。
バレットラッシュの使い方と効果
L2・R2を同時に押して発動

| PS4/PS5 | L2・R2を同時に押す |
|---|---|
| PC | ctrlキー |
| Xbox | 左・右スティックを同時に押す |
バレットラッシュは、PS4/PS5であればL2・R2を同時に押すと発動可能です。発動するとクラウザーは変異化状態となり、強力な近接技で敵を攻撃可能です。
近接攻撃と突進攻撃を繰り出せる

| 近接攻撃 | R2 |
|---|---|
| 突進攻撃 (スティンガー) |
L2+R2 (バレットラッシュゲージを大きく消費) |
変異化中はR2ボタンで近接攻撃、L2+R2で突進攻撃を繰り出せます。近接攻撃は3連撃のコンボに派生でき、突進攻撃のスティンガーはゲージを大きく消費しますが、前方に強力な範囲攻撃が可能です。
変異解除モーションはナイフ攻撃でキャンセルする

| 解除キャンセル | 変異解除時のモーション中にL1+R2 |
|---|
変異解除時のモーションは、ナイフ攻撃(L1+R2)でキャンセルしましょう。さらに変異化中は、移動速度が大幅に低下するので、ロケラン持ちやチェーンソーがいる場合は、突進攻撃で素早く通常状態に移行するのがおすすめです。
クラウザーの所持武器とアイテム

| クラウザーの所持品 | |
|---|---|
| コンパウンドボウ | TMP |
| ファイティングナイフ | 救急スプレー×1 |
| サブマシンガンの弾×30 | 閃光手榴弾×3 |
| 爆発矢×3 | - |
クラウザーは、耐久値が無限のファイティングナイフがメイン武器です。TMPは特に必要ないので、開幕で捨てるのが良いでしょう。コンパウンドボウは遠距離の敵やギミック対応に使用します。
クラウザーの解放条件

| 解放条件 | ルイスを使っていずれかのステージで Aランク以上クリア |
|---|
クラウザーは、ルイスを使って村・古城・孤島のいずれかのステージをAランク以上でクリアすると解放されます。ナイフ一本でSランクを取れるポテンシャルがあるので解放され次第、使用してみましょう。
関連記事
初心者向け攻略情報
ゲーム設定情報
操作方法の設定 |
グラフィック設定のおすすめ |
オプション設定のおすすめ |
新要素・変更点 |
空耳は残っている? |
オンラインプレイはできる? |
難易度の違いと変更方法 |
クリア時間はどのくらい? |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト

バイオハザードRE4攻略wiki|バイオRE4

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











