【バイオハザードRE4】井戸に入る方法と入手アイテム|体験版との違いは?【バイオRE4】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオハザードRE4(バイオRE4)の井戸に入る方法と入手アイテムをご紹介。隠し武器であるTMP(マシンガン)の入手方法や体験版との違いも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | 体験版の隠し要素一覧 |
| TMPの入手方法 | 武器一覧と入手方法 |
隠し武器は井戸の中にある?
隠し武器は製品版にはない

隠し武器(TMP)は製品版にはありません。井戸の中に入っても、タルの中に通貨や弾薬などランダムでアイテムが隠されているだけです。
TMPはチャプター3で武器商人から購入
| 武器 | 効果/性能 |
|---|---|
TMP |
|
体験版の隠し武器であったTMPは、チャプター3で武器商人から購入できます。TMPは、強化前からトップレベルの連射速度を誇るので、お金に余裕があれば購入しましょう。
井戸に入る方法
チャプター3後に井戸まで戻ってくる
| マップ | 井戸 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
体験版で隠し武器が隠されていた井戸は、チャプター3から入れます。チャプター3より前では、井戸が網で塞がれているため中に入れません。
持ち物を全て捨てる必要はない

井戸の中に入るために、持ち物を全て捨てる必要はありません。体験版では、隠し武器を入手するために持ち物を捨てる必要がありました。
井戸内の入手アイテム
| ランダムアイテム | 使い道 |
|---|---|
![]() 通貨 |
武器商人との取引 |
弾薬 |
銃で攻撃するのに必要 |
破片手榴弾 |
投げて範囲攻撃する |
ガンパウダー |
弾薬を作るのに必要 |
ヴェルベットブルー |
換金アイテム(売却額2,500ptas) |
井戸の中にあるタルを壊すと、通貨や弾薬、宝石などがランダムで入手できます。ロードする度にタルの中身が変わるので、換金アイテムを狙って厳選することも可能です。
体験版との違い

| 体験版 |
|
|---|---|
| 製品版 |
|
体験版と製品版の違いは、井戸の中にある隠し武器(TMP)の有無です。体験版では、一足先にTMPを試し打ちすることができます。
関連記事
初心者向け攻略情報
ゲーム設定情報
操作方法の設定 |
グラフィック設定のおすすめ |
オプション設定のおすすめ |
新要素・変更点 |
空耳は残っている? |
オンラインプレイはできる? |
難易度の違いと変更方法 |
クリア時間はどのくらい? |
©CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト

バイオハザードRE4攻略wiki|バイオRE4






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











