【バイオハザードRE4】体験版の攻略チャート【バイオRE4】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオハザードRE4(バイオRE4)の体験版の攻略チャートを紹介。デモ版のダウンロード方法やチェーンソー男の倒し方、隠し難易度や武器の出し方、入手できるアイテムについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 体験版の隠し要素一覧 | バイオハザードRE4の発売日 |
| 予約・購入特典まとめ | - |
体験版の遊び方
ダウンロードのやり方
| Steam版 | PS4版 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
体験版は、ストアページでバイオハザードRE4検索後に、画面に表示されるDEMO版や体験版を選択するとダウンロードできます。Xbox版のみ本編を予約購入していないと、ダウンロードに100円掛かるので注意しましょう。
PS4・PS5だとクレカが必要

PS4とPS5では、体験版ダウンロード時にクレジットカードの登録が必要です。バイオRE4は、全年齢向けのゲームではないので、体験版を遊びたい方はクレジットカードを用意しましょう。
ダウンロードできない時の対処法
バイオRE4の体験版をダウンロードできない時は、空き容量が足りているか確認しましょう。体験版のため容量は大きくありませんが、Steam版では約10GB、PS4版では約16GB必要です。
体験版の攻略チャート
| 目次 | |
|---|---|
| ▼猟師小屋~村の入り口 | ▼村~襲撃イベント |
村の入り口までのチャート
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① | 森を道なりに進んで猟師小屋に入る |
| ② | 手前の扉は無視して奥の扉に入るとイベント発生 |
| ③ | 猟師の落とした鍵を拾う |
| ④ | 部屋を出てすぐにある×印が書かれた扉に鍵を使用 |
| ⑤ | 奥まで進むとイベント発生 |
| ⑥ | 道を戻って猟師を倒す |
| ⑦ | 階段を登った先の右側の部屋を進んで小屋を出る |
| ⑧ | アイテムを拾いながら道を進む ※道中に村人やトラバサミがあるので注意 |
| ⑨ | 門を開けて村に入る ▼隠し武器の入手方法はこちら |
アイテムは忘れずに回収

黄色いペンキの付いた樽や箱などを壊すと、アイテムの回収が可能です。ハンドガンの弾は勿論、回復薬などのアイテムは有限なので、回収し忘れると攻略難易度が増します。
道に置かれているトラバサミに注意

| 対処方法 |
|
|---|
トラックから少し進んだ先の曲がり道の右側に、トラバサミが設置してあるので、踏まないように注意しましょう。左沿いに移動して避けたり、銃やナイフで攻撃して作動させると、引っ掛からずに先に進めます。
襲撃イベントまでのチャート
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① | 村にいる村人に気づかれると襲撃イベント開始 |
| ② | 村の北東側の家に入るとチェーンソー男のイベント発生 ※時間経過や村人を一定数倒しても発生 |
| ③ | 村人と一緒にチェーンソー男が襲ってくる |
| ④ | 村を駆け回って襲撃に耐える ※一定時間耐久か村人を一定数倒す |
| ⑤ | 教会の鐘が鳴るとイベントが発生 ※体験版でのプレイはここまで |
北東の民家2階でショットガンを入手
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
村の北東側にある扉の開いた民家の2階で、ショットガンを入手できます。近距離にいる村人を1発で倒せる程の火力を持つため、ハンドガンを使うよりも殲滅力が高く、道を塞がれた時などに使うのが効果的です。
チェーンソー男は無視

襲撃イベント時に襲ってくるチェーンソー男は、無視するのがおすすめです。倒すことは可能なものの、操作に慣れていないと無駄に弾を消費するだけなので、相手をせずに逃げましょう。
一定時間耐久か一定数の村人を倒すとクリア

村で発生する襲撃イベントは、一定時間耐久か一定数の村人を倒すとクリアできます。村人を15人程倒すと鐘が鳴り始めるので、イベントを早く終わらせたい時は、ヘッドショットとメレーを繰り返して倒すのがおすすめです。
チェーンソー男攻略のコツ
隠し武器で倒すのが簡単

チェーンソー男は、隠し武器「TMP」を使って倒すのが簡単です。最初に手榴弾で怯ませた後、近づいて弾を連発し、怯んだらメレーで転ばせるを繰り返すと簡単に倒せます。
北東の民家の2階を利用
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
チェーンソー男を倒す時は、広場の横にある民家の2階を使って、立ち回るのがおすすめです。はしごを登ってくる所を攻撃したり、窓枠を越えようとしている所でショットガンを撃つなどを繰り返すと、安全に攻略できます。
北東の見張り台でも耐久可能
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
北東の見張り台のはしごを登った場所も耐久できるため、チェーンソー男を攻撃する場所に適しています。はしごを登ってすぐの場所から動かなければ、床が抜けることはないので、移動せずにはしごを登ってくる所を攻撃しましょう。
体験版の隠し難易度の出し方
NewGame選択時にランダムで発生

超高難度モードは、NEWGAME選択時にランダムで発生します。超高難度モードに挑戦したい方は、タイトルに戻ってNEWGAMEを繰り返してリセマラをしましょう。
確定で出現するコマンドが存在

| コマンド | R1とL1を押しながら↑←↓→□△○× ※Steam版はコントローラーを接続 |
|---|
確定で超高難度モードに挑戦できるコマンドが存在します。リセマラせずに好きなタイミングで挑戦できるので、超高難度モードのクリアを目指す場合は、コマンドを利用するのがおすすめです。
体験版の隠し武器の出し方
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① | 村の手前の門を通る前にアタッシュケースの中身を空にする |
| ② | 村の南側にある井戸を降りる |
| ③ | 奥にある宝箱を開けてTMPを入手 └横の樽を壊すと弾を入手可能 |
| - | 以降はTMPを持った状態でスタートできる |
村に入る前に全てのアイテムを捨てる

隠し武器を入手するには、村に入る前に全てのアイテムを捨てる必要があります。村に入る前の門にたどり着いたら、アタッシュケースを開いて、ハンドガンや救急スプレーなどのアイテムを捨てましょう。
村の井戸に入って隠し武器を入手
| マップ | 井戸 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
隠し武器は、村の南と東にある井戸の宝箱を開けると入手できます。南の井戸の方が安全に向かえるので、村に入ったら広場手前の道を右に曲がって、道なり進んだ先の井戸のはしごを降りましょう。
隠し武器は引き継げる

隠し武器であるTMPは、1度でも入手すれば次回以降のプレイでも、引き継いだままゲームを遊べます。入手した瞬間にタイトルへ戻っても引き継ぎは可能なので、隠し武器を持ったままクリアする必要はないです。
入手アイテム一覧
| ① | 猟師小屋の鍵 | ② | ハーブ(緑) |
|---|---|---|---|
| ③ | ハンドガンの弾×12 | ④ | ガンパウダー×2 |
| ⑤ | ハンドガンの弾×8 | ⑥ | 通貨×150 |
| ⑦ | ハンドガンの弾×7 ハーブ(赤) 閃光手榴弾 |
⑧ | ハーブ(緑) |
| ⑨ | ハンドガンの弾×10 救急スプレー ショットガン(W870) 通貨×500 ショットガンの弾×3 |
⑩ | 通貨×1,000 |
| ⑪ | 通貨×1,500 | ⑫ | ハンドガンの弾×10 通貨×500 |
| ⑬ | 通貨×500 | ⑭ | 通貨×500 ハーブ(緑) |
| ⑮ | ハーブ(赤) | ⑯ | 破片手榴弾 通貨×500 |
| ⑰ | TMP サブマシンガンの弾×60 サブマシンガンの弾×60 キッチンナイフ 通貨×100 |
- |
ファイルの場所一覧
| ファイル | 場所 |
|---|---|
拡大する粗雑なチャーム |
拡大する狩猟小屋 |
拡大する警察手帳 |
拡大する狩猟小屋 |
| 個別攻略チャート | ||
|---|---|---|
チャプター1 |
チャプター2 |
チャプター3 |
チャプター4 |
チャプター5 |
チャプター6 |
チャプター7 |
チャプター8 |
チャプター9 |
チャプター10 |
チャプター11 |
チャプター12 |
チャプター13 |
チャプター14 |
チャプター15 |
チャプター16 |
クリア後 |
- |
攻略おすすめ記事
全チャプター攻略 |
ボス戦攻略まとめ |
謎解き |
武器一覧 |
おすすめ武器 |
青の依頼書 |
探索・アイテム収集
貴族人形の場所 |
小さな鍵とタンス |
チャーム入手方法 |
お金稼ぎ |
イエローハーブ |
宝(トレジャー)一覧 |
やり込み要素
最強武器ランキング |
無限武器の入手方法 |
コスチューム一覧 |
クリアランクの条件 |
難易度の違い |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト

バイオハザードRE4攻略wiki|バイオRE4

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











