【バイオハザードRE4】新要素(追加要素)と変更点まとめ|原作との違い【バイオRE4】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオハザードRE4(バイオRE4)の新要素(追加要素)と変更点をご紹介。パリィやナイフ耐久度追加といった追加内容を要素別にまとめて記載しています。バイオ4で新要素を調べる際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 操作方法と設定 | グラフィック設定のおすすめ |
| パリィのやり方 | クラフトのやり方 |
目次
新要素まとめ
ナイフに「パリィ」アクションが追加

パリィとは「受け流し」を意味しており、敵の攻撃を受ける直前でナイフを構えると発動します。敵からのダメージを防げるだけでなく、敵の体勢を崩して体術(メレー)などで反撃も可能です。
通常パリィ

通常のパリィは敵からの攻撃を防げますが、自身も大きく体勢を崩すので反撃はできません。敵の攻撃を防ぐ緊急手段としては便利なアクションです。
ジャストパリィ

ジャストパリィは、敵の攻撃を受ける瞬間にナイフを構えると発動します。成功すると敵のみが体勢を崩し、即座に体術での反撃が発動可能です。
ナイフに耐久度が設定

ナイフに耐久度が設定されました。使いすぎると壊れて使えなくなりますが、武器商人で修理をすることで耐久度を回復させ再度利用できるようになります。
ボイスが新規収録
| 声優 | キャラ |
|---|---|
| 森川智之 | レオン・S・ケネディ |
| 鬼頭明里 | アシュリー・グラハム |
| 津田健次郎 | ルイス・セラ |
| 皆川純子 | エイダ・ウォン |
| 大塚芳忠 | オズムンド・サドラ― |
| 辻井健吾 | ジャック・クラウザー |
| チョー | ラモン・サラザール |
| 大羽武士 | ビトレス・メンデス |
| 杉本ゆう | イングリッド・ハニガン |
| 千葉繁 | 武器商人 |
| 川中子雅人 | マイク(パイロット) |
RE4では、各キャラに日本語ボイスの吹き替えが行われます。他にも村人や邪教徒などにも、新規ボイスが追加されているかもしれません。
クラフトが追加

RE4では、弾丸などのクラフトが追加されています。アイテムが持ちきれない場合はクラフトを行ってアタッシュケースを整理しましょう。また、過去作と同様の「組み合わせ」も使用可能です。
しゃがむアクションが追加

しゃがむアクションは、ガラドールの一部の攻撃や敵の投擲攻撃などの回避に役立ちます。ただし、敵に気づかれにくくなる「ステルス」効果は確認できていないので、あくまでギミック突破や攻撃回避にのみ使えるものと思われます。
過去作からの変更点まとめ
ストーリーやマップが一部変更

RE4はリメイク作品なので、オリジナル版と同じストーリーやマップではありません。オリジナル版を経験されている方でも、新鮮なバイオ4として存分に楽しめるでしょう。
グラフィックが大幅進化

RE4は、RE2・RE3などと同様に「RE ENGINE」が活用されており、高解像度のグラフィックでプレイできます。PS5やSteam版であれば、オプションからより高いグラフィック・高フレームレートの設定も可能です。
アシュリーの仕様変更

RE4で登場するアシュリーは、ビジュアルの変更に加えて体力ゲージや待機指示が廃止されています。ただし、無敵となったわけではなく、アシュリーがダウン中に一定時間が経つとゲームオーバーとなります。
QTEが廃止

QTE(クイックタイムイベント)とは、ムービー中に指定のボタンを入力する必要があるイベントです。RE4で廃止されたことで、ムービー中は画面に集中できます。
関連記事
初心者向け攻略情報
ゲーム設定情報
操作方法の設定 |
グラフィック設定のおすすめ |
オプション設定のおすすめ |
新要素・変更点 |
空耳は残っている? |
オンラインプレイはできる? |
難易度の違いと変更方法 |
クリア時間はどのくらい? |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードRE4公式サイト

バイオハザードRE4攻略wiki|バイオRE4






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











