【FF5ピクセルリマスター】封印城クーザー~孤島の神殿|攻略チャート

クーザー~孤島の神殿

5千円分のギフトコード配布キャンペーン開催中!
選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!

FF5ピクセルリマスターの封印城クーザー~孤島の神殿までの攻略チャートを紹介。ストーリーの進め方やボス「ストーカー」攻略などについても記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ
◀攻略チャート10 攻略チャート12▶

封印城クーザー~孤島の神殿の攻略チャート

  1. 12武器を解放
  2. 装備を整える(寄り道要素)
  3. 孤島の神殿攻略

1.12武器を解放

クーザー

封印城クーザー
1 飛空艇に乗って封印城クーザーへ
2 任意の3つの武器を入手する

武器を取る順番は自由

装備名 性能
エクスカリバー 【騎士剣】
・攻撃力110
・力+5
・聖属性
アサシンダガー 【短剣】
・攻撃力81
・素早さ+1
・追加効果:デス
佐助の刀 【忍者刀】
・攻撃力99
・素早さ+1
・確率で物理攻撃を無効化
ホーリーランス 【槍】
・攻撃力109
・力+3
・聖属性
ルーンアクス 【斧】
・攻撃力71
・MPを消費してクリティカル発動
・魔力+3
・敵の防御力を一部無視
正宗 【刀】
・攻撃力107
・確率でクリティカルが発生
・戦闘開始時最速行動
・アイテムとして使うとヘイストの効果
与一の弓 【弓】
・攻撃力101
・力+3
・素早さ+3
・確率でクリティカルが発生
ファイアビュート 【鞭】
・攻撃力82
・力+2
・素早さ+2
・追加効果:ファイガ
賢者の杖 【杖】
・攻撃力45
・アイテムとして使用時レイズ発動
・アンデッドに特攻
・聖属性威力アップ
ウィザードロッド 【ロッド】
・攻撃力40
・炎/冷気/雷/風/地/毒属性威力アップ
大地のベル 【鐘】
・攻撃力35
・追加効果:地震
・敵の防御力を一部無視
アポロンのハーブ 【竪琴】
・攻撃力45
・ドラゴン/アンデッドに特攻

封印城クーザーでは、石版を1つ入手する度に封印された12武器の中から3種類の武器を封印を解除できます。狩人を使っている場合は与一の弓を入手するなど、現在のジョブに合わせた封印解除がおすすめです。

追加効果を考慮するなら、正宗は必ず入手しておきましょう。装備していると誰よりも早く行動できるようになる特性があるため、敵に先手を取って攻撃できる強力な武器です。

2.装備を整える(寄り道要素)

蜃気楼の町

蜃気楼の町
1 装備を購入する
ムーアの村
2 ブレイブブレイドorチキンナイフを入手
海賊のアジト
3 召喚獣シルドラを入手

蜃気楼の町で買い物

蜃気楼ショップ

第3世界にある森を歩いていると、蜃気楼の町に到着します。蜃気楼の町では店売りの中では最強格の性能を誇る武器防具を買えるため、第3世界の攻略が本格化する前に装備を整えましょう。

蜃気楼の町では「1つのショップにつき必ず店員が2人いる」というルールがあります。しっかりと町を探索して、両方の店員の売り物を確認しておきましょう。

ムーアの村で勇気の2択

ブレイブブレイド

武器名 性能
ブレイブブレイド ・最大攻撃力150
・力+5
・逃げた回数だけ攻撃力低下
チキンナイフ ・攻撃力0
・最大攻撃力127
・素早さ+5
・逃げた回数だけ攻撃力増加
・装備していると確率で「とんずら」が発動

第3世界に入ってから改めてムーアの村を訪れると、村の南西で老人から箱を貰えます。左の箱か右の箱、どちらか片方だけ中身をくれるため慎重に選びましょう。

ゲームを始めてからの逃走回数が多い場合は右の箱を開けて「チキンナイフ」を、逃走回数が少ない場合は左の箱を開けて「ブレイブブレイド」を貰うのがおすすめです。

シルドラと再会

シルドラ

海賊のアジトに行くと召喚獣シルドラが入手できます。会話イベントだけで入手できる強力な召喚獣なので、必ず入手しておきましょう。

ウィザードロッドを装備してシルドラを使用すると、最強の召喚獣バハムートに匹敵する大火力を叩き出せます。

3.孤島の神殿攻略

神殿入り口

孤島の神殿
1 ビッグブリッジを渡って孤島の神殿へ
2 ボス「ストーカー」と戦闘
3 第2の石版を入手
4 封印城クーザーへ行って新たに3つの武器を解放する

レバーフロアの抜け方

レバーフロア

孤島の神殿では2本のレバーを操作することで進むフロアが替わるエリアがあります。

宝箱を回収しながら進む最短手順は「右のレバーを下げる→両方のレバーを下げる→右のレバーを上げる」です。レバーを動かす度にダクトに入り、宝箱を回収したら戻って改めてレバーを動かしましょう。

ボス攻略

ストーカー攻略のコツ

ブレイズ

ストーカーは全体攻撃でダメージを与えると、ブレイズによるカウンターを使われてしまいます。本体だけをピンポイントで狙うか、冷気属性対策をしておきましょう。

ストーカー攻略はこちら

関連記事

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ
◀攻略チャート10 攻略チャート12▶

FF5FF5攻略トップへ

© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021, 2022, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2006, 2007 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF5の注目記事

ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
フォークタワー~大海溝|攻略チャート
フォークタワー~大海溝|攻略チャート
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
飛竜の谷のMAPと攻略チャート
飛竜の谷のMAPと攻略チャート
洞窟のMAPと攻略チャート
洞窟のMAPと攻略チャート
ボス一覧
ボス一覧
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
最強装備|ジョブ別おすすめ組み合わせ
飛竜の谷のMAPと攻略チャート
飛竜の谷のMAPと攻略チャート
洞窟のMAPと攻略チャート
洞窟のMAPと攻略チャート
ボス一覧
ボス一覧
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
蜃気楼の町のMAPと購入できる装備・アイテム
アダマンタイマイの攻略とおすすめジョブ
アダマンタイマイの攻略とおすすめジョブ
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー