【ガンダムUCエンゲージ】イベント「チャンピオンシップ003」の攻略と報酬【開催期間2025年4月28日~5月7日】

- 【最新情報】
- ・ギャンの評価 / マ・クベの評価
- ・イベントMSガシャシミュ / イベントキャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージのチャンピオンシップ003の攻略と報酬を紹介。イベント概要やおすすめの機体、報酬についても記載しています。ガンダムUCE攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 編成のコツとおすすめパーティ | アリーナ最強編成 |
| 最強機体ランキング | サブMSおすすめランキング |
チャンピオンシップの概要

| 開催期間 | |||
|---|---|---|---|
| 2025/4/28(月)11:00~5/7(水)10:59 ※すでに終了しているイベントとなります |
チャンピオンシップ003は、プレイヤー同士が戦い勝敗に応じたポイントを獲得し、全体ランキングの順位を競い合うイベントです。
イベント実績での報酬や、期間終了時の全体ランキングに応じて、各種ギアやアリーナメダルが獲得できます。
特効を得られる属性とおすすめ機体
| 「緑属性」のMS | ||
|---|---|---|
| ダメージ50%上昇、被ダメージ50%減少、HP上限50%上昇 | ||
| 緑属性のおすすめ機体 | ||
ZZガンダム(HGC装備) |
ゴールドスモー |
GQuuuuuuX(OS起動時) |
チャンピオンシップ003では、「緑属性」の機体にステータスバフが得られます。ダメージ量や被ダメージ軽減量を高めるバフを受けられ戦闘を有利に進めやすいので、所持済みなら優先的に編成しましょう。
レートについて
直近4シーズンのアリーナ合計CLASSポイントに応じて決まる指標です。レートが高いほど、イベント開始時に付与されるポイントが多くなります。
BR(バトルランク)について
対戦相手選出と勝利時、敗北時の獲得ポイントを決めるための指標です。イベント開始時は「BR1」から開始し、勝利するごとに1つ上がり、2連敗すると1つ下がります。
ランキングについて
ランキングはイベントトップ画面にある「詳細」より確認できます。また、最上位レートの1位に輝くと、ゲーム内のメニューにある「歴代上位入賞者」や公式サイトに、プレイヤー名や編成が記載されます。
攻略のコツ

チャンピオンシップ003では、EXダメージ量や被ダメージ軽減量の高い機体・キャラがおすすめです。EXダメージは敵の回避率など関係なくダメージを与えられるため、火力効率が安定します。
対して、被ダメージ軽減量が高いと敵から受けるすべてのダメージが軽減し、耐久力が安定するので強力です。自身が所持する機体・キャラの中からバランスよく編成し挑戦しましょう。
おすすめ機体
耐久性能が高いタンク
| おすすめタンク | ||
|---|---|---|
ZZガンダム(HGC装備) |
アレックス(チョバムアーマー) |
グレート・ジオング |
νガンダムHWS |
クィン・マンサ |
ジ・O(木星帰りの男) |
チャンピオンシップ003では、耐久性能が高いタンクを1~2機編成するのがおすすめです。耐久の高いタンク機体を前衛に配置することで、敵の攻撃を受け止め、味方の攻撃役が安全にダメージを稼ぎやすくできます。
効率良くダメージを稼げるアタッカー
| おすすめアタッカー | ||
|---|---|---|
ZZガンダム(HGC装備) |
ゴールドスモー |
GQuuuuuuX(OS起動時) |
キュベレイ(赤) |
ユニコーン(HML装備) |
ナラティブB2装備 |
∀ガンダム |
アレックス(チョバムアーマー) |
ガンダムF91(TV装着型) |
チャンピオンシップ003では、効率良くダメージを稼げるアタッカーを2~3機編成するのがおすすめです。EXスキルの回転率が高い機体、必中状態などの命中率上昇を持つ機体、スキル効果で兵装火力がトップクラスの機体がアタッカーとして優秀です。
ターゲット固定や回復のサポート
| おすすめサポート | ||
|---|---|---|
フェネクス(NT-D/NTver.) |
ガンダム試作2号機(MLRS) |
キュベレイMk-Ⅱ(プル機/支援) |
リガズィード |
ギャン |
シャア専用ズゴック |
νガンダムHWS |
ガンダム5号機[Bst] |
メタス(UR) |
チャンピオンシップ003では、タゲ固定やHP回復、バフ・デバフを付与できる機体を1~2機編成するのがおすすめです。サポート機体を編成することで、タンクの耐久性能やアタッカーの攻撃性能を伸ばすことができ、戦闘を有利に進めやすくなります。
報酬一覧
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1~300位 |
|
| 301~500位 |
|
| 501~1,000位 |
|
| 1,001~2,000位 |
|
| 2,001~5,000位 |
|
| 5,001~10,000位 |
|
| 10,001~20,000位 |
|
| 20,001~50,000位 |
|
| 50,000位~ |
|
チャンピオンシップ003では、期間終了時の全体ランキングに応じて、各種ギアやアリーナメダルが獲得できます。ただし、期間中に一度も対戦していない場合は獲得できないため、忘れずに参加しましょう。
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










