【東方ロストワード】東方ロストワード1周年記念ブログ│第2回目

- 神結晶をお得に購入!
- ・ゲーム内アイテムをお得に購入できる公式ストアはこちら
- ・プレゼントコード一覧と入力方法
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・EXあうんの評価 / EX|あうんガチャシミュ / 引くべきか
- ・魂魄妖夢[記憶断片5]の評価
- ・白フェス|さとりの評価 / ガチャシミュ / 引くべきか
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・ガチャはどれを引くべきか
- ・守矢秘境の攻略まとめ
- ・VS複霊の攻略まとめ
- ・霧雨魔理沙一覧
- ・水着キャラ一覧
東方ロストワード(東ロワ/ロスワ)の1周年記念ブログをご紹介。攻略ライターがゲーム開始からの1年を振り返り、話し合っている様を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ←第1回 | 第3回→ |
「紅魔塔実装」のお話

| 実装日 | 2020年11月12日(木) |
|---|
紅魔塔は、2020年11月12日木曜日に実装された新コンテンツです。各階層をクリアすることで様々なアイテムが報酬として獲得できます。
実装当時は、かなり高い難易度で多くのユーザーが攻略情報を求めていたことが窺えましたね!アルテマでも全力攻略をしておりました!
紅魔塔実装について思うこと
中の人F |
紅魔塔は11月に実装されたけど、2人は実装当時どう思いました? | |
| 色んなキャラが使えて個人的に良かったかなとは思います。 育ててたけど、あんまり使う機会がなかったキャラもそこそこいたので… |
ライターK |
| 僕は、最初からめちゃくちゃ強くて正直困惑しました・・・ 1階からフルスロットルで攻略すると、攻略が間に合わないから、被害を最小限にできるまで何度も模擬戦してましたね~ |
ライターT |
中の人F |
確かに最初からめちゃくちゃ強かったよね。 徐々に強くなるのかなと思ってたから、かなり驚いた。 |
|
中の人F |
あと、今まで使わなかったキャラも使うようになったから、色んなキャラが活躍しやすくなったのは良かったかな。 | |
そろそろ、新しいコンテンツかなにか来ないかなと思ってた矢先に登場した紅魔塔。
攻略班的には、階層によって変わる攻略法にかなりやりがいを感じていましたね。ただね、最初は難しすぎてビックリしましたね本当。笑
紅魔塔の編成についてはどうか
中の人F |
紅魔塔に挑む際の編成はどうでした? | |
| 僕は最初、アタッカー総攻撃で突破するか、壁役や回復役を編成して、アタッカーを温存するかすごく迷いました~ | ライターT |
| 自分は、最初から主戦力の出し惜しみはせずにガンガン出していきましたね。 重要な箇所で主戦力のキャラを使えるよう、色々調整はしてましたけど。 |
ライターK |
中の人F |
プレイスタイルや個々の育成状況によって、突破方法が異なるっていうのは良いよね。 戦略に対しての自由度というか、プレイの視野が広がった。 |
|
アタッカーを固めた攻撃的な編成で挑むのか、防御/回復/妨害を使った耐久的な編成で挑むのか、キャラの育成状況や全回復機能を使用するか否かで選べたのは良かったかなって思いましたね。
紅魔塔の敵について思ったことなど
中の人F |
紅魔塔に出てくる敵に関してやってて思ったことはありますか? | |
| 火力が高いだけでなく、結界回復や特定行動を封じるなど、バラエティに富んでてやってて楽しいです。 | ライターK |
| 僕もそう思いましたね。違った行動をしてくるキャラ達をどの順番で倒すのかで戦闘の難易度が変わってくのがすごく刺激的でした! | ライターT |
中の人F |
通常の戦闘とは異なった戦闘が楽しめるのが良いですよね。 | |
先制で行動を封じてきたり、結界を常に回復するキャラがいたので、どのキャラから先に倒すのか大分悩みましたね。行動が変わるだけでここまで戦闘も変わるものなんだなって実感できました。
紅魔塔ピックアップについて
中の人F |
紅魔塔ピックアップって支援や妨害式のキャラなどがピックアップされていて、個人的に良いなと思うんですが、お二人はどうですか? | |
| 自分も良いんじゃないかなって思ってます。支援式では、味方全体の火力や耐久力、霊力なども上げられるので、ダメージに繋げやすいですし。 | ライターK |
| 妨害式に関しても、相手の命中率や攻撃性能を下げられるので、防御や回復式と組み合わせることで、生存率がかなり上がるので全回復の仕様も控えられますし。 | ライターK |
| 僕も良いと思いますね。全回復を控えたり、キャラを温存したいときは、支援や妨害、回復式などのキャラを使ったりしますし。 | ライターT |
中の人F |
運営側としても、色んな式を使って戦略的な戦闘を楽しんで欲しいって思ってるのかもしれないですね! | |
紅魔塔ピックアップおいのりでピックアップされたキャラは、火力や耐久力において補える性能を持っているので、紅魔塔に苦戦してる場合は、引いてみるのも一つの手かなと思いますね。
「超フェス」実装当時のお話

| 超フェス限定キャラ | ||
|---|---|---|
魔理沙 |
妖夢 |
幽々子 |
超フェスは、2020年10月30日金曜日に実装されました。超フェス限定のキャラは、超フェスでのみ入手できます。
超フェスについて思うこと
中の人F |
さて、そろそろ超フェスについて触れていきましょうか!超フェスのキャラ強いですよね。 | |
| そうですね。魔理沙で言うなら、陽陰攻が高いうえに、スキルで霊力上昇と火力強化、相手の回避を下げるなどができましたし。 | ライターK |
| スペカ・ラスワ共に全体攻撃で、周回に最適でしたし、扱える属性も火・水・土・星・日と多かったので、刺さるキャラが多かったのも大きかったのかなと思ったりしてます。 | ライターK |
| あとは、ラスワが全部陰気のみだったので、陰攻絵札の圧倒的な火力を使えたというのもあったのかなと。ステの高さやスキルの効果も相まって火力が半端なかったですし。 | ライターK |
| 半周年に実施された超フェスでしか入手できないキャラ・・・そんなキャラが弱いはずもなく・・・((((;゚Д゚)))) | ライターT |
中の人F |
言われてみればそうかもしれないですね。 | |
| それに性能の高さも魅力的ですけど、僕はイラストも大好きなんですよね(*‘ω‘ *) 赤を中心とした色使いや表情とかもたまりません(≧▽≦)° |
ライターT |
中の人F |
確かに。僕も魔理沙のイラスト好きですね! それに魔理沙といえば5/7に復刻しましたね!個人的にはもう少し後かなって思ったので驚きました。 |
|
| 掲示板とか見てると、驚いた人が多かったと思いましたね。幽々子の後というのもあってまさか復刻するとはって反応でした。 | ライターK |
| まあでも1周年ですし、個人的には良かったかなと思いますね。魔理沙の超フェスが終わってから始めた人もいると思うので。 | ライターT |
中の人F |
ですね!僕もそう思います。 魔理沙が復刻したことで、妖夢もいずれは復刻するかもしれないですし、それに次に登場する超フェス限定キャラも気になります! |
|
超フェス、実装当初はかなり話題に上がりましたね。直前にストーリーで出てきたというのも盛り上がった理由かなと思います。それに次回の超フェスは誰が来るのでしょうか?すごく気になります!
次回予告
次回は「当時のキャラ/絵札について」の内容で話を進めていきます。
中の人F |
興味ある方は暇つぶしにでも読んでくださると嬉しいです! |
1周年記念ブログの概要
| 回数 | 内容 |
|---|---|
| 1 | 東方ロストワード開始 |
| 2 | 超フェス/紅魔塔 |
| 3 | 当時のキャラ/絵札について |
| 4 | ボスキャラの八雲紫 |
| 5 | ショットとスペカについて |
| 6 | オート/フルオートと倍速機能について |
| 7 | MV/BGM/衣装などの追加要素 |
| 8 | これからの東方ロストワードに期待すること |
1周年記念ブロクは、東方ロストワードがリリースされてからの1年間、実際にプレイした感想を記述しています。
[提供]GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト
東方ロストワード攻略wiki|ロスワ
東方LostWord攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










![魂魄妖夢([記憶断片5]幽玄の剣聖)の評価とスキル詳細](https://img.altema.jp/lostword/chara/banner/394.jpg)