【東方ロストワード】東方ロストワード1周年記念ブログ│第3回目

- 神結晶をお得に購入!
- ・ゲーム内アイテムをお得に購入できる公式ストアはこちら
- ・プレゼントコード一覧と入力方法
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・EX秋静葉の評価 / EX|静葉ガチャシミュ / 引くべきか
- ・フェス|稗田阿求の評価 / ガチャシミュ / 引くべきか
- ・エピック天弓千亦の評価 / ガチャシミュ / 引くべきか
- ・白フェス|さとりの評価 / ガチャシミュ / 引くべきか
- ・フランドール[記憶断片5]の評価
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・ガチャはどれを引くべきか
- ・守矢秘境の攻略まとめ
- ・VS複霊の攻略まとめ
- ・霧雨魔理沙一覧
- ・水着キャラ一覧
東方ロストワード(東ロワ/ロスワ)の1周年記念ブログをご紹介。攻略ライターがゲーム開始からの1年を振り返り、話し合っている様を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ←第2回 | 第4回→ |
当時の最強キャラ/絵札のお話

| 式 | 攻撃 | ||
|---|---|---|---|
| スキル1 | 自身の陽攻を2段階アップ(1T)発生率80%で追加効果+1 自身の陰攻を2段階アップ(1T)発生率80%で追加効果+1 |
||
| スキル2 | 自身の陽攻を1段階アップ(3T)発生率50%で追加効果+1 自身の陰攻を1段階アップ(3T)発生率50%で追加効果+1 |
||
| スキル3 | 自身の回避を1段階(2段階)アップ(2T) 自身のCRI回避を1段階(2段階)アップ(2T) |
||
ゲーム開始当初は、魂魄妖夢や霧雨魔理沙など、攻撃性が強いキャラが高く評価されていました。特に、高火力で月属性を持ちの魂魄妖夢は、ボスキャラ(八雲紫)の攻略に役立つことでも、魅力的でしたね。
ただし!今では高難易度探索の追加や、タワーコンテンツ紅魔塔に登場により、攻撃だけでなく回復や防御などのサポートキャラの需要もあがり、バランスが取れている環境に変化しています。
当時のキャラについて思うこと
中の人F |
2人は、ゲーム開始当初のキャラをどのように評価していましたか? | |
| 単体と全体のスペカ持ちで、スキルを使った火力強化が可能な妖夢とか、全体のスペカ持ちの魔理沙を高く評価していました。 | ライターK |
| 僕も、雑魚相手には全体スペカ持った魔理沙、加えるならボス相手(主に紫)には鈴仙が強かった印象です~ | ライターT |
中の人F |
なるほど、全体攻撃や自己強化スキル持ちのキャラを高く評価していたのですね! | |
中の人F |
Tの言う通り、月属性持ちの鈴仙は、当初の難関ボスキャラ(八雲紫)を倒すのに活躍しましたよね! | |
| まあ、ゲーム開始当初ではキャラ自体の評価も、攻略に必要な知識も持っていなかったので、ひとまずキャラの評価も火力や全体攻撃の有無で判断していましたから。 | ライターK |
| そうですね!今では、相手の属性をついたブレイクが必要になったり、結界異常の強みなんかも分かっていますが、当時は火力命でしたね! | ライターT |
ゲーム開始当初は、ゲーム攻略班のライターでもキャラの評価が分かれていました。全体攻撃を高く評価するべき、陰攻と陽攻のステータスを主軸に評価すべきなど・・・φ(..)
当時の編成について
中の人F |
当時の編成はどのようにしていましたか? | |
| 編成は、キャラの式を意識して攻守のバランスを整えられるようにキャラを選択していました。 | ライターK |
| 自分は、全体攻撃持ちキャラを多く入れるように意識していましたね! | ライターT |
中の人F |
おっ!意見が割れましたね! | |
中の人F |
それぞれを理由を教えて頂きたいです! | |
| 序盤だとキャラの育成が進んでいないので、攻撃式のみで編成すると防御面が弱く長期戦に耐えられなかったからです。 | ライターK |
| なので、前衛は攻撃式と防御式のキャラを配置して、後衛に回復式と攻撃式または、破壊式を採用していました。 | ライターK |
| おおお!僕は、そこまで考えていませんでしたね!攻撃で押すのみ! | ライターT |
| 全体も後衛も高火力キャラのみを採用していました!そのおかげで、連携も活かせる場合もありましたし! | ライターT |
中の人F |
なるほど!どちらも理にかなっていますね! | |
東ロワでは複数のキャラを編成できるパーティシステムが採用されています。編成の構成を変更することで、様々な探索やイベントコンテンツの攻略に繋がるので、皆さんも色々と試して頂きたいです。
当時の絵札について

| 圧倒的な火力 |
|---|
| 【体力】+450 【陰攻】+90 ・陰攻を2段階(3段階)アップ(2T) ・木属性の威力を10%(15%)アップ(1T) ・月属性から受けるダメージを15%ダウン(2T) |
絵札とは、キャラの開放されたスペカに1枚ずつ装備可能なアイテムのことです。絵札自体も強化可能で、特有のステータスを大幅に強化可能な絵札もあります。
当時の絵札について思うこと
中の人F |
さて、次は絵札について話しましょうか!2人は当時強いと評価した絵札はありますか? | |
| 「圧倒的な火力」ですかね。 | ライターK |
| 陰攻の大幅な強化がとても強く、陰攻よりのキャラに装備させると、与ダメージを大幅に増やせます。 | ライターK |
| 木属性の強化も強力です。ボスキャラの弱点が木属性であることが多いので。 | ライターK |
| 僕も、圧倒的な火力ですね! 火力こそ正義です! |
ライターT |
中の人F |
お2人共「圧倒的な火力」なんですね! | |
| そうですね!攻撃を強化するのが、ゲームを効率的に進められます! | ライターT |
中の人F |
ふむふむ、Tは攻撃に寄りすぎている気もするけどね笑 | |
| 僕は回復式で守りを強化しておいて、絵札では攻撃面に全振りというスタイルです。 | ライターK |
| 僕は、防御面はグレイズを主軸に立ち回り、足りない部分を防御に任せています! | ライターT |
中の人F |
なるほど!防御面はキャラやグレイズでカバーして、攻撃面は絵札でカバーなんですね! | |
ゲーム開始当初では、入手していた絵札も限りがあり、実践で試すことにも制限があったため、攻略ライター同士でも様々意見が飛び交いました。
キャラと絵札の組み合わせについて思うこと
中の人F |
絵札とキャラの組み合わせについて、思うことはありますが? | |
| そんなに深く考えてなかった。陰攻・陽攻あたりを見て付けてましたね。 | ライターK |
| 各キャラのショットやスペカの陰攻や陽攻の割合を見て、強化できる割合の多い方絵札を装備させます。 | ライターK |
| ラスワが陰攻か陽攻かで装備させる絵札を決めていいかと。 | ライターK |
| 僕は、全キャラに攻撃強化絵札を装備させていました! | ライターT |
中の人F |
なるほど!確かに、キャラも陰攻よりや陽攻よりで装備させる絵札を変更した方が、強化の度合いも変わりますね! | |
中の人F |
Tは攻撃特化型のプレイヤーなので、攻撃面ばかり強化しているけど困ったことはなかったですか? | |
| 困ったことはそこまでありませんでしたね!クリアできない場合には、キャラのレベルを上げるというルーティンを組んでいたので! | ライターT |
中の人F |
確かに!そういう考えもありですね! | |
中の人F |
育成する絵札も攻撃強化系が増えて、別のキャラにでも汎用的に使用できるのは便利かもしれません! | |
キャラと絵札の関係は、今でも試行錯誤しています。陰攻や陽攻を強化したり、特定の弾幕を強化したりと、最適なパターンは相手によっても変化するので一概にこれとは言い切れません。
実は強い絵札について思うこと
中の人F |
実は強い絵札はありますか? | |
| 大切な商売道具ですね。 | ライターK |
| どんなに強力な攻撃も当たらなけれ意味がないので。 | ライターK |
| レア度も低く、入手も比較的簡単です。 | ライターK |
| 春ですよ~! | ライターT |
| 霊力増加は偉いです!序盤からブーストをガンガン使用できるのやっぱり強いです! | ライターT |
中の人F |
なるほど!命中と、霊力アップですね! | |
中の人F |
どちらも、比較的入手をしやすくというのは大きなポイントですね! | |
| 絵札 | ステータス / 特性(最大解放時) |
|---|---|
大切な商売道具★3 |
【速力】+48 【陽防】+52 ・命中を2段階(3段階)アップ(2T) |
春ですよ~!★4 |
【陽攻】+72 【陽防】+68 ・霊力を1(1.5)上昇(1T) ・春から受けるダメージを15%ダウン(3T) |
最大レア度の絵札に注目が集まりますが、比較的入手をしやすい「大切な商売道具」や「春ですよ~」なども十分に活躍する絵札です。
また、現時点では式限定の効果が発生する絵札もあります。今後も様々な効果を持つ絵札の登場に期待しましょう。
次回予告
次回は「ショット攻撃全盛期/ボスキャラの八雲紫」の内容で話を進めていきます。
中の人F |
興味ある方は暇つぶしにでも読んでくださると嬉しいです! |
1周年記念ブログの概要
| 回数 | 内容 |
|---|---|
| 1 | 東方ロストワード開始 |
| 2 | 超フェス/紅魔塔 |
| 3 | 当時のキャラ/絵札について |
| 4 | ボスキャラの八雲紫 |
| 5 | ショットとスペカについて |
| 6 | オート/フルオートと倍速機能について |
| 7 | MV/BGM/衣装などの追加要素 |
| 8 | これからの東方ロストワードに期待すること |
1周年記念ブロクは、東方ロストワードがリリースされてからの1年間、実際にプレイした感想を記述しています。
[提供]GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト
東方ロストワード攻略wiki|ロスワ
東方LostWord攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










