【鳴潮】コントローラーが反応しない時の対処法とおすすめ

鳴潮(めいちょう/なるしお)のコントローラー(ゲームパッド)の接続方法と反応しない時の対処法についてご紹介。iPadやスマホコントローラー対応の有無、設定のやり方、おすすめ、メリットデメリットについてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 対応機種一覧 | PS4・PS5版はでる? |
| おすすめ設定 | リセマラ当たりランキング |
コントローラーは対応している?
PC版は対応している

鳴潮のPC版は、コントローラーに対応しています。キーボード・マウスでの操作に不慣れな場合は、コントローラーでのプレイを試してみましょう。
スマホコントローラーやiPadは非対応

iPhoneやアンドロイド版は、スマホコントローラーに対応していません。ただし、似たゲーム性の原神は、スマホ版でもコントローラーを使用できるため、鳴潮でも今後のアップデートで使用できる可能性があります。
コントローラーが反応しない時の対処法
反応しない時の対処法
- ・充電を十分に行う
- ・故障していないかも確認
- ・PS5などのコントローラーは有線が必須
- ・有線が反応しない時はBluetoothを切る
- ・コントローラー対応しているのはPC版のみ
充電を十分に行う
コントローラーが反応しない時は、充電を十分に行いましょう。コントローラーのランプが点灯していない場合は充電不足の可能性があるため、先に充電してから接続しましょう。
有線接続なら充電は不要
コントローラーを有線で接続する場合は、充電が不要です。充電を待たずに鳴潮をプレイしたい場合は、有線のUSBケーブルなどでコントローラーを接続しましょう。
PS5などのコントローラーは有線接続が必須
PS5などの一部コントローラーは有線接続が必須です。Bluetoothに対応しているコントローラーでも、PCとの接続は有線のみ対応の場合があるため、無線接続で反応しない場合は有線接続を試してみましょう。
有線が反応しない時はBluetoothを切る
有線のコントローラーが反応しない時は、PC側のBluetoothを切ってみましょう。PC側のBluetoothが付いていると認識がうまくいかないことがあるので、設定からBluetoothをオフにすると繋がることがあります。
コントローラー対応しているのはPC版のみ
鳴潮がコントローラー対応しているのはPC版のみです。アンドロイドやiPhoneなどのスマホ版はコントローラーでプレイできないため、今後のアップデートで対応されるのを待つか、PC版でのプレイに切り替えましょう。
コントローラー設定のやり方
| ▼有線 | ▼Bluetooth | ▼ボタン設定 |
コントローラーを有線で接続する方法
| コントローラーを有線で接続する方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コントローラーと有線ケーブルを接続する ※ケーブル一体型のコントローラーは対応不要 |
||||||||
| 2 | 有線ケーブルをPCのUSBスロットに接続する | ||||||||
コントローラーをBluetoothで接続する方法
攻略班がWindows10で確認できた方法を掲載しています
| コントローラーをBluetoothで接続する方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | デスクトップ左下にあるWindowsアイコンを選択 | ||||||||
| 2 | 歯車マークを選択 | ||||||||
| 3 | デバイスを選択 | ||||||||
| 4 | Bluetoothをオンに変更 | ||||||||
| 5 | 「Bluetooth またはその他のデバイスを追加する」を選択 | ||||||||
| 6 | 「Bluetooth」を選択 | ||||||||
| 7 | コントローラーでペアリング設定を行う ▼PS4コントローラーのペアリング方法はこちら |
||||||||
| 8 | 表示されたコントローラーを選択 | ||||||||
PS4コントローラーをペアリングする方法
| PS4コントローラーをペアリングする方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コントローラーのライトバーが消えていることを確認する └点灯している場合はPSボタンを長押しで消灯 |
||||||||
| 2 | コントローラーにケーブルが接続されている場合は外す | ||||||||
| 3 | SHAREボタンを押しながら、PSボタンを長押しする | ||||||||
| 4 | ライトバーが点滅したら終了 | ||||||||
PS4コントローラーのBluetooth接続は未対応か
PS4コントローラーのBluetooth接続は、未対応の可能性が高いです。実際に攻略班が上記の手順で接続したところ、鳴潮がコントローラーを認識しませんでした。
同じ接続状況のまま、試しに原神をプレイしたところ通常通りプレイできたため、鳴潮はPS4コントローラーのBluetooth接続に対応していない可能性が高いです。
ボタン設定を変更する方法
PS4コントローラーの操作方法を掲載しています
| ボタン設定を変更する方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するオプションボタンを押してメニューを表示する |
||||||||
| 2 | 拡大する右下の歯車マークを選択 |
||||||||
| 3 | 拡大する上から4つめのコントローラーマークを選択 |
||||||||
| 4 | 拡大するシステム画面の2項目のみ変更できる |
||||||||
ボタン設定は一部しか変更できない
| 変更できる項目 | 変更できない項目 |
|---|---|
| ・システム画面 | ・戦闘/探索 ・アクセシビリティ |
鳴潮のボタン設定は、一部しか変更できません。攻撃や回避などの基本操作も全て変更できないため、ボタン設定を自由にカスタマイズしたい場合はキーボード・マウスでプレイしましょう。
特定のコントローラーでは変更できる?
| 実際に攻略班が 検証したコントローラー |
|
|---|
ボタン設定は、特性のコントローラーだと変更できる可能性もあります。攻略班ではPS4コントローラーなど、3種類のコントローラーで動作検証しましたが、いずれも一部のボタン設定しか変更できませんでした。
ただし、鳴潮の設定画面では「このインプットでは、ボタンを設定することはできません」と表示されるため、特定のコントローラーや特定の接続方法であれば、全てのボタン設定を変更できる可能性があります。
おすすめコントローラー
慣れているコントローラーを使うべき
鳴潮は、慣れているコントローラーを使うべきです。鳴潮は操作が忙しいアクションゲームのため、慣れているコントローラーでプレイすると、戦闘を最大限楽しめます。
PS4やPS5のコントローラーもおすすめ
鳴潮は、PS4やPS5のコントローラーもおすすめです。家庭用ゲーム機を所持している場合は普段と同じ操作感で鳴潮をプレイできるため、PS4やPS5のコントローラーを使用しましょう。
コントローラー操作のメリット・デメリット
長時間プレイしても疲れづらい
コントローラー操作のメリットは、長時間プレイしても疲れづらい点です。大画面を見ながらリラックスした姿勢でプレイできるため、目や腰など体への負担を最小限に抑えて鳴潮をプレイできます。
メニュー操作に手間がかかる
コントローラー操作のデメリットは、メニュー操作に手間がかかる点です。複数項目があるメニューを操作する場合は、方向キーなどで1つずつカーソルを移動しないといけないため、操作量が多くなります。
関連記事
注目の人気記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 |
最強キャラランキング |
おすすめ星4キャラ |
序盤の効率的な進め方 |
ストーリー攻略チャート |
引換コード一覧 |
- |
お役立ち記事
マルチプレイのやり方 |
ログボの解放条件 |
毎日必ずやるべき3つのこと |
デイリー解放条件と更新時間 |
ユニオンレベルの上げ方 |
結晶波長板(スタミナ)の使い道 |
週ボスのおすすめと解放条件 |
赤い敵の場所と倒し方 |
天地返しの解放条件と場所 |
PC版が起動しない |
音骸のお役立ち記事
チューニングのやり方 |
データドックレベルの上げ方 |
武器のお役立ち
夜帰の魂武器補給箱 |
鍛冶屋の解放条件と場所 |
バトルテクニック
パリィのやり方 |
回避のやり方 |
共振度の削り方とメリット |
ターゲットのやり方 |
スキャンの使い方 |
オブジェクト操作の解放条件 |
探索モジュールの切り替え方 |
- |

鳴潮(めいちょう)攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











