【鳴潮】マルチプレイでできることとできない時の対処法|いつから解放?
- Ver1.1開幕!今汐(コンシ)ガチャが開催!
- ・今汐の評価と性能
- ・今汐は引くべき? / 今汐モチ武器は引くべき?
- ・今汐ガチャシミュ / 歳華調和ガチャシミュ
鳴潮(めいちょう/なるしお)のマルチプレイはいつから解放するのかを紹介。複数人プレイのやり方、マルチプレイをするメリット、任務中でできない時の対処法などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
対応機種とスペック | PS版はいつ出るの? |
スマホとPCバージョンの違い | ゲームシステム解説 |
マルチプレイはいつから解放?
ユニオンランク22で解放
解放条件 | ユニオンランク22到達 |
---|
マルチプレイはユニオンランク22に到達することで解放されます。マルチプレイを行うとホストのワールドに最大2人までのプレイヤーを招待して、ワールド探索やボス挑戦が行えます。
異なるデバイス間でのクロスプレイも可能
鳴潮のマルチプレイは、異なるデバイス間でのクロスプレイも可能です。例えば、PCでマルチ募集している人に対して、スマホからマルチ参加ができます。
マルチプレイでできること
マルチプレイでできること
- ・勝てない敵を複数人で倒して報酬入手
- ・ボスや素材集めのクリア時間が短くなる
- ・フィールド探索を手伝ってもらえる
- ・他人のフィールドで素材集めができる
- ・人数は3人まで
勝てない敵を複数人で倒して報酬入手
マルチプレイでは、フィールドボス等に複数人で挑戦することが可能です。ソロでは難易度の高いフィールドコンテンツでもマルチプレイをすることで効率良く周回できます。
ボスや素材集めのクリア時間が短くなる
マルチプレイを行うことで、ボスや素材集めの時間を短くできます。マルチプレイでは、最大3キャラが同時に攻撃できるため、ダメージが出しやすく討伐速度が上がり、素材集めが効率的に行えます。
フィールド探索を手伝ってもらえる
マルチプレイでは、フィールド探索も手伝えます。圧力センサや打撃機関などマルチプレイ参加者に手伝ってもらうことで、ソロプレイ時よりも簡単にギミックを解くことができます。
他人のフィールドで素材集めができる
マルチプレイに参加することで、他人のフィールドで素材集めも可能です。リポップに時間がかかる植物や生物、石材等の素材だけでなく、音骸吸収もできるため、音骸収集にも役立てられます。
音骸はプレイヤーごとに個別ドロップ
音骸のドロップは、プレイヤーごとに判定されます。音骸のドロップはユーザーごとに判定が異なるため、マルチプレイ時でもメンバーに遠慮せず吸収できます。
人数は3人まで
鳴潮のマルチプレイは最大3人です。マルチプレイ人数が2人の時はホストが2キャラになり、人数が3人の時は全員1キャラずつ操作します。
マルチプレイができない時の対処法
できない時の見直しポイント
- ・任務中はマルチができない
- ・ランダムマッチが成立しない時はネットを見直し
- ・選択キャラは他プレイヤーと被らせれない
- ・4人以上は参加できない
任務中はマルチができない
マルチプレイでは、任務やストーリーの進行ができません。メインストーリーを進める際は、ソロプレイモードにしてから行いましょう。
ランダムマッチが成立しない時はネットを見直し
マルチプレイのランダムマッチが成立しない時は、ネット環境を見直してみましょう。回線が不安定だとマッチせず弾かれてしまうので、Wi-Fiなどがつながっているか確認する必要があります。
選択キャラは他プレイヤーと被らせれない
マルチで遊ぶ時は、操作キャラは他プレイヤーと同じにできません。同じキャラを使おうとすると弾かれるので、他メンバーの選択キャラを見て変更しましょう。
4人以上は参加できない
鳴潮のマルチプレイは最大3人です。4人以上同時に遊ぶことはできないので、4人以上の友達と遊びたい時は順番にメンバーを入れ替えて遊びましょう。
マルチプレイのやり方
▼参加メンバー | ▼ホスト |
マルチプレイに参加する方法
マルチプレイに参加する方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大するマルチプレイメニューを開く | ||||||||
2 | 拡大する参加したいプレイヤーに参加申請を送る | ||||||||
3 | ホストが申請を承認すればマルチプレイ開始 |
仮想訓練など素材集めクエストはランダムマッチ
仮想訓練や凝素領域など一部コンテンツは、ランダムマッチングです。最序盤から、挑戦時に「マッチング」と表示されていますが、ランク22になるまではソロでしか挑戦できません。
マルチプレイのホストになって募集する方法
マルチプレイを募集する方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大するマルチプレイ可能な状態でゲームにログインする ※マルチプレイメニューからマルチプレイ可否を選択可能 |
||||||||
2 | 拡大するマルチプレイの参加申請にチェックを入れる | ||||||||
3 | プレイヤーがワールドに参加してマルチプレイ開始 |
マルチプレイの抜け方
マルチプレイの抜け方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大するマルチプレイメニューを開く | ||||||||
2 | 拡大するチームから退出を選択してマルチプレイ終了 |
マルチプレイは、メニューから抜けれます。マルチから抜けないと任務などは進められないので、必要な通信が終わって一人プレイに戻ったら抜けましょう。
関連記事
注目の人気記事
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強キャラランキング | おすすめ星4キャラ |
序盤の効率的な進め方 | ストーリー攻略チャート |
引換コード一覧 | - |
お役立ち記事
マルチプレイのやり方 | ログボの解放条件 |
毎日必ずやるべき3つのこと | デイリー解放条件と更新時間 |
ユニオンレベルの上げ方 | 結晶波長板(スタミナ)の使い道 |
週ボスのおすすめと解放条件 | 赤い敵の場所と倒し方 |
天地返しの解放条件と場所 | PC版が起動しない |
音骸のお役立ち記事
チューニングのやり方 | データドックレベルの上げ方 |
武器のお役立ち
夜帰の魂武器補給箱 | 鍛冶屋の解放条件と場所 |
バトルテクニック
パリィのやり方 | 回避のやり方 |
共振度の削り方とメリット | ターゲットのやり方 |
スキャンの使い方 | オブジェクト操作の解放条件 |
探索モジュールの切り替え方 | - |