【鳴潮】マルチプレイでできることとできない時の対処法|いつから解放?

マルチプレイ

鳴潮(めいちょう/なるしお)のマルチプレイはいつから解放するのかを紹介。複数人プレイのやり方、マルチプレイをするメリット、任務中でできない時の対処法などを記載しています。

関連記事
対応機種とスペック PS版はいつ出るの?
スマホとPCバージョンの違い ゲームシステム解説

マルチプレイはいつから解放?

ユニオンランク22で解放

解放条件 ユニオンランク22到達

マルチプレイはユニオンランク22に到達することで解放されます。マルチプレイを行うとホストのワールドに最大2人までのプレイヤーを招待して、ワールド探索やボス挑戦が行えます。

異なるデバイス間でのクロスプレイも可能

鳴潮のマルチプレイは、異なるデバイス間でのクロスプレイも可能です。例えば、PCでマルチ募集している人に対して、スマホからマルチ参加ができます。

マルチプレイでできること

マルチプレイでできること

  • ・勝てない敵を複数人で倒して報酬入手
  • ・ボスや素材集めのクリア時間が短くなる
  • ・フィールド探索を手伝ってもらえる
  • ・他人のフィールドで素材集めができる
  • ・人数は3人まで

勝てない敵を複数人で倒して報酬入手

マルチで戦う

マルチプレイでは、フィールドボス等に複数人で挑戦することが可能です。ソロでは難易度の高いフィールドコンテンツでもマルチプレイをすることで効率良く周回できます。

ボスや素材集めのクリア時間が短くなる

マルチでボス戦

マルチプレイを行うことで、ボスや素材集めの時間を短くできます。マルチプレイでは、最大3キャラが同時に攻撃できるため、ダメージが出しやすく討伐速度が上がり、素材集めが効率的に行えます。

フィールド探索を手伝ってもらえる

探索

マルチプレイでは、フィールド探索も手伝えます。圧力センサや打撃機関などマルチプレイ参加者に手伝ってもらうことで、ソロプレイ時よりも簡単にギミックを解くことができます。

他人のフィールドで素材集めができる

鳴潮 序盤 素材集め

マルチプレイに参加することで、他人のフィールドで素材集めも可能です。リポップに時間がかかる植物や生物、石材等の素材だけでなく、音骸吸収もできるため、音骸収集にも役立てられます。

音骸はプレイヤーごとに個別ドロップ

音骸のドロップは、プレイヤーごとに判定されます。音骸のドロップはユーザーごとに判定が異なるため、マルチプレイ時でもメンバーに遠慮せず吸収できます。

人数は3人まで

マルチは3人

鳴潮のマルチプレイは最大3人です。マルチプレイ人数が2人の時はホストが2キャラになり、人数が3人の時は全員1キャラずつ操作します。

マルチプレイができない時の対処法

できない時の見直しポイント

  • ・任務中はマルチができない
  • ・ランダムマッチが成立しない時はネットを見直し
  • ・選択キャラは他プレイヤーと被らせれない
  • ・4人以上は参加できない

任務中はマルチができない

任務とマルチ

マルチプレイでは、任務やストーリーの進行ができません。メインストーリーを進める際は、ソロプレイモードにしてから行いましょう。

ランダムマッチが成立しない時はネットを見直し

マッチング

マルチプレイのランダムマッチが成立しない時は、ネット環境を見直してみましょう。回線が不安定だとマッチせず弾かれてしまうので、Wi-Fiなどがつながっているか確認する必要があります。

選択キャラは他プレイヤーと被らせれない

キャラ被り

マルチで遊ぶ時は、操作キャラは他プレイヤーと同じにできません。同じキャラを使おうとすると弾かれるので、他メンバーの選択キャラを見て変更しましょう。

4人以上は参加できない

3人まで

鳴潮のマルチプレイは最大3人です。4人以上同時に遊ぶことはできないので、4人以上の友達と遊びたい時は順番にメンバーを入れ替えて遊びましょう

マルチプレイのやり方

▼参加メンバー ▼ホスト

マルチプレイに参加する方法

マルチプレイに参加する方法
1 マルチプレイ参加1拡大するマルチプレイメニューを開く
2 マルチプレイ参加2拡大する参加したいプレイヤーに参加申請を送る
3 ホストが申請を承認すればマルチプレイ開始

仮想訓練など素材集めクエストはランダムマッチ

仮想訓練や凝素領域など一部コンテンツは、ランダムマッチングです。最序盤から、挑戦時に「マッチング」と表示されていますが、ランク22になるまではソロでしか挑戦できません

マルチプレイのホストになって募集する方法

マルチプレイを募集する方法
1 マルチプレイ募集1拡大するマルチプレイ可能な状態でゲームにログインする
※マルチプレイメニューからマルチプレイ可否を選択可能
2 マルチプレイ募集2拡大するマルチプレイの参加申請にチェックを入れる
3 プレイヤーがワールドに参加してマルチプレイ開始

マルチプレイの抜け方

マルチプレイの抜け方
1 マルチプレイ退出1拡大するマルチプレイメニューを開く
2 マルチプレイ退出2拡大するチームから退出を選択してマルチプレイ終了

マルチプレイは、メニューから抜けれます。マルチから抜けないと任務などは進められないので、必要な通信が終わって一人プレイに戻ったら抜けましょう。

関連記事

鳴潮3

注目の人気記事

リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング リセマラのやり方リセマラのやり方
最強キャラ最強キャラランキング 星4おすすめキャラおすすめ星4キャラ
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 ストーリー攻略ストーリー攻略チャート
コード引換コード一覧 -

お役立ち記事

画像マルチプレイのやり方 ログインボーナスの解放条件ログボの解放条件
毎日やるべきこと毎日必ずやるべき3つのこと デイリー解放デイリー解放条件と更新時間
ユニオンレベルユニオンレベルの上げ方 スタミナ 結晶波長板結晶波長板(スタミナ)の使い道
週ボスのおすすめ週ボスのおすすめと解放条件 赤い敵の場所赤い敵の場所と倒し方
画像天地返しの解放条件と場所 起動できない時の対象方法PC版が起動しない

音骸のお役立ち記事

チューニングチューニングのやり方 データドックデータドックレベルの上げ方

武器のお役立ち

夜帰の魂武器補給箱夜帰の魂武器補給箱  鍛冶屋鍛冶屋の解放条件と場所

バトルテクニック

パリィパリィのやり方 画像回避のやり方
共振度の削り方とメリット共振度の削り方とメリット ターゲットのやり方ターゲットのやり方
スキャンの使い方スキャンの使い方 オブジェクト操作の使い方オブジェクト操作の解放条件
探索モジュール探索モジュールの切り替え方 -

鳴潮鳴潮攻略トップへ

©KURO GAMES. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶鳴潮公式サイト

鳴潮の注目記事

最強キャラランキング|2025年1月最新Tier表
最強キャラランキング|2025年1月最新Tier表
リセマラ当たりランキング|2025年1月最新版
リセマラ当たりランキング|2025年1月最新版
オブジェクト操作の使い方と解放条件
オブジェクト操作の使い方と解放条件
共振度の削り方とメリット
共振度の削り方とメリット
ギミック一覧と解き方
ギミック一覧と解き方
カルロッタの評価とおすすめ音骸
カルロッタの評価とおすすめ音骸
ストーリー攻略チャート|潮汐任務
ストーリー攻略チャート|潮汐任務
ギミック一覧と解き方
ギミック一覧と解き方
カルロッタの評価とおすすめ音骸
カルロッタの評価とおすすめ音骸
ストーリー攻略チャート|潮汐任務
ストーリー攻略チャート|潮汐任務
結晶波長板の使い道とおすすめスタミナ消費
結晶波長板の使い道とおすすめスタミナ消費
序盤の効率的な進め方|初心者がやること
序盤の効率的な進め方|初心者がやること
声優・CV一覧
声優・CV一覧
糸繰りの奇術(吟霖モチーフ武器)ガチャ引くべきか|音を操る利器
糸繰りの奇術(吟霖モチーフ武器)ガチャ引くべきか|音を操る利器
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー