【鳴潮】データドックレベルの上げ方とメリット
- Ver1.1開幕!今汐(コンシ)ガチャが開催!
- ・今汐の評価と性能
- ・今汐は引くべき? / 今汐モチ武器は引くべき?
- ・今汐ガチャシミュ / 歳華調和ガチャシミュ
鳴潮(めいちょう/なるしお)のデータドック(データドッグ)を紹介。レベルの上げ方やレベル上げのメリット、できることを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
音骸一覧 | 事前ガチャの受け取り方ント |
チューニングのやり方 | バイクの入手方法 |
データドックレベルの上げ方
データドックレベルの上げ方
- ・新種かレア度の高い音骸を吸収する
- ・レア度が高いほど経験値が多い
- ・音骸吸収以外のレベル上げ手段はない
新種かレア度の高い音骸を吸収する
データドック | 所持済み | 吸収する音骸 |
---|---|---|
レベルアップ可能 | 黒棘熊 | 青羽サギ |
黒棘熊 | 黒棘熊 | |
レベルアップ不可 | 黒棘熊 | 黒棘熊 |
黒棘熊 | 黒棘熊 |
データドックは、新種の音骸を吸収することでレベルが上がります。ただし、同じ種類の音骸は所持済の音骸よりもレベルが高くなければデータドックの経験値を得られないので、高レアや新しい音骸を入手しましょう。
レア度が高いほど経験値が多い
★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|
+10 | +10 | +15 | +20 |
吸収した音骸のレア度が高いほど獲得する経験値が多いです。ソラランクを上げると敵の危険度が上がり、レア度の高い敵が出現します。
音骸吸収以外のレベル上げ手段はない
データドックは、音骸吸収以外のレベル上げ手段はありません。音骸図鑑で未吸収の音骸を確認して吸収し、データドックのレベル上げを行いましょう。
データドックレベル上げのメリット
レベル上げのメリット
- ・装備できる音骸のコスト上限が上がる
- ・吸収できる音骸のレア度が上がる
- ・キャラのスタミナが増える
- ・経験値アイテムや石がもらえる
装備できる音骸のコスト上限が上がる
データドックレベルを上げると、装備できる音骸のコスト上限が上がります。強力な音骸の装備やハーモニー効果の発動を狙いやすくなるので、積極的にデータドックレベルを上げましょう。
吸収できる音骸のレア度が上がる
データドックレベルを上げると、吸収できる音骸のレア度が上がります。音骸を吸収するほどレア度の高い音骸が出現するため、出現した音骸はすべて吸収しておきましょう。
操作キャラのスタミナが増える
データドックレベルを上げると、操作キャラの最大スタミナが増えます。スタミナの上限が上がると、回避やダッシュ、壁登りなどのアクションを行いやすくなるため、探索や戦闘を快適に行うためにも、データドックレベルを上げましょう。
経験値アイテムや石がもらえる
報酬 | 使い道 |
---|---|
星声 |
|
レコードセット |
|
チュナ |
|
結晶波長溶剤 |
|
シェルコイン |
|
データドックレベルを上げると、音骸の育成素材や、星声やシェルコインなどの通貨が入手できます。データドックレベルを上げるほど育成素材がもらえるため、音骸を強化したい場合は、データドックレベルを上げましょう。
データドックでできること
データ融合で低レア音骸5個を高レアに変換
データ融合 | データドックレベル8で解放 |
---|
データドックレベルが8に達すると、データ融合で低レア音骸5個を高レアに変換可能です。データドックのレベルが上がると、データ融合で入手できる音骸の品質も上がりますが、一度も入手したことのない音骸は入手できません。
音骸のコンプ状態を確認可能
データドックでは、音骸図鑑で音骸のコンプ状態を確認可能です。音骸を一覧で確認できるほか、音骸の位置も追跡できるため、データドックレベルを上げたい時にも役立ちます。
ハーモニー効果を持つ音骸を一覧で見れる
データドックでは、ハーモニー図鑑でハーモニー効果を持つ音骸を確認可能です。特定のハーモニーを持つ音骸を検索できるため、特定のハーモニー効果の音骸が欲しい時に役立ちます。
関連記事
注目の人気記事
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強キャラランキング | おすすめ星4キャラ |
序盤の効率的な進め方 | ストーリー攻略チャート |
引換コード一覧 | - |
お役立ち記事
マルチプレイのやり方 | ログボの解放条件 |
毎日必ずやるべき3つのこと | デイリー解放条件と更新時間 |
ユニオンレベルの上げ方 | 結晶波長板(スタミナ)の使い道 |
週ボスのおすすめと解放条件 | 赤い敵の場所と倒し方 |
天地返しの解放条件と場所 | PC版が起動しない |
音骸のお役立ち記事
チューニングのやり方 | データドックレベルの上げ方 |
武器のお役立ち
夜帰の魂武器補給箱 | 鍛冶屋の解放条件と場所 |
バトルテクニック
パリィのやり方 | 回避のやり方 |
共振度の削り方とメリット | ターゲットのやり方 |
スキャンの使い方 | オブジェクト操作の解放条件 |
探索モジュールの切り替え方 | - |