【モンスト】フレンドガチャの当たりキャラとおすすめのタイミング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのフレンドガチャの当たりキャラを紹介しています。新キャラ「おともキャラ」の運極は作成するべきかや確率、フレンドポイントの溜め方、排出キャラ一覧、過去に実装されたキャラについても記載しています。
| 関連記事 | フレンドガチャシミュレーター |
|---|
目次
低いレア度キャラの排出を再開
| 再開日時 | 11/15(金)0:00~ |
|---|
フレンドガチャで一時的に排出停止をしていた星1~3のキャラが、11月15日(金)の0時より排出を再開します。また、星5キャラの排出率に変動はありません。
フレンドガチャに新キャラ「おとも」が登場!

| 実装日時 | 11/7(木)0:00~ |
|---|
おともキャラ5体がフレンドガチャで実装されます。全てのキャラを運極にできるので、フレンドポイントを溜めて運極を目指しましょう。
およそ200万~250万ポイントで運極可能
100連で3体出現する計算で、均等に星5キャラが出現した場合、約198万ポイントですべてのキャラの運極が作成可能です。多く見積もったとしても、250万ポイントあればすべての運極が作成できます。
およそ5~6時間くらいかかる
全てのキャラの運極を作成するのに、およそ5~6時間かかります。一気ガチャを回すと大変なので、空き時間に少しづつ進めていくことをおすすめします。
自動合成の設定をしておこう
フレンドガチャを大量に回す場合は、自動合成の設定をしておきましょう。ボックスとガチャの往復が減り、効率よく運極作成ができます。
おともキャラは運極にするべき?
フレンドポイントが余っているならするべき
新登場のおともキャラは、フレンドポイントが余っている場合は、運極作成をおすすめします。性能的には高くないですが、紋章力と運極数上げができるのでおすすめです。
運極作成しなくても困らない
おともキャラの運極は持っていなくても困ることはありません。希少なアビリティを持つキャラもいるので、今後のクエストで活躍できるキャラが現れてから運極を作成するのもありです。
みんなは作成する?
おともキャラの簡易評価
| キャラ | 評価 |
|---|---|
ウサフィーヌ72点 |
|
シロイノ70点 |
|
アンゴルモア70点 |
|
アイリーン71点 |
|
はにすけ68点 |
|
フレンドガチャの当たりキャラ
星6に進化するキャラが当たり
| 当たりキャラ | ||
|---|---|---|
ウサフィーヌ |
シロイノ |
アンゴルモア |
アイリーン |
はにすけ |
![]() ストライクJr. |
※ストライクJr以外は201911/7以降に実装
基本的に、星6に進化するキャラが当たりです。所持しているフレンドポイントにもよりますが、99体集めれば運極作成ができるため、運枠として使用できます。
モンストを始めたばかりで手持ちキャラが少ない方は、序盤のクエスト攻略に役立つ場面があります。
星2・3の当たりキャラも存在
| メダル周回用 | ノマダン周回用 |
|---|---|
バンテ |
ロダンズウォール |
※現在一時的に星1~3のキャラは排出されません
フレンドガチャから排出される「バンテ(星2)」や「ロダンズウォール(星3)」は、それぞれメダル稼ぎやランク上げで活躍する当たりキャラです。
既に所持している場合や、メダル周回やランク上げをしない方には影響しません。
フレンドポイントの溜め方

フレンドポイント(友情ポイント)は、ログインボーナスやマルチプレイなどを行うと溜められます。地道にプレイしないと増えていかないので、コツコツとモンストをプレイしましょう。
限定キャラが追加されたタイミングで引く

フレンドガチャでは、稀に新キャラの追加や期間限定キャラが実装されることがあります。何もイベントがないときは、引かずにポイントを溜めておいて、キャラが追加されたタイミングで引くのがおすすめです。
フレンドガチャの排出対象キャラ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
ウサフィーヌ |
|
シロイノ |
|
アンゴルモア |
|
アイリーン |
|
はにすけ |
|
![]() ストライクJr. |
|
![]() 各色ケンチー |
|
![]() 各色タス |
|
![]() 星2・3キャラ |
|
過去に実装されたフレンドキャラ
サンタクロース(クリスマス限定)

サンタクロースは、クリスマスの期間だけフレンドガチャから排出される限定キャラです。アビリティが魔封じのみなので、運極はコレクションとしての作成をおすすめします。
クリスマスツリンデ(クリスマス限定)

クリスマスツリンデは、クリスマス限定排出の星5キャラです。進化神化は無いので、ラック上限は90です。
ドラゾンビ(ドラえもんコラボ)

ドラゾンビは、第2弾ドラえもんコラボのフレンドガチャに登場したキャラで、現在は入手できません。
火ドラえもん(ドラえもんコラボ)

火ドラえもんは、第1弾ドラえもんコラボでフレンドガチャに登場したキャラで、現在は入手できません。
エナ

エナは、モンスト2周年を記念したイベントで排出された限定キャラで、現在は入手できません。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











