【モンスト】石川五ェ門/ゴエモン【究極】の適正キャラと攻略|ルパンコラボ
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの石川五ェ門(究極)の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。出現ギミックや周回パーティも記載しているので、石川五ェ門を攻略する際の参考にしてください。

| その他降臨クエスト | ||||
|---|---|---|---|---|
銭形警部 |
ルパン |
峰不二子 |
石川五ェ門 |
次元大介 |
| 【極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
クエスト詳細
基本情報
| クエスト難易度 | 究極 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト究極一覧 |
| ボスの種族/属性 | 亜人族/光 |
| ボスのアビリティ | - |
| 雑魚の属性 | 光 |
| スピードクリア | 20ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | - |
| ドロップキャラ | 石川五ェ門 |
出現するギミック
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ブロック | 対策していると楽 |
| ウィンド | 対策していると楽 |
| 敵呼び出し | - |
攻略コツ
ギミック対策は必要なし
石川五ェ門降臨は、ほとんどギミックが出てこないので、ギミック対策は必要ありません。
ギミック対策は必要ないので、友情コンボやSSが強力なキャラを編成していきましょう。
キラー持ちが活躍
ギミックがほぼ無いので、キラーを持っているキャラは大活躍できます。
ボスが光属性の亜人族なので、光属性キラーや亜人キラーを持ったキャラを編成しましょう。
闇属性キャラで固めない
敵が全て光属性かつ火力が高いので、闇属性で固めてしまうと被ダメージが増えてしまいます。
闇属性を2体以上編成するのは控えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| 運枠 | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
おすすめ周回パーティ
| 運枠3体編成パーティ | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
友情コンボ、ストライクショットの火力が充分にある運枠3体編成パーティです。 闇村正は闇属性ですが、耐性持ちなので被ダメージを抑えることができます。 カラミティジェーンは亜人キラーELを持っているので、ボスに対して高火力を出すことができます。 |
|||
各ステージの攻略
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ボス戦の攻略詳細 | ||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
第1ステージ

攻略手順
- ①ハンシャインを倒す
- ②中ボスを倒す
- ③残りの雑魚を倒す
ガスマスク雑魚は後回し
被ダメージを抑えるためにハンシャインを倒し、その後中ボスを倒しましょう。
ガスマスク雑魚は攻撃力が低い上に攻撃範囲が狭いので、後回しにしましょう。
第2ステージ

攻略手順
- ①中ボスを倒す
- ②呼び出された雑魚を倒す
中ボスを集中攻撃
中ボスは攻撃力が高いですがHPが低いので、素早く倒しましょう。
ステージ左下に雑魚を呼び出してくるので、呼び出された雑魚は中ボスを倒した後に処理しましょう。
第3ステージ

攻略手順
- ①ハンシャインを倒す
- ②ガスマスク雑魚を倒す
ハンシャインを優先で処理
ハンシャインの火力が高いので先に処理してしまいましょう。
ステージを突破する時に味方を右側配置にしておくと、次のステージでボスとハンシャインを倒しやすくなります。
ボス第1ステージ

| 石川五ェ門のHP | 約200万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 1ターン |
ウィンド | |
| 下 3ターン |
短距離拡散弾 (約5,000ダメージ/1列hit) |
|
| 右下 8ターン |
全体攻撃 (約35,000ダメージ/全体) |
|
| 左下 2ターン |
ロックオン衝撃波 (約5,000ダメージ/1hit) |
|
攻略手順
- ①ハンシャインを倒す
- ②ボスを倒す
- ③ガスマスク雑魚を倒す
ボスの短距離拡散弾に注意
ハンシャインを火力が高いので、攻撃が来る前に倒しましょう。
ボスの3ターン毎の短距離拡散弾が危険なので、攻撃をしながら近くに止まらないように立ち回りましょう。
ボス第2ステージ

| 石川五ェ門のHP | 約250万 |
|---|
攻略手順
- ①ハンシャインを倒す
- ②ボスを倒す
- ③呼び出された雑魚を倒す
雑魚呼び出しに注意
ボス第2ステージではボスが雑魚を呼び出してきます。
呼び出された雑魚は、SSを使ってボスと巻き込んで倒すか、ボスを素早く倒してから処理しましょう。
ボス第3ステージ

| 石川ェ衛門のHP | 約300万 |
|---|
攻略手順
- ①雑魚を倒す
- ②ボスを倒す
SSを使ってボスを倒す
被ダメージを抑えるために、雑魚処理を優先しましょう。
メテオや号令SSがある場合は、雑魚を巻き込みながらボスを攻撃しましょう。

モンスト攻略Wiki
銭形警部
ルパン
峰不二子
石川五ェ門
次元大介









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











