【モンスト】大海賊クロニクル当たりキャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの大海賊クロニクルの当たりキャラをランキング形式で記載。「アルビダ」「ティーチ」「バーソロミューロバーツ」の性能や引くべきかなど考察していますので、大海賊クロニクルガチャを引く際の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャシミュ | 一点狙い |
| リセマラランキング | 最強ランキング |
大海賊クロニクル当たりキャラ一覧
| 順位 | キャラ | ステータス |
|---|---|---|
| 1位 | バーソロミュー |
【進化】 ・アビ:ADW ・ゲージ:AW ・ |
| 【神化】 ・アビ:MS-M/妖精キラー ・ |
||
| 2位 | アルビダ |
【進化】 ・アビ:AGB ・ゲージ:AB ・ |
| 【神化】 ・アビ:AGB ・ゲージ:ADW ・ |
||
| 3位 | ティーチ |
【進化】 ・アビ:AW ・ゲージ:アンチ魔法陣 ・ |
| 【神化】 ・アビ:魔族耐性/魔族キラー ・ゲージ:回復/AW ・ |
当たりキャラの詳細
バーソロミュー

貴重なADW持ち火属性貫通
バーソロミュー(進化)は、火属性においては貴重なADWを持った貫通タイプのキャラです。木属性の高難易度クエストはDWの出現頻度が高く、動きやすい貫通タイプが重宝されます。
爆絶「シャンバラ降臨」をはじめ、超絶「摩利支天降臨」「ブルータス降臨」などの高難易度クエストでの活躍出来ます。
覇者の塔でも活躍
ADWに加えてゲージにAWも持っているので、覇者の塔33階、37階に適正を持ちます。どちらも難関とされる階層なので、苦手な方には頼もしいキャラとなっています。
| 主な適正クエスト | ||
|---|---|---|
シャンバラ(爆絶) |
ブルータス(超絶) |
![]() 覇者の塔 (33階) |
アルビダ

強力な号令SS持ち
アルビダ(進化)は、強力な号令SSを持っています。貫通タイプは触れた味方を動かす号令SSと相性がよく、たくさんの味方を動かし高火力を発揮することができます。
さらに、アビリティのAGBとABが、仲間の触れやすさを助長しています。
| 主な適正クエスト | ||
|---|---|---|
イザナミ迴(超絶迴) |
ツクヨミ零(超絶) |
![]() 35階 (覇者の塔) |
ティーチ

対魔族に特化した性能
ティーチ(神化)は、新アビリティ「魔族耐性」と魔族キラーを持つ対魔族に特化したキャラです。魔族耐性で魔族からのダメージを軽減し、キラーで大ダメージを与えることが可能です。
爆絶「アヴァロン降臨」に出現するレギオンへの対抗策としてパーティに編成してみるのも面白そうです。
| 主な適正クエスト | |
|---|---|
アヴァロン(爆絶) |
イザナギ零(超絶) |
大海賊クロニクルは引くべきか
手持ち次第では引くべき
大海賊クロニクルで登場する新キャラは高難易度クエストで活躍するバーソロミュー、汎用性のアルビダ、ピンポイントで輝くティーチの3体です。
現在の手持ちの弱点を補ってくれるキャラがいる場合は積極的に引くのもありです。
目玉はバーソロミュー
バーソロミューは高難易度クエストの対応力が高く、覇者の塔での活躍も見込めるので、今回のガチャの当たりといえるキャラです。
リセマラは非推奨
一部の降臨にしか対応できない性能となっているので、リセマラはおすすめしません。超獣神祭や激獣神祭でリセマラをしてモンストを始めましょう。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











