【モンスト】ロシーダ3攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域
- 攻略班からのお知らせ
- ・明日11月21日(木)16時頃よりモンストニュース
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの神獣の聖域クエスト「ロシーダ3(宿運の地)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。
神獣の聖域攻略 | |
---|---|
ロシーダ 【1階層】 |
ロシーダ 【2階層】 |
関連記事 | |
ロシーダの最新評価 | 神獣簡単ランキング |
ロシーダ3の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
挑戦条件 | 運極5体以上 ロシーダ2をクリア └マルチのゲストなら参加可能 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 聖域の狩人 |
スピードクリア | 30ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | ロシーダ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果アップ | ダメージ倍率 約1.5倍 |
減速壁 | 対策必須 |
ブロック | 対策していると楽 |
テレポトンネル | 同じ色の別トンネルにワープ |
反射制限 | 貫通タイプ推奨 |
撃種変化パネル | 触れたキャラの撃種が変化 |
ビットン | 4減速壁を展開 |
蘇生 | - |
敵回復 | 雑魚がロシーダのHPを回復 |
伝染霧 | 中ボス:5,000ダメージ |
ロシーダ3攻略のコツ
アンチ減速壁持ち4体で編成
ロシーダ3では、4面全てに減速壁が展開されます。減速壁に対応していないと行動ができないため、アンチ減速壁持ち4体でパーティを編成しましょう。また、必須ではないものの、ブロック対策もできると動きの幅が増えます。
貫通タイプを多めに編成する
クエストを通して反射制限が出現するので、貫通タイプを多めに編成しましょう。反射タイプの方が雑魚処理しやすい場面も存在するため、貫通4または、貫通3反射1の構成がおすすめです。
反射タイプに変化してカンカンを狙う
雑魚処理やボス火力を出す際には、反射タイプでカンカンを狙う必要があります。貫通タイプは撃種変化パネル→テレポトンネルの順で経由し、反射タイプはテレポトンネルのみを通るようにしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
イベント |
|
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順
- 1.上の青いトンネルに入りハンシャインを倒す
- 2.同じ青いトンネルに入りアグニを倒す
- ※貫通タイプの場合のルート
縦で薄く弾いて上の青いトンネルに入る
貫通タイプのキャラを編成している場合は、縦で薄く弾いて青いテレポトンネルに入ることで、雑魚処理が可能です。初ターンはハンシャイン、2ターン目はアグニを反射変化して処理できます。
第2ステージ
攻略手順
- 1.反射制限とハンシャインを同時処理
- 2.反射変化してアグニを倒す
アグニの横にあるトンネルに入る
第2ステージでは、貫通タイプのキャラでアグニの横にあるテレポトンネルに入りこむと処理しやすいです。ハンシャインだけでなく、アグニの処理も同様の手順で行えます。
蘇生ターン次第では同時処理しなくて良い
反射制限とハンシャインは右上の攻撃で蘇生を行います。同時に処理するのが理想ですが、難しい場合は、蘇生ターンの早い雑魚から倒すのもありです。
第3ステージ
攻略手順
- 1.すべてのアグニを倒す
反射変化して上下の赤/青トンネルに入る
2体並んでいるセットのアグニは、うまく反射タイプに変化して、上下にある赤/青トンネルに入り込む必要があります。黄色のトンネルに入ることも視野に入れつつ処理できるルートを探しましょう。
角のアグニは赤/青トンネルでの処理がおすすめ
画面中央にいるキャラが、黄色のトンネルを利用しようとすると、ワープした先で、角のアグニとは反対方向に発射されてしまいます。そのため、2体並んでいるアグニの間にあるトンネルに貫通の状態で入り込むのがおすすめです。
第4ステージ
攻略手順
- 1.反射制限とハンシャインを1セットずつ
- 2.上下に移動する中ボスを倒す
- ※蘇生セットはレーザーバリアで判断可能
同時処理できない場合は1体ずつ処理
雑魚セットの蘇生は2ターン毎なので、配置が悪い場合は無理に同時処理する必要はありません。毎ターン1体ずつの処理で雑魚処理に4ターン使用しても、中ボスに5ターン攻撃する猶予があります。
ボスは縦で薄く弾いて処理
雑魚処理後はビットンが破壊され、中ボスが上下に移動します。反射タイプに変化して、縦で薄く上下の赤/青トンネルに入り込むと中ボスの頭上に挟まることが可能です。
第5ステージ
攻略手順
- 1.セットの反射制限を同時処理
- 2.残りの反射制限を同時処理
- ※蘇生セットはレーザーバリアで判断可能
レーザーバリアの有無でセットを判断
第5ステージの雑魚もレーザーバリアの有無で蘇生セットを判断できます。配置やテレポトンネルの移動先を考えてうまく雑魚処理できるルートを見極めましょう。
7ターン以内に処理できない場合はSSを使用
ビットンの7ターン後の攻撃は即死攻撃なので、雑魚処理に時間がかかってしまう場合は、SSを使用してでも処理しましょう。ボス第3ステージまでは、貫通状態での自強化SSを必要とする場面はありません。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1,700万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 初回8ターン 次回3ターン |
ロックオンレーザー 約170,000ダメージ/1体 |
|
左下 初回1ターン 次回3ターン |
減速壁展開 | |
右上 4ターン |
ホーミング 約10,000ダメージ/全体 |
|
右下 初回2ターン 次回1ターン |
伝染霧 約6,000ダメージ/1体 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.ハンシャインを1セットずつ処理
- 2.反射状態で右のトンネルに入ってボスを攻撃
ハンシャインは左のトンネルに入って処理
ハンシャインは、ボスの左にあるテレポトンネルを利用すると処理しやすいです。貫通タイプのキャラで縦で薄く弾いてテレポトンネルに入り込みましょう。
右のトンネルに反射状態で入ってボスを攻撃
ボスに大ダメージを与えるには、反射状態で右のテレポトンネルに入り込む必要があります。撃種変化パネルで反射変化してからトンネルに入りましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1,600万 |
---|
攻略手順
- 1.反射制限とハンシャインを1セットずつ
- 2.反射変化してボスを攻撃
- ※蘇生セットはレーザーバリアで判断可能
ボスの近くにあるトンネルを活用して雑魚処理
このステージでは、ボスの近くにある赤/青トンネルに貫通状態で入り込むと雑魚処理しやすいです。また、雑魚は右上の数字で蘇生するため同時処理が困難な場合は、蘇生ターンの短い雑魚を優先するのがおすすめです。
無理に弱点でカンカンを狙うより確実に挟まる
ボスに大ダメージを与えるには、反射変化してから画面上部にある赤/青トンネルに入り込む必要があります。反射状態で挟まることができれば、十分ダメージを与えられるため、無理に弱点は狙わずに確実に挟まることを考えましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約2,100万 |
---|
攻略手順
- 1.反射制限を同時処理
- 2.反射変化してボスとアグニの間に挟まる
- 3.反射変化してボスの頭上に挟まる
制限雑魚はSSを使用して45度で処理
最終ステージの制限雑魚処理が、このステージの最難関と言っても過言ではありません。自強化系のSSが残っている場合は惜しみなく使用しましょう。また、制限雑魚は斜め45度の角度で弾くと処理しやすいです。
呼び出し後のアグニは3ターン以内に処理する
制限雑魚の処理が完了すると、ブロックがなくなり、ボスの左右にアグニが出現します。アグニは白爆発を放つため、3ターン以内に確実に処理しましょう。反射変化して画面下の赤/青のトンネルに入り込むと処理できます。