【モンスト】砕蜂/ソイフォン【極】攻略と適正キャラランキング|ブリーチコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの砕蜂/そいふぉん(極)の攻略と適正キャラランキングを記載。出現ギミックや攻略のコツなどクエストの攻略に役立つ情報を詳しく解説しているので、モンストの砕蜂攻略の参考にしてください。
| ブリーチコラボ第1弾降臨(復刻) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藍染惣右介 |
|||||||||
| 【究極】 | |||||||||
更木剣八 |
市丸ギン |
涅マユリ |
東仙要 |
砕蜂 |
|||||
| 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | 【極】 | |||||
クエストの基本情報とギミック
クエスト詳細
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 死神 |
| スピードクリア | 16ターン |
| 経験値 | 1,500 |
| Sランクタイム | 3分30秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策不要 |
| からくりブロック | 対策不要 |
| アビリティロック | - |
| 加速雑魚 | - |
砕蜂(極)攻略のコツ
強友情持ちを編成する
砕蜂(極)では、各ステージに出現する雑魚の数が多いため、卑弥呼などの広範囲に攻撃できる強力な友情コンボ持ちを優先して編成しましょう。
リドラを優先して倒す
砕蜂(極)では、リドラが各ステージに複数出現します。リドラを倒すとクロスドクロの効果でブロックが可変してブロック上の敵に直接攻撃することができます。
地雷対策は不要
砕蜂(極)では、地雷雑魚が地雷を展開してきます。火属性で1発約1,400ダメージとダメージ量が少ないので特に地雷対策などをする必要がありません。
適正キャラランキング
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
リドラから優先して倒す
第1ステージではリドラを倒すとブロックが可変して、残りの雑魚を直接攻撃できます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 加速雑魚を踏みつつリドラを倒す |
| ② | 騎士を倒す |
加速雑魚を有効活用する
第2ステージでは加速雑魚を活用しつつ、リドラを倒しましょう。ブロック可変後騎士を倒します。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
リドラ処理優先
第3ステージでもリドラを倒した後、残りの雑魚を倒します。地雷雑魚が地雷を展開してきますが被ダメが火属性で約1,400ダメージと少ないためあまり気にせず立ち回りましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約140万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを倒す |
| ② | 残りの雑魚とボスを倒す |
配置によってはボスを集中攻撃
ボス第1ステージでは、ボスがブロック上にいないので配置が良ければ、ボス弱点などを直接攻撃して特効するのもありです。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約140万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | リドラを倒す |
| ② | ボスを倒す |
リドラを1筆書きで処理
ボス第2ステージでは、リドラが下に4体連なっています。貫通タイプであれば1筆書きで処理することができます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約150万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスを倒す |
ボスを集中攻撃する
ボス第3ステージでは、ボスがブロック上にいないので集中攻撃ができます。

モンスト攻略Wiki
藍染惣右介
更木剣八
市丸ギン
涅マユリ
東仙要
砕蜂







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











