【モンスト】東洲斎写楽/とうしゅうさいしゃらく【激究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「東洲斎写楽/とうしゅうさいしゃらく(激究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、東洲斎写楽周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。
剣豪烈風伝2 降臨キャラ | |||
---|---|---|---|
東洲斎写楽 | TAMAYA | 薄雲太夫 | わび爺&さび爺 |
【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 |
目次
東洲斎写楽の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 激究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
スピードクリア | 18ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 8分30秒 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | 東洲斎写楽 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ブロック | 対策必須 |
地雷 | 対策すると楽 水属性で1発4,000ダメージ |
貫通制限 | - |
反撃モード | 弱点効果がアップ |
加速雑魚 | 触れると加速する |
直殴り倍率アップ | - |
弱点効果アップ | 加速雑魚の反撃で発動 |
ビットン | 地雷展開 |
友情コンボロック | 羅刹が行う |
毒 | - |
東洲斎写楽(激究極)攻略のコツ
反射タイプのAB持ちで固める
東洲斎写楽(激究極)では、クエストを通して多くのブロックが出現します。また、ブロックでキャラが分断されるステージも多いので、ABを持つキャラで固めましょう。
加速雑魚の反撃で弱点の効果をアップ
東洲斎写楽(激究極)で出現する加速雑魚は、1ターン後に反撃モードを行います。反撃モードの効果で敵の弱点効果をアップできるので、最優先で発動させつつ、立ち回りましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日用おすすめ周回編成
ミロク |
ミロク |
ミロク |
ミロク |
東洲斎写楽をモンストの日に周回するなら、ミロク艦隊がおすすめです。回復と耐性で安定感が高いだけでなく、キラー持ちで周回速度も申し分ありません。
おすすめ運2周回編成
蓬莱 |
蓬莱 |
カイト |
ミロク |
蓬莱を2体運枠に採用したおすすめ運2周回パーティです。ミロクとカイトは友情コンボで反撃を誘発しやすく、ボス戦ではSSで火力を出せます。
マルチ向け運4周回編成
パラドクス |
パラドクス |
パラドクス |
パラドクス |
運枠4で周回するならパラドクスを4体編成するのがおすすめです。パラドクスはギミックに対応しつつ、友情コンボとSSで火力を出せます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | 反撃を誘発しつつ貫通制限を倒す |
貫通制限は弱点効果を上げてから攻撃
貫通制限は、弱点効果を上げてから攻撃しなければHPが高く、削りにくいです。最優先で反撃を誘発しましょう。羅刹は反射タイプで間に挟まれます。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | 反撃を誘発しつつ貫通制限を倒す |
羅刹を優先して倒す
羅刹が友情コンボロックを放つので優先して倒します。羅刹を倒し終えたら、反撃を誘発しつつ、貫通制限を倒しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | ボスを倒す |
ゲージ外しでボスに攻撃するのも手
すべての羅刹を倒した後、ゲージブロック持ちのキャラはゲージ外しをして右側でカンカンすると大ダメージを狙えます。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
下 3ターン |
貫通毒ロックオン衝撃波 (約1,800ダメージ/1ヒット) |
|
上 4ターン |
地震 (約2,100ダメージ/1体) |
|
左 初回5ターン 次回4ターン |
拡散弾 (約400ダメージ/1ヒット) |
|
右 初回11ターン 次回3ターン |
メテオ (約55,000ダメージ/1体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約7,000万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
下 3ターン |
貫通毒ロックオン衝撃波 (約1,800ダメージ/1ヒット) |
|
上 4ターン |
地震 (約2,100ダメージ/1体) |
|
左 初回5ターン 次回4ターン |
拡散弾 (約400ダメージ/1ヒット) |
|
右 初回11ターン 次回3ターン |
メテオ (約55,000ダメージ/1体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | 貫通制限を倒す |
③ | ボスを倒す |
羅刹を倒して立ち回りをしやすくする
ボスの上下に配置されている羅刹を倒して、ボスの弱点を攻撃させやすくしましょう。貫通制限はボスにダメージを稼ぎつつ処理すると効率的です。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約6,100万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | 貫通制限を倒す |
③ | ボスを倒す |
貫通制限は放置しすぎないように
ボス第1ステージとは異なり、ボスと貫通制限の配置が離れているため倒すには個々に狙う必要があります。貫通制限を放置しておくと白爆発で大ダメージを受けてしまうので、右の数字以内に倒しましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約7,400万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 羅刹を倒す |
② | 貫通制限を倒す |
③ | ボスを倒す |
雑魚をすべて処理してからボスを攻撃
羅刹と貫通制限がいるとボスに攻撃を与えにくいので、すべての雑魚を処理してからボスに攻撃を仕掛けましょう。自強化系のSSがあれば雑魚とボスにダメージを稼げるのでくまなく使用するのがおすすめです。