【モンスト】シュリンガーラ(轟絶)究極と極の周回はどっちが効率的?

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのシュリンガーラ(轟絶)究極と極の周回はどっちが効率的か記載しています。ドロップ率の比較や、運極作成おすすめパーティも紹介していますので、シュリンガーラ(轟絶)究極と極どっちを周回するか迷っている方は参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シュリンガーラ(究極)の攻略 | シュリンガーラ(極)の攻略 |
| 轟絶クエスト仕様まとめ | 轟絶ボーナスまとめ |
究極周回がおすすめ
| 難易度 | 報酬枠数 | ドロップ数 | ドロップ率 |
|---|---|---|---|
| 極 | 56 | 3 | 約5% |
| 究極 | 30 | 9 | 約30% |
アルテマ攻略班7名の統計を取ったところ、究極のドロップ率が約30%、極のドロップ率が約5%という結果が出ました。
ドロップ率を考慮すると、シュリンガーラを集めるには、究極を周回するのが効率的です。お助けアイテムや運枠をパーティに編成し、効率よくシュリンガーラを集めましょう。
手持ち次第では極を周回するのもあり
極のドロップ率は究極よりも低いですが、究極の適正キャラを持っていない、難しくて勝てないという方は、極を周回するのもありです。
そもそもクリア出来なければ入手するチャンスがないので、極を周回しつつ究極を攻略する準備を整えましょう。
轟絶クエストを周回するメリット
シュリンガーラの獣神化が可能

シュリンガーラは、ラック10以上になると獣神化が可能です。シュリンガーラは獣神化して真価を発揮するキャラなので、周回してラックを上げましょう。
また、シュリンガーラの獣神化には、ラック以外にも獣神竜などの素材が必要です。
轟絶ポイントが貯まる

轟絶クエストをクリアすると、轟絶ボーナスを強化できる轟絶ポイントが入手できます。轟絶ポイントは、轟絶キャラを入手すると1体につき10ポイント入手でき、轟絶キャラ1体につき最大で990ポイントまで貯めることが可能です。
運極作成おすすめパーティ
運枠1体編成パーティ
| 運枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() エクスコーン (進化) |
![]() ダルタニャン (獣神化) |
![]() ハーレー (獣神化) |
![]() ノイシュ (進化) |
運枠にフラッグ&エクスコーン(進化)を採用した運枠1体周回パーティです。フラッグ&エクスコーンは亜人の貫通タイプなので、ダルタニャン(獣神化)に付けたわくわくの実の効果を受けやすいのが魅力です。
適正枠には、雑魚処理に役立つノイシュ(進化)とハーレー(獣神化)を採用しています。水属性ではないキャラは被ダメージが非常に痛いので、ハーレーにはケガ減りの実をつけるのがおすすめです。
運枠2体編成パーティ
| 運枠 | 運枠 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() エクスコーン (進化) |
![]() エクスコーン (進化) |
![]() ハーレー (獣神化) |
![]() ノイシュ (進化) |
運枠にフラッグ&エクスコーン2体を編成した運枠2体周回パーティです。わくわくの実でフラッグ&エクスコーンを強化できるキャラがいないので、魂の紋章や英雄の書で証を付与し、火力不足を補う必要があります。
運枠なしガチパーティ
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() ダルタニャン (獣神化) |
![]() ダルタニャン (獣神化) |
![]() ノイシュ (進化) |
![]() ハーレー (獣神化) |
運枠を採用せずクリアを最優先に考えたガチパーティです。最適クラスのガチャキャラで固めているので、安定した攻略が可能です。
貫通枠に採用したダルタニャンを通常とサンタVerにしているので、伝染霧対策もばっちりです。
轟絶クエストとは

爆絶を超えた高難易度クエスト
轟絶クエストは爆絶降臨を超えた高難易度のクエストです。難易度だけでなく、爆絶クエストよりも挑戦条件が厳しく、運極を10体作成する必要があります。
究極と極2つの難易度が存在
爆絶クエストには究極と極2つの難易度が存在します。轟絶・極をクリアすると轟絶・究極に挑戦できるようになります。
また、どちらの難易度のクリア報酬からも轟絶キャラがドロップします。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











