【モンスト】タイムシフトとは?使用方法とおすすめクエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのタイムシフトの使用方法について記載しています。注意点やおすすめの復活クエストについても紹介しているので、タイムシフトを使用する参考にご覧ください。
タイムシフトの対象時間変更

| これまで | アプデ後 |
|---|---|
| 出現終了後から24時間以内 | 出現終了後から48時間以内 |
アップデートver25.0からタイムシフトの対象時間が48時間に変更されます。変更されると8、18、28日のクエストもモンストの日でタイムシフトで挑戦できます。
タイムシフトとは?

タイムシフトは、過去48時間以内に降臨していたクエストに「1時間限定」で挑戦できる新機能です。通常はオーブ1個を消費すると復活できますが、トラベルベルを使用すればオーブ消費なしでクエストを復活できます。
また、タイムシフトできる降臨クエストは「ストックできるイベントクエスト」のみなので注意しましょう。
マルチ時にゲスト側も復活させる必要がある
タイムシフトで復活させたクエストをマルチでプレイする場合、ホストとゲストのお互いが同じクエストを復活させる必要があります。ゲスト側が復活させてない状態で入った場合、その場で復活できます。
ビスケットなどのお助けアイテムは使用可能
タイムシフトで復活させた場合でも、フエールビスケットなどのお助けアイテムは使用できます。1時間しかプレイできないため、必要に応じてアイテムの使用を検討しましょう。
タイムシフトの使用方法
- オーブを消費する
- トラベルベルを消費する
- CM視聴をする
1.オーブを消費する

クエストを復活させたら、復活中1時間の間はイベントクエストの欄に追加されます。マルチのゲストで参加する場合は、通常通りマルチ参加から入り、ホストと同様にクエストを復活させてから挑みましょう。
2.トラベルベルを使用する

オーブの他にトラベルベルを使ってタイムシフトが可能です。トラベルベルを所持している場合、オーブより先にトラベルベルが優先して消費されます。
3.CM視聴をする

トラベルベル未所持の場合、動画CMを視聴することで1日1回タイムシフトが可能です。
タイムシフト使用のおすすめクエスト
モンストの日の前日クエストに使用

タイムシフト機能を活用すれば、モンストの日の前日のクエストも1時間だけラック+99でクエスト周回を行えます。
追憶の書庫にない高難度クエストに使用

タイムシフトを使用するクエストは、まだ運極作成が完了していない「超絶」「爆絶」「轟絶」のクエストに使用しましょう。追憶の書庫にあるクエストはいつでも挑戦できるため、オーブを消費して復活させる必要はありません。
新降臨の激究極などにもおすすめ
新降臨で登場する究極・激究極のクエストに使用するのもおすすめです。新降臨で登場してから追憶の書庫に実装されるまでにはしばらく期間が空くため、その間に運極作成したいキャラがいる場合はタイムシフトを使用しましょう。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











