【モンスト】クリスマス2020の当たりキャラと最新情報

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのクリスマス2020イベントの当たりキャラと最新情報を記載しています。新キャラの性能やステータス、引くべきかの考察、開催期間なども記載しているので、クリスマスガチャ2020を引く参考にご覧ください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 復刻クリスマスガチャ |
ガチャシミュレーター |
| 最強キャラランキング | - |
目次
新ガチャ「モンストクリスマス2020」開催

| ガチャ開催期間 | 2020/12/18(金)12:00~12:31(木)23:59 |
|---|---|
| 降臨開催期間 | 2020/12/18(金)12:00~12:31(木)23:59 |
ガチャイベント「モンストクリスマス2020」は、星6ガチャ限定キャラ「カメハメハα」「フォーミュラα」「アロンズロッドα」の排出確率がアップしているガチャイベントです。
モンストクリスマス2020当たりキャラ
ガチャキャラ
| 順位 | キャラ | 強い点 |
|---|---|---|
カメハメハα |
|
|
フォーミュラα |
|
|
アロンズα |
|
降臨キャラ
| 順位 | キャラ | 強い点 |
|---|---|---|
パーティナ |
|
|
柊木参太郎 |
|
|
ホワイトさむ |
|
モンストクリスマス2020は引くべき?
十分に引く価値のあるガチャイベント
モンストクリスマス2020で排出されるキャラは、この季節にしか入手できない限定キャラなので、引く価値は十分にあります。特に、カメハメハαは砲撃型で電撃弾を持つ優秀なキャラなので、狙って引くのもありです。
年末年始ガチャのためにオーブは残しておく

年末年始には、有力なガチャイベントが多数開催されるだけでなく、毎年最強キャラが実装される新春超獣神祭が控えています。
新春の限定キャラは、クリスマスキャラと比にならない程強力な性能を所持していることが予想されるため、モンストクリスマス2020でオーブを使いすぎないように注意しましょう。
モンストクリスマス2020の当たりキャラ詳細
1位:カメハメハα(獣神化)


砲撃型の電撃弾が強力なキャラ
カメハメハαは、砲撃型で電撃弾を持つ友情コンボが強力なキャラです。電撃弾は1ヒットの火力が高いため、高防御力の敵にもダメージを与えられます。また、SSの反撃モードも自身の友情コンボを活かせるため強力です。
新アビリティ「ゲージ倍率保持」
新アビリティのゲージ倍率保持は、ゲージショットを失敗してしまっても、ゲージを成功させた時と同じ攻撃力で攻撃できる新アビリティです。ブロックを利用したいときに、ゲージを外しても攻撃力が下がらないメリットがあります。
2位:フォーミュラα(獣神化)


フォーミュラ同様8ターンSSを所持
フォーミュラαは、自強化SSを8ターンで使用できるキャラです。通常のフォーミュラと同様なら、SS倍率が高く直殴りで高火力が発揮できるでしょう。また、超スピード+ダッシュで通常時の火力にも期待できます。
3つのアンチアビリティとキラー持ち
フォーミュラαは、AGB/AW+アンチ減速壁の3つのギミック対応を持ちます。流行りの減速壁に対応できるだけでなく、幻獣とドラゴンの2種族にキラーが有効なので、汎用性が高いキャラです。
3位:アロンズロッドα(獣神化)


連撃キラーMでの8ターンSSが強力
アロンズロッドαの最大の魅力は8ターンで撃てる壁変化SS(マモンSS)です。壁変化SSは加速倍率が高いため、パワー型でありながら十分に動き回れます。自身の連撃キラーMと相性が良く、SSで高火力を発揮できるキャラです。
SSが撃てないターンは火力不足
アロンズロッドαは、SSが撃てないと火力が出しにくいキャラです。パワー型で速度が遅いのにも関わらず、ダッシュなどの加速アビリティを持ちません。自身のキラーを活かしきれないため、火力が出せるのは2ターンに1回です。
新イベント降臨クエスト情報
詳細が判明次第随時更新します。
パーティナ(激究極)

汎用性の高いアビリティセット
パーティナ(進化)のアビリティは、MS/魔封じ、ゲージでAGBです。地雷と重力バリアに対応しつつ、出現頻度の高い魔族と魔人にキラーが有効なので、汎用性が高く幅広いクエストで活躍できます。
回転率の良い自強化+回復SS
パーティナ(神化)のSSは自強化が入り、敵にふれる毎に回復します。20ターンのSSを短縮して撃てるので、高難易度では2回撃てる可能性があり、攻撃しながら回復できる優秀なSSです。
柊木参太郎(究極)

貴重な減速壁対応キャラ
柊木参太郎は、貴重な減速壁に対応したキャラです。出現頻度が上昇しているギミックなので、クエスト次第では活躍できるかもしれません。
8ターンSSでギミックを回避
柊木参太郎は、8ターンでオールアンチSSを使用できます。減速壁に加えて、2ターンに1回は主要ギミックを無効化できるため、汎用性の高いキャラです。
ホワイトさむ(究極)

AW+ABの貴重なギミック対応
ホワイトさむは、AW+ABの貴重なギミック対応を持つキャラです。加えて2種類のキラーも所持しているため、キラーが発動するクエストでは十分な活躍に期待できます。
友情コンボのランダム要素が強い
ホワイトさむの友情コンボは乱気弾で、ランダム要素が強いです。ヒット時のダメージ量は大きいものの、友情コンボ主体で戦えるキャラではありません。
追憶の書庫で過去の限定キャラが復刻

| 復刻期間 | 2020/12/22(火)0:00~12/26(土)23:59 |
|---|
期間中、過去のクリスマスイベントで実装された4体のキャラが、追憶の書庫に復刻登場します。この時期にしか入手できない貴重なキャラなので、期間中に運極の作成を目指しましょう。
復刻する降臨一覧
| クリスマスキャラ | |||
|---|---|---|---|
ジングル |
かざり |
ホイップ |
めりらいす |
| 【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 |

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











