【モンスト】躍動のスタジアム2019の攻略とSランククリアおすすめ編成│プロツアー2019

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの躍動のスタジアム2019-2020の攻略とミッションクリアおすすめ編成を紹介しています。Sランクミッションのおすすめクリアパーティや攻略のポイント、ミッション内容についても記載しています。
| 躍動のスタジアムのSランク攻略 | |||
|---|---|---|---|
おつう |
ゴルバル |
永倉新八 |
ドリィ |
| 関連記事 | |||
| プロツアー2019の優勝予想 | プロツアー2019の最新情報 | ||
躍動のスタジアムのSランク攻略編成
紅音の鶴少女(おつう)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() ノンノα |
![]() デビパン |
![]() モーセ |
![]() ヘイムダル |
キラー持ちのキャラを多く編成したおすすめSランクパーティです。キラー持ちのキャラを編成することでからかさの処理が安定し、ボスへもダメージを与えやすくなります。ノンノαは、反撃を誘発要員として1体編成しています。
天海の双竜(ゴルバル)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() ベテルギウス |
![]() 豊臣秀吉 |
![]() ベテルギウス |
![]() メタトロンα |
全てのキャラがワープに対応したおすすめパーティです。ナギサがワープを展開しても身動きが取りやすく、メタトロンαのスピードアップ友情で味方の機動力を底上げできます。
翠撃の隊士(永倉新八)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
オオサカ |
オオサカ |
ザビエル |
ガーネット |
キラーを主体にした編成です。オオサカとザビエルはサムライキラーを持つため、クエストを通して有効です。
また、妖精キラーELを持つガーネット編成しておくことで第5ステージで出現する光ムラサメを効率的よく倒すことができます。
光鉄の重機少女(ドリィ)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() ガブリエル |
![]() カエサル |
![]() ガブリエル |
![]() カエサル |
進ガブとカエサルを2体ずつ編成したパーティがおすすめです。基本的な立ち回りはガブリエルで雑魚処理を行い、カエサルはボスの弱点を目掛けて一気にHPを削ります。
カエサルのSSは12ターンで打てるので、すばやく攻略するのに有用です。
ミッション攻略のポイント
Sランクの実を付ける
躍動のスタジアムは、Sランクタイムが短めに設定されている可能性が高いです。
Sランクの実を付ければ、特級で60秒、特級Mで90秒、特級Lで120秒加算されるので、ミッション達成が厳しい場合はSランクの実を付けることを検討しましょう。
狙い目のポイントは落ち着いて正確に弾く
躍動のスタジアムでタイムを縮めるためには、狙い所のポイントはしっかり決めましょう。
素早く弾くことも重要ですが、雑魚処理のポイントやボスへの大ダメージを与えられるポイントで、焦って即打ちでミスをしてしまうと、その分2~3ターン突破が長引いてしまう可能性があります。
ターン数が伸びれば、その分の敵の攻撃時間や味方の行動時間分のタイムが伸びてしまうので、Sランクを出すことがより難しくなります。
ミッション内容と報酬
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| 躍動のスタジアム2019-2020 「紅音の鶴少女」を「Sランク」でクリア |
|
| 躍動のスタジアム2019-2020 「天海の双竜」を「Sランク」でクリア |
|
| 躍動のスタジアム2019-2020 「翠撃の隊士」を「Sランク」でクリア |
|
| 躍動のスタジアム2019-2020 「光鉄の重機少女」を「Sランク」でクリア |
|
| 興奮のスタジアム2019 すべてのステージを「Sランク」でクリア |
ミッション報酬とは別にクリアボーナスにオーブ5個が用意されているので、全ステージをSランククリアすると合計で「獣神玉4個」と「オーブ10個」を入手できます。
プロツアーの大会概要

| ツアー期間 | 2019/11/09(土)~2020/02/29(土)予定 |
|---|
プロツアー2019-2020は、モンストのプロ12チームが期間中に日本全国を巡り、モンストプロNo.1チームを決める賞金総額1億円の1dayトーナメント形式のeスポーツ大会ツアーです。
1dayトーナメントの「レギュラーシーズン」を全国6会場で7大会にわたり実施します。総合成績上位4チームは「ファイナル」に進み、1位となったチームには賞金1,230万円が贈られます。
プロツアー2019-2020の開催日時と出場チーム紹介はこちら
開催場所・日程
| 開催日 | 会場 |
|---|---|
| 第1戦 11/9(土) |
【東京】 ビッグサイト青海展示棟 |
| 第2戦 11/10(日) |
【東京】 ビッグサイト青海展示棟 |
| 第3戦 11/23(土) |
【千葉】 幕張メッセ |
| 第4戦 12/7(土) |
【大阪】 COOL JAPAN PARK OSAKA |
| 第5戦 1/18(土) |
【仙台】 会場は後日発表 |
| 第6戦 2/1(土) |
【福岡】 会場は後日発表 |
| 第7戦 2/15(土) |
【名古屋】 会場は後日発表 |
| 【ファイナル】 2/29(土) |
都内某所 |
「レギュラーシーズン」の全国6会場7大会で1dayトーナメントツアーを行い、上位4チームは「ファイナル」に進出できます。ファイナルは2020年の第7戦後に都内某所で行われます。
ルール
第1戦~第6戦
| 順位 | タイムアタックRound | バトルRound |
|---|---|---|
| 1位 | 8ポイント | 30ポイント |
| 2位 | 7ポイント | 15ポイント |
| 3位 | 6ポイント | 8ポイント |
| 4位 | 5ポイント | 8ポイント |
| 5位 | 4ポイント | 4ポイント |
| 6位 | 3ポイント | 4ポイント |
| 7位 | 2ポイント | 4ポイント |
| 8位 | 1ポイント | 4ポイント |
第7戦
| 順位 | タイムアタックRound | バトルRound |
|---|---|---|
| 1位 | 12ポイント | 40ポイント |
| 2位 | 11ポイント | 20ポイント |
| 3位 | 10ポイント | 10ポイント |
| 4位 | 9ポイント | 10ポイント |
| 5位 | 8ポイント | 6ポイント |
| 6位 | 7ポイント | 6ポイント |
| 7位 | 6ポイント | 6ポイント |
| 8位 | 5ポイント | 6ポイント |
| 9位 | 4ポイント | 2ポイント |
| 10位 | 3ポイント | 2ポイント |
| 11位 | 2ポイント | 2ポイント |
| 12位 | 1ポイント | 2ポイント |
レギュラーシーズンの1dayトーナメントは、タイムアタックとバトル形式の2種類で分かれ、順位に応じて得られるポイントが異なります。ポイントの合計でファイナルに進出できる上位4チームを決定します。

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











