【サガフロ】根っこの町の行き方と攻略|幻魔が入手可能

- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)の根っこの町の攻略記事です。マップ情報はもちろん、入手アイテムや進行ルートの解説をしています。
| 攻略チャート | |
|---|---|
| アセルス攻略チャート | ブルー攻略チャート |
根っこの町の基本情報と行き方
| マップ位置 | ファシナトゥール |
|---|---|
| 特殊条件 | 時術イベント進行時 |
| 仲間になるキャラ | - |
| サブイベント | ▼幻魔購入 |
| レアアイテム | 幻魔,砂の器 |
根っこの町の行き方(時術イベント時)
| 1 | 陽術or陰術と印術or秘術の資質を得る |
|---|---|
| 2 | ムスペルニブルで時術妖魔のリージョンに送ってもらう |
| 3 | 時術妖魔のリージョンで砂を調べる |
| 4 | 時術妖魔のリージョン入り口に戻りムスペルニブルへ行く |
| 5 | ムスペルニブルで砂のことを報告する |
| 6 | 根っこの町に飛ばしてもらえる |
根っこの町は、アセルス編や時の君イベントで訪れる町です。特殊マップのため、通常のリージョン移動では行けません。
マップ内では、最強クラスの武器「幻魔」や妖術を取得できるショップがあります。
根っこの町のマップ
| 根っこの街全体像 |
|---|
拡大する |
| マップ1 |
拡大する |
| マップ2 |
拡大する |
| マップ3 |
拡大する |
| マップ4 |
拡大する |
| マップ5 |
拡大する |
| マップ6 |
拡大する |
| マップ7 |
拡大する |
アセルス編攻略ルート【開始直後】
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | マップ6の仕立て屋に入る |
| 2 | Aから針の城に戻り白薔薇を起こす |
| 3 | 針の城でイベントを進める └針の城の行き方と攻略はこちら |
| 2 | セアトの会話イベント後にEの酒場に入る |
| 3 | マップ4のZで幻魔を購入するのがおすすめ |
| 4 | マップ7のスライムに話しかける |
アセルス編攻略ルート【最終決戦前】
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | オウミの発着場にいる飛ばし屋に話しかける |
| 2 | ファシナトゥール深底から根っこの町に入る |
| 3 | 仕立て屋でジーナ誘拐について聞く |
| 4 | 針の城に入ると、戦闘に突入 |
ブルー編攻略チャート【時術イベント】
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | シップでムスペルニブルに向かう |
| 2 | 入り口前の階段を登り、ヴァジュイールと話す |
| 3 | 時空妖魔のリージョンに強制転移させられる |
| 4 | 壊れた砂時計の前で砂をすくう |
| 5 | 入り口に戻る |
| 6 | ムスペルニブルでヴァジュイールと話す |
| 7 | ファシナトゥールに送ってもらえる |
| 8 | 到着後左に向い針の町に入る |
| 9 | 針の町中央の家で「砂の器」を購入する(LP1消費) |
| 10 | 「リージョン移動」でムスペルニブルに移動する |
| 11 | ヴァジュイールと話すと、時空妖魔のリージョンに移動 |
| 12 | 砂をすくい、砂時計の上に乗る |
| 13 | 時が動き出し一番奥に進めるように変化する |
| 14 | 魔術「サイキックプリズン」をセットする |
| 15 | 「時の君」と戦闘 |
| 16 | 時の君撃破後、時間妖魔のリージョン入り口に向かう |
根っこの町で購入できるアイテム|幻魔購入
ゴサルスの店

| 購入アイテム | 消費LP |
|---|---|
| 幻魔 | 消費LP3 |
| トウテツパターン | 消費LP2 |
| 木陰のローブ | 消費LP1 |
| 砂の器 | 消費LP1 |
※マップ4のZで購入可能
ゴサルスの店では最強クラスの剣「幻魔」やアクセサリー「トウテツパターン」を、LPと引き換えに購入できます。最強クラスの武器「幻魔」は、入手の有無で難易度が大きく変わるため、貴重なLPを消費しても交換するメリットが大きいです。
妖術ショップ

| 購入アイテム | 消費クレジット |
|---|---|
| ファッシネイション | 消費クレジット300 |
| 幻夢の一撃 | 消費クレジット500 |
| 硝子の盾 | 消費クレジット300 |
※マップ1のYで購入可能
根っこの町では、ショップで妖術を購入できます。他のリージョンでは購入不可能なため、訪れた際に購入をすませるのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











