【サガフロ】全体回復技の習得方法

- 初心者におすすめの主人公!
- ・レッドの攻略チャート / エミリアの攻略チャート
- サブイベント情報と技の派生表をご紹介!
- ・サブイベント一覧 / 派生技一覧
サガフロンティア(リマスター版)の全体回復技の習得方法をご紹介。ファイナルクルセイドやサクリファイス、生命の雨の効果詳細を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 仲間キャラ一覧 | 最強技ランキング |
全体回復技は3種類
| 技名 | 消費WP・JP/効果 |
|---|---|
| ファイナルクルセイド 【レッドのみ】 |
消費WP:2 使用者のLPを1消費し、使用者を除いた味方全体のHPを、使用者の最大HP×2倍+1回復する。 |
| サクリファイス 【ブルーのみ】 |
消費JP:2 使用者のLPを1消費し、使用者を除いた味方全体のHPを、使用者の最大HP+1回復する。 |
| 生命の雨 | 消費WP:4 使用者のLPを1消費し、使用者を除いた味方全体のHPを、使用者の最大HP+1回復する。 |
サガフロの全体回復技は、ファイナルクルセイド、サクリファイス、生命の雨の3種類です。ファイナルクルセイドはレッド、サクリファイスはブルーのみの固有技となるため、多くの主人公編では「生命の雨」が唯一の全体回復手段です。
生命の雨はユニコーンから習得

生命の雨は、モンスター専用の技となり、「ユニコーン」から低確率で吸収できます。ユニコーンは獣系のランク7モンスターとなり、「マジカルヒール」等も吸収できます。
効率良く吸収する方法として、敵との戦闘回数を重ね、ランク7以上のモンスターが出現し始めたら、「クーロンの下水道(ランク7が上限)」で獣系を狙うのがおすすめです。
ユニコーンの場所

ユニコーンは、クーロンの下水道を奥へ進み、トリニティの横流し品が買える店を過ぎ、梯子を2回降りた場所で出現します。見た目は妖精シンボルですが、近づくと獣シンボルに変化し、高確率でユニコーンが現れます。
メサルティムは初期技で所持
| 所有キャラ | メサルティム |
|---|
メサルティムは、生命の雨を初めから所持しています。モンスターを育成していない場合は、メサルティムを全体回復手段として仲間にするのもおすすめです。
ファイナルクルセイドは四天王から閃く

ファイナルクルセイドは、レッドのみ閃くことができ、アルカイザーの状態で四天王を倒すと確定で閃きます。回復量は全体回復技の中でもトップクラスに高いため、味方の体力はほぼ全回復できます。
レッド編の四天王
| ブラックメタル | ベルヴァ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| シュウザー | アラクーネ |
拡大する |
拡大する |
レッド編でファイナルクルセイドを早く覚えたいなら、シュウザーかアラクーネと優先して倒すのがおすすめです。どちらもイベント進行中に必ずアルカイザーに変身するため、パーティ編成を調整する必要がありません。
サクリファイスはルージュ戦後に習得

サクリファイスは、ブルーのみ習得でき、ストーリー上でルージュと戦った後に自動で習得します。また、ブルー編ではルージュとの一騎討ちに負けた場合ルージュが主人公になり、その場合はルージュがサクリファイスを習得します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サガフロンティア リマスター公式サイトはこちら

サガフロンティア リマスター攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











