【ホワイトアウトサバイバル】VIPレベル上げに必要な課金額

PR

VIPレベル上げ必要課金額

ホワイトアウト・サバイバル(ホワサバ)のVIPレベル上げに必要な課金額です。VIPレベル12までに必要な課金額や各VIPレベルまでに必要な累計課金額、VIPレベルの効率的な上げ方を記載しています。

関連記事
VIPの上げ方とメリット ダイヤでVIPを解放するべきか
課金要素とおすすめパック一覧 ジェロニモは無課金入手可能か

VIPレベル12までにはおおよそ155万円必要

VIPレベル12までにはおおよそ155万円必要

計算条件
  • ・800円から15,800円までの課金パック一式を購入し続ける
  •  └800円、1,600円、3,200円、8,000円、15,800円
  • ・購入する課金パックにはVIP経験値とダイヤが付属している前提
  • ・課金パックで入手したダイヤは全てVIP経験値の購入に使用する
計算手順と結果
  • ① 課金パック一式を購入すると29,400円でVIP経験値90,750
  • ② VIPレベル12には累計4,800,000経験値必要
  • ③ 4,800,000÷90,750=52.8925619835≒53
  • ④ 以上から課金パック一式を53回購入すればVIPレベル12に到達
  • ⑤ よって必要金額は29,400円×53=1558,200円
購入パターン別の必要金額
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式(800円~15,800円)購入の場合
  •  └108回で3,175,200円必要
  • ・ダイヤ無し、低価格パック(800円、1,600円)購入の場合
  •  └739回で1,773,600円必要
  • ・ダイヤ有り、低価格パック(800円、1,600円)購入の場合
  •  └468回+800円で1,124,000円必要

VIPレベル12まで必要な課金額は、おおよそ155万円です。今回は条件として800円から15,800円の課金パック一式を購入し続け、付属ダイヤを全てVIP経験値に変換した場合を想定しています。

ダイヤが付属していない課金パックを購入し続けた場合は必要金額が増加、低価格パックのみを購入し続けた場合はVIP経験値獲得効率が上がるため必要金額が減少するなど、個人の購入パターンによって必要金額が変動する点には注意しましょう。

課金パックで入手できるVIP経験値

値段 VIP経験値
※ダイヤ無しの場合
VIP経験値
※ダイヤ有りの場合
150円 500
(3.33/円)
750
(5/円)
320円 1,000
(3.125/円)
1,500
(4.6875/円)
500円 1,500
(3/円)
2,250
(4.5/円)
800円 2,500
(3.125/円)
3,750
(4.6875/円)
1,600円 4,000
(2.5/円)
6,500
(4.0625/円)
3,200円 6,000
(1.875/円)
11,000
(3.4375/円)
8,000円 12,000
(1.5/円)
24,500
(3.0625/円)
15,800円 20,000
(1.27/円)
45,000
(2.85/円)
800円から15,800円
まで通して買う場合
(29,400円)
44,500
(1.51/円)
90,750
(3.09/円)

課金パックで入手できるVIP経験値です。課金パックにはダイヤ無しのパックとダイヤ込みのパックがあり、ダイヤ有りのパックについては全ダイヤをVIP経験値購入に使用した場合の経験値合計を記載しています。

VIPレベル上げに必要な累計課金額一覧

VIPレベル 累計経験値 累計課金額
1 0 0円
2 2,500
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └800円
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └800円
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └800円
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └800円
3 7,500
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └5,600円
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └3,200円(1回分+800円)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └2,400円
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └2,400円
4 20,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └13,600円
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └9,600円(4回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └5,600円
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └4,800円(2回分)
5 50,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └31,800円(1回分+2,400円)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └19,200円(8回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └29,400円
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └12,000円(5回分)
6 90,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └59,600円(2回分+800円)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └33,600円(14回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └29,400円
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └21,600円(9回分)
7 150,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └101,800円(3回分+13,600円)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └56,000円(23回分+800円)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └58,800円(2回分)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └36,000円(15回分)
8 250,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └176,400円(6回分)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └93,600円(39回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └88,200円(3回分)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └60,000円(25回分)
9 600,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └395,800円(13回分+13,600円)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └221,600円(92回分+800円)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └205,800円(7回分)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └141,600円(59回分)
10 1,200,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └793,000円(27回分)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └444,000円(185回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └387,800円(13回分+5,600円)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └281,600円(117回分+800円)
11 2,400,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └1,587,600円(54回分)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └886,400円(369回分+800円)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └778,000円(26回分+13,600円)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └562,400円(234回分+800円)
12 4,800,000
  • ・ダイヤ無し、課金パック一式の場合
  •  └3,175,200円(108回分)
  • ・ダイヤ無し、低価格パックの場合
  •  └1,773,600円(739回分)
  • ・ダイヤ有り、課金パック一式の場合
  •  └1,558,200円(53回分)
  • ・ダイヤ有り、低価格パックの場合
  •  └1,124,000円(468回分+800円)

累計で必要なVIP経験値と課金額を記載しています。必要課金額は購入パターンごとに記載しており、課金パック一式は800円~15,800円の全パックを通して購入した場合、低価格パックは800円と1,600円のパックのみ購入した場合です。

VIPレベルの効率的な上げ方

低価格帯の課金パックを購入

低価格帯の課金パックを購入

VIPレベルを効率的に上げるには、低価格帯の課金パックを購入するのがおすすめです。800円や1,600円など比較的安めの課金パックは、高額な課金パックと比べてVIP経験値の獲得効率が優れています。

課金要素とおすすめパック一覧はこちら

ダイヤ付きの課金パックを購入

ダイヤ付きの課金パックを購入

VIPレベルを効率的に上げたいなら、ダイヤ付きの課金パックを購入しましょう。VIP経験値はダイヤ消費で購入できるので、ダイヤ無しのパックよりもダイヤ付きのパックのほうが多くのVIP経験値を得られます。

ダイヤでVIPを解放するべきかはこちら

関連記事

初心者向けおすすめ記事

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
同盟に入るメリットとできること 総力の効率的な上げ方
英雄の育成要素まとめ 英雄の効率的な育て方
都市強化のやり方 施設のレベルアップ優先度
生存者の増やし方 探検の効率的な進め方と報酬一覧
郊外でできること 資源の効率的な集め方

コンテンツ・システム解説

ダイヤの入手方法と使い道 猛吹雪の対策方法
英雄装備の入手方法 英雄装備の強化方法
領主体力(缶詰)の回復方法 スキルブックの入手方法
VIPの上げ方とメリット 課金要素とおすすめパック一覧
同盟戦争のやり方と解説 サーバー戦争の解説
データ引継ぎのやり方 ギフトコード一覧と入力方法
アイテム一覧 -

ホワイトアウトサバイバルホワイトアウトサバイバル攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
[提供]Century Games
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホワイトアウト・サバイバル公式サイト

ホワイトアウトサバイバルの注目記事

序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
クレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成
クレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成
クレイジージョイの攻略
クレイジージョイの攻略
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
クレイジー・ジョイの獲得ポイントを検証してみた
クレイジー・ジョイの獲得ポイントを検証してみた
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
クレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成
クレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成
クレイジージョイの攻略
クレイジージョイの攻略
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
クレイジー・ジョイの獲得ポイントを検証してみた
クレイジー・ジョイの獲得ポイントを検証してみた
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー