【ホワイトアウトサバイバル】英雄の育成要素まとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・最強英雄ランキング / リセマラのやり方徹底解説!
 - ・毎日やるべきことまとめ / 序盤の効率的な進め方
 - ・同盟に入るメリット / ギーゼラの評価とスキル
 - ・フローラの評価とスキル / ウルカヌスの評価とスキル
 
ホワイトアウト・サバイバル(ホワサバ)の英雄の育成要素をまとめて紹介。英雄レベルや進化などの育成要素ごとに強化される箇所や、必要なアイテムについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強英雄ランキング | 序盤の効率的な進め方 | 
育成要素まとめ
| 育成要素 | 強化方法や強化上限 | 
|---|---|
| ▼英雄レベル | 
  | 
| ▼進化(星ランク) | 
  | 
| ▼スキル | 
  | 
| ▼装備 | 
  | 
英雄レベル
英雄の基礎的な強化要素

英雄レベルは、英雄の基礎的な強化要素で、上がるほどにHPや防御力といったステータスが強化されます。レベルを上げる際には、探索やミッション報酬で入手できる英雄経験値でレベルアップができます。
大溶鉱炉のレベルに応じて強化可能

英雄レベルは、大溶鉱炉のレベルに応じて強化が可能です。より高いレベルに英雄を育成するには、都市強化も平行して行う必要があります。
進化(星ランク)
対応した英雄の欠片で強化可能
| 欠片の種類 | 対応している英雄 | 
|---|---|
| 英雄個別 | 欠片に記載されている英雄のみ | 
| レジェンド共通英雄の欠片 | 一部のSSR英雄に対応 (ナタリアとジェロニモ以外)  | 
| エピック共通英雄の欠片 | SR英雄に対応 | 
| レア共通英雄の欠片 | R英雄に対応 | 
英雄の進化は、英雄の欠片を使用して強化できます。募集済みの英雄に対して使用が可能で、5回強化を行うと段階が進み、英雄が大きく強化されます。
最大で5段階まで強化可能

進化は最大で5段階まで強化が可能です。段階が進む毎にステータスの値が大きく強化されますが、強化に必要な英雄の欠片の数も増えていきます。
進化によって新スキルや強化段階が開放

進化を進めると、新たな英雄スキルやスキルの強化段階が開放されます。英雄総力も上がるので、欠片が集まっている英雄は、率先して進化を進めましょう。
英雄のスキル
スキルに対応したスキルブックが必要
| 英雄のレアリティ | 探検スキル | 遠征スキル | 
|---|---|---|
| R英雄 |  レア探検スキルブック  | 
 レア遠征スキルブック  | 
| SR英雄 |  エピック探検スキルブック  | 
 エピック遠征スキルブック  | 
| SSR英雄 |  レジェンド探検スキルブック  | 
 レジェンド遠征スキルブック  | 
スキルを上げる場合は、スキルに対応したスキルブックが必要です。スキルの性質だけでなく、英雄のレアリティにも対応している必要があるので注意しましょう。
スキルブックは遠征や探検で入手可能
スキルブックは主に遠征や探検などで入手が可能です。特に遠征(情報タスククリア等)は、狙ったスキルブックが手に入るだけでなく英雄の欠片や経験値も同時に収集できるため、スキル以外の育成も効率良く進められます。
一定以上のスキル上げには進化が必要

スキルを一定以上強化したい場合は、英雄の進化が必要です。英雄の進化が足りていない場合には、スキルの強化も行えません。
部隊容量
英雄レベルに応じて数が増えていく

部隊容量は英雄レベルに応じて増加していく強化要素です。英雄のレベルを上げると自動的に増えて行くので、可能な限りレベルを上げて人数を増やしましょう。
出征で連れ出せる部隊の数が増える

部隊容量が増えると、出征で連れ出せる部隊の数が増えるため、出征の成功率を高められます。出征要員の英雄もレベルを上げておけば沢山の兵を率いて出征できます。
装備品
大溶鉱炉レベル15で開放

| 装備可能な箇所 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 頭 | 腕 | 腰 | 足 | 専用 (SSR限定)  | 
装備は、大溶鉱炉レベル15から開放される育成要素です。大溶鉱炉のレベルが15に達すると、英雄の育成に装備の欄が現れ、持っている装備品で英雄のステータスを強化できます。
装備品は競技場や200以上の探検などで入手可能
装備品は大溶鉱炉レベル15に達すると、競技場や200以上の探検で入手できます。大溶鉱炉レベル14以下でも装備品は入手できますが、装備したり装備の強化や作成はできません。
入手した装備は強化が可能

手に入れた装備品は、他の装備品や専用の強化素材を用いて強化ができます。余った装備品も強化素材として使えるので、できる限り集めておきましょう。
専用装備はパーツを用いて作成や強化が可能
SSR英雄専用の専用装備は、専用装備のパーツを用いて作成と強化が可能です。専用装備のパーツは、課金以外での入手方法が少ない貴重な素材です。
関連記事
英雄一覧
| SSR英雄 | |||
|---|---|---|---|
 ジャスミン | 
 ジンマン | 
 ナタリア | 
 ジェロニモ | 
 フリント | 
 フレンダ― | 
 アロンゾ | 
 ローガン | 
 ミア | 
 グレッグ | 
 アクモス | 
 レイナ | 
 リオン | 
 ヘクトー | 
 ノラ | 
 グエン | 
 無名 | 
 レネ | 
 ウェイン | 
 エディス | 
 ゴードン | 
 ブラッドリー | 
 ガト | 
 ソニヤ | 
 ヘンドリック | 
 マグヌス | 
 フレッド | 
 シュラ | 
 グレゴリー | 
 ブランシュ | 
 フレイヤ | 
 エリオノーラ | 
 ロイド | 
 ルーファス | 
 ヘルヴィル | 
 カロール | 
 ライジーア | 
 ギーゼラ | 
 フローラ | 
 ウルカヌス | 
| SR英雄 | |||
 パトリック | 
 ヴァリス | 
 ジェシー | 
 バシティ | 
 ジーナ | 
 ジャセル | 
 ソユン | 
 リンセツ | 
| R英雄 | |||
 チャーリー | 
 クラリス | 
 スミス | 
 ユージーン | 
[提供]Century Games
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホワイトアウト・サバイバル公式サイト

ホワイトアウトサバイバル攻略wiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











