【ホワイトアウトサバイバル】英雄殿堂イベントまとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・最強英雄ランキング / リセマラのやり方徹底解説!
- ・毎日やるべきことまとめ / 序盤の効率的な進め方
- ・同盟に入るメリット / ギーゼラの評価とスキル
- ・フローラの評価とスキル / ウルカヌスの評価とスキル
ホワイトアウト・サバイバル(ホワサバ)の英雄殿堂イベントまとめです。英雄殿堂の概要や優先的に交換すべきアイテム、入手できる英雄一覧を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強英雄ランキング | リセマラ当たり英雄ランキング |
| 毎日やるべきこと | 序盤の効率的な進め方 |
英雄殿堂の概要
英雄の欠片を入手できるイベント

英雄殿堂は、英雄の欠片を入手できるイベントです。開催頻度は約1週間で、入手対象の英雄は世代が経過するごとに追加され続けます。英雄を未所持の場合は欠片を10個集めることで入手できるので、欲しい場合は入手しておきましょう。
世代が経過した際に追加される英雄は、新世代の英雄が1人と、1世代前の英雄が2人です。過去世代の英雄は、ジェロニモとナタリア以外全ての英雄について欠片を入手できます。
現在の世代と1世代前の交換チケットのみ使用可能
| 世代 | チケット名 |
|---|---|
| 1世代 | 勇敢な証・風雪 |
| 2世代 | 勇敢な証・荒波 |
| 3世代 | 勇敢な証・鉄拳 |
| 4世代 | 勇敢な証・幻刃 |
| 5世代 | 勇敢な証・大空 |
| 6世代 | 勇敢な証・侠骨 |
| 7世代 | 勇敢な証・雅士 |
| 8世代 | 勇敢な証・深淵 |
英雄殿堂で使用できるのは、現在の世代と1世代前の交換チケットのみです。交換チケットは世代別で種類が異なっており、交換できるのはチケットを購入した世代で交換可能なアイテムだけという点には注意しましょう。
欠片入手用のチケットは課金やダイヤで購入

- ▼チケット入手方法はこちら(タップで開閉)
-
-
入手手段 値段/詳細 無料 無料 - ・勇敢な証×1
- ・1回まで購入可能
ダイヤ ダイヤ150個 - ・勇敢な証×1
- ・99回まで購入可能
ノーマル英勇の証ギフト 800円 - ・ダイヤ×2,500
- ・勇敢な証×100
- ・レジェンド探検スキルブック×4
- ・レジェンド遠征スキルブック×4
- ・英雄経験値5,000ポイント×5
- ・VIP経験値100×25
- ・1回まで購入可能
グッド英勇の証ギフト 1,600円 - ・ダイヤ×5,000
- ・勇敢な証×200
- ・レジェンド探検スキルブック×7
- ・レジェンド遠征スキルブック×7
- ・英雄経験値5,000ポイント×10
- ・VIP経験値100×40
- ・1回まで購入可能
レア英勇の証ギフト 3,200円 - ・ダイヤ×10,000
- ・勇敢な証×400
- ・レジェンド探検スキルブック×12
- ・レジェンド遠征スキルブック×12
- ・英雄経験値5,000ポイント×20
- ・VIP経験値100×60
- ・1回まで購入可能
エピック英勇の証ギフト 8,000円 - ・ダイヤ×25,000
- ・勇敢な証×1,000
- ・レジェンド探検スキルブック×30
- ・レジェンド遠征スキルブック×30
- ・英雄経験値5,000ポイント×50
- ・VIP経験値1,000×12
- ・1回まで購入可能
レジェンド英勇の証ギフト 15,800円 - ・ダイヤ×50,000
- ・勇敢な証×2,000
- ・レジェンド探検スキルブック×50
- ・レジェンド遠征スキルブック×50
- ・英雄経験値5,000ポイント×100
- ・VIP経験値1,000×20
- ・1回まで購入可能
-
英雄の欠片入手に必要なチケット(勇敢な証)は、課金やダイヤで購入できます。無料でもチケットを1枚獲得できるので、忘れずに受け取りましょう。
専用装備パーツも入手可能

英雄殿堂では、英雄の専用装備パーツも入手可能です。各世代の英雄パーツセレクト宝箱を購入することで、対象世代英雄の専用装備パーツ素材を選んで獲得できます。専用装備を装備・強化したい場合におすすめです。
優先的に交換すべきアイテム
| アイテム | おすすめ度 |
|---|---|
英雄の欠片(対象世代) |
おすすめ度:★★★★★
|
英雄パーツセレクト宝箱 |
おすすめ度:★★★★★
|
レジェンド英雄の欠片セレクト宝箱 |
おすすめ度:★★★★★
|
レジェンド共通英雄の欠片 |
おすすめ度:★★★★★
|
英雄経験値10,000ポイント |
おすすめ度:★★★★★
|
エピック共通英雄の欠片 |
おすすめ度:★★★★★
|
優先的に交換すべきアイテムは、英雄の欠片です。英雄の欠片を10個集めると対象世代の英雄を入手できるので、未入手なら最優先で交換しましょう。星ランク上げによる強化も可能なので、英雄の欠片を交換するメリットは大きいです。
英雄パーツセレクト宝箱を交換するのもおすすめです。過去世代の英雄専用装備パーツを入手できる唯一の方法なので、過去世代英雄の英雄専用装備を強化し終えていない場合などは十分選択肢に入ります。
入手できる英雄一覧
| 世代 | 英雄 | ||
|---|---|---|---|
| 第1世代 | ジャスミン |
ジンマン【2世代以降】 |
- |
| 第2世代 | アロンゾ |
フレンダ―【4世代以降】 |
フリント【4世代以降】 |
| 第3世代 | ローガン |
ミア【5世代以降】 |
グレッグ【5世代以降】 |
| 第4世代 | レイナ |
リオン【6世代以降】 |
アクモス【6世代以降】 |
| 第5世代 | グエン |
ヘクト―【7世代以降】 |
ノラ【7世代以降】 |
| 第6世代 | 無名 |
レネ【8世代以降】 |
ウェイン【8世代以降】 |
| 第7世代 | ゴードン |
エディス【9世代以降】 |
ブラッドリー【9世代以降】 |
| 第8世代 | ヘンドリック |
ソニヤ【10世代以降】 |
ガト【10世代以降】 |
| 第9世代 | マグヌス |
シュラ【11世代以降】 |
フレッド【11世代以降】 |
| 第10世代 | フレイヤ |
グレゴリー【12世代以降】 |
ブランシュ【12世代以降】 |
| 第11世代 | ルーファス |
ロイド【13世代以降】 |
エリオノーラ【13世代以降】 |
| 第12世代 | ヘルヴィル |
カロール |
ライジーア |
| 第13世代 | フローラ |
- | - |
ジャスミン

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
槍兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ジャスミンは、HPが50%以下になると攻撃速度が上がる探検スキルを所持しています。攻撃速度が上がると、敵に素早くダメージを与えられるため、条件的にも戦闘の中盤以降に真価を発揮する槍兵です。
ジンマン

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 7.0点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
弓兵 |
発展 |
護衛数2 |
ジンマンは、複数回攻撃+眩暈状態を付与する探検スキルを所持しています。威力は控えめですが、めまい状態がナタリアよりも1秒多く持続するため、状態異常付与要員として活躍可能です。
アロンゾ

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
弓兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
アロンゾは、範囲攻撃をしつつ敵の行動を妨害できます。第1スキルでは1.5秒持続する行動不能状態を付与、第3スキルは通常攻撃数回毎に眩暈状態を付与できるので、妨害性能が非常に高いです。
ローガン

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 8.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
盾兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ローガンは、攻撃速度を50%下げられるスキルで敵を妨害できます。攻撃速度ダウンの継続時間が4秒と長く、眩暈状態の追加効果もあるため、デバフ付与できる盾役として活躍できます。
レイナ

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.0点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
槍兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
| 部隊容量 | 欠片の獲得先 | ||
| 65 |
|
||
レイナは、探検スキルで強力な範囲攻撃を持つアタッカーです。スキル1の範囲攻撃ダメージ倍率が420%と非常に高いので、序盤から広範囲に大ダメージを与えて、敵の数を減らせます。
グエン

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
弓兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
グエンは、敵英雄を優先的に狙って攻撃できるアタッカーです。スキルダメージ倍率が高く範囲攻撃も可能なので、敵英雄と周囲の護衛をまとめて倒せます。またスキル1には攻撃速度デバフがあり、妨害役でも活躍できます。
無名

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
盾兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
無名は探検スキルの効果で自身に無敵や攻撃、防御力バフを付与できます。味方のバフ付与なしでも単体で高い盾兵能力を発揮できる点が無名の大きな強みです。
ゴードン

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
槍兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ゴードンは探検スキルで毒エリアを生成して敵に継続ダメージを与えられる英雄です。毒エリアは3秒持続かつ0.5秒毎ごとにダメージを与えられるので、アクモスなど無敵バフ持ち相手でもバフが切れた後にダメージを与えられます。
ヘンドリック

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
弓兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ヘンドリックは範囲ダメージで多くの敵を倒せる弓兵です。広範囲の敵を攻撃できる探検スキルを2種類持つため、敵の英雄や護衛をまとめて倒せます。また探検スキル「ルルイエの歌」には眩暈付与効果もあるため、妨害能力も高いです。
マグヌス

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
盾兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
マグヌスは、敵の攻撃を自身に引き付けられる盾兵です。周囲の敵を攻撃しつつ挑発して自身を攻撃させる探検スキルを持つため、敵の攻撃を引き付けて味方アタッカーを守れます。
フレイヤ

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
槍兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
フレイヤは、敵複数の被ダメージを増やせる槍兵です。敵がダメージを受けた際に周囲の敵も対象が受けたダメージの一定割合分を受けるデバフを敵複数に付与できるため、味方の攻撃と連動して敵複数に追加ダメージを与えられます。
ルーファス

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
弓兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ルーファスは、複数の敵に継続ダメージを与えられる弓兵です。範囲ダメージは最大280%と高火力な上に、広範囲を燃焼させて0.5秒毎に継続ダメージを与え続けるので、1度のスキルで多くの敵を殲滅できます。
ヘルヴィル

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
盾兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
ヘルヴィルは、敵を妨害して味方のダメージを減らせる盾兵です。前方範囲内の敵に攻撃しつつ対象に眩暈状態や攻撃力ダウンを付与するアクティブスキルを持つため、複数の敵を巻き込んで妨害できます。
フローラ

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5点 | |||
| レア | 兵種 | 型 | 護衛数 |
SSR |
槍兵 |
戦闘 |
護衛数2 |
フローラは、複数の敵を眩暈状態で妨害できる槍兵です。範囲ダメージを与えつつ攻撃対象を2秒間眩暈状態にする探検スキルを持つため、敵を妨害しながら一方的に敵HPを減らせます。
関連記事
初心者向けおすすめ記事
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
| 同盟に入るメリットとできること | 総力の効率的な上げ方 |
| 英雄の育成要素まとめ | 英雄の効率的な育て方 |
| 都市強化のやり方 | 施設のレベルアップ優先度 |
| 生存者の増やし方 | 探検の効率的な進め方と報酬一覧 |
| 郊外でできること | 資源の効率的な集め方 |
コンテンツ・システム解説
| ダイヤの入手方法と使い道 | 猛吹雪の対策方法 |
| 英雄装備の入手方法 | 英雄装備の強化方法 |
| 領主体力(缶詰)の回復方法 | スキルブックの入手方法 |
| VIPの上げ方とメリット | 課金要素とおすすめパック一覧 |
| 同盟戦争のやり方と解説 | サーバー戦争の解説 |
| データ引継ぎのやり方 | ギフトコード一覧と入力方法 |
| アイテム一覧 | - |
[提供]Century Games
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホワイトアウト・サバイバル公式サイト

ホワイトアウトサバイバル攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











