【ガンダムUCエンゲージ】ラカン・ダカランの評価とステータス

PR

ラカン・ダカランの評価とステータス

ガンダムUCエンゲージのラカン・ダカランの評価をご紹介。ステータスやスキルの発動条件、おすすめMS、プロフィールについて記載しています。ガンダムUCEの編成時の参考にしてください。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング

ラカン・ダカランの総合評価

総合評価 8.5
スキル発動条件 青属性/白兵/第一次ネオ・ジオン抗争/高機動/量産機/青い機体/ドムタイプ
レアリティ UR 入手方法 ガシャ

ラカン・ダカランの使い道

ラカン・ダカランは、白兵タイプと相性が良いパイロットです。該当する機体の命中率を上昇できるので、搭乗機体の火力効率の強化に役立ちます。

機体カテゴリー「量産機」がある場合、EXスキルを発動するたびに必中状態を付与できる点も強力です。該当するグフ・カスタムディジェ(ルオ商会仕様)の代用パイロットとしても活躍します。

ラカン・ダカランのステータスとスキル

※「Lv100/能力解放5」での数値を記載しています

ステータス

戦力 67,171
射撃センス 106 格闘センス 133
反応 132 耐性 110

スキル

スキル1 MSが「青」属性の時、戦闘開始から命中率10%上昇。MSが「白兵」タイプの時、戦闘開始から命中率10%上昇。MSが「レコードD」の時、戦闘開始から命中率10%上昇。MSタイトルが「機動戦士ガンダムZZ」の時、戦闘開始から命中率10%上昇。
スキル2 MSが機体カテゴリー「第一次ネオ・ジオン戦争」の時、戦闘開始から命中率10%上昇。MSが機体カテゴリー「高機動」の時、戦闘開始から命中率10%上昇。MSが機体カテゴリー「青い機体」の時、与ダメージ時に60秒間格闘センス12%上昇(50回まで重複)。MSが機体カテゴリー「ドムタイプ」の時、被ダメージ時に回避率5%上昇(30回まで重複)。MSが機体カテゴリー「量産機」の時、EX発動する度に10秒間必中状態を付与。

ラカン・ダカランのおすすめMS

MS 詳細
ドライセン
グフ・カスタム(UR)
ディジェ(ルオ商会仕様)

MS一覧はこちら

ラカン・ダカランのプロフィール

作品名 機動戦士ガンダムZZ
プロフィール ネオ・ジオン軍のMSパイロット。一年戦争以来の戦歴を持つベテラン軍人。トップクラスのMS操縦技術を持ち、その自信の表れなのか、宇宙空間でもノーマルスーツを着用しない。

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

ドライセンの評価とステータス
ドライセンの評価とステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
最強機体ランキング
最強機体ランキング
機体一覧
機体一覧
ガンダム試作1号機フルバーニアン(赤)の評価とステータス
ガンダム試作1号機フルバーニアン(赤)の評価とステータス
URの機体一覧
URの機体一覧
V2アサルトバスターガンダムの評価とステータス
V2アサルトバスターガンダムの評価とステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
最強機体ランキング
最強機体ランキング
機体一覧
機体一覧
ガンダム試作1号機フルバーニアン(赤)の評価とステータス
ガンダム試作1号機フルバーニアン(赤)の評価とステータス
URの機体一覧
URの機体一覧
V2アサルトバスターガンダムの評価とステータス
V2アサルトバスターガンダムの評価とステータス
ナラティブガンダムB2装備の評価とステータス
ナラティブガンダムB2装備の評価とステータス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 190
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー